-
50歳代・男性
ありがとうございました。
2022年2月5日
-
40歳代・男性
認知行動療法について自分で本などを読んで一定の理解はありましたが、対話形式で説明いただいて考え方のヒントがわかった気がします。 今後も定期的にアドバイスをお願いいたします
2021年6月20日
-
40歳代・男性
しっかりと現在の悩みやその背景をヒアリングしてくださり、そのケースに当てはめて認知行動療法について説明をしてくれたので、とても分かりやすく自分自身にとっても目から鱗の体験ができました。
2021年5月31日
-
40歳代・男性
落ちつきと安定感があり初めての人にも分かりやすく接していただけます。
知識も豊富で様々な提案をいただきました。
何となくカウンセリングを始めてみたいけど何となくこわいといった方におすすめします。2020年4月7日
-
30歳代・女性
今回が2回目のセッションでした。
認知行動療法を進める上で留意する必要がある3点について、わかりやすく説明していただけました。
2020年3月31日
-
20歳代・女性
ありがとうございます。
マインドフルネスやってみます。2020年3月22日
-
30歳代・女性
2週間のお試しプランでお世話になりました。
「漠然とした不安」があり、その原因もよく分からない。自分でも何をどうすればいいのか分かりませんでした。
野村さんは、現状を丁寧にヒアリングしてくださり、問題点をズバッと言語化してくださいました。問題解決のため、ワークやコラムを紹介していただきました。「認知行動療法」を実践し、「コーピング」についても知って、日常に取り入れることができました。
2週間の間に、「書く」ことに加えて、対面カウンセリングもお願いしました。「書く」カウンセリングと対面カウンセリングそれぞれの良いところを説明してくださりました。私の問題には、対面カウンセリングの方が有効そうだと考え、今後は対面での継続をお願いすることにしました。2020年3月20日
-
30歳代・女性
冒頭に、45分間をどのように進めるかを話してくださいました。
ストレス・不安の原因になった場面を、映画やドラマのワンシーンとして思い浮かべる、など、実際に日常に取り入れられる方法を分かりやすく説明してくださいました。2020年3月19日
-
40歳代・女性
もやもやした気持ちや今抱えている問題がどこからきているのか、カウンセリングにより、原因が明確になり、これから新たに行動を起こす気持ちがわいてきました。論理的思考で問題を整理ができて、スッキリしました。とてもよかったです。また継続的にお願いしたいと思いました。よろしくお願い致します。
2020年2月28日
-
30歳代・女性
最近また落ち込みがひどくなってしまったのですが、自分自身も何が問題か見いだせない状況で問題解決に向けて一緒に整理していただき大変感謝しています。また次の目標を整理するところをお願いします。
2020年1月31日
-
20歳代・女性
ありがとうございます。カウンセリングシート頑張ってみます。
2020年1月19日
-
30歳代・女性
少しずつですが、事あるごとに落ち込む頻度や時間が減ってきたきがします。
より今後も自分がポジティングになれるようにしていきたいです。2020年1月17日
-
20歳代・女性
常にというわけではないのですが、仕事をしていく中で定期的に不安の波に襲われることがあります。そのパターンをつかみ、対処法を一緒に整理していただきたくカウンセリングを予約してみました。
野村さんはいい意味で動じずに落ち着いたトーンで話を聞いてくださり、こちらも冷静に自分のことを説明することができました。教えていただいた認知行動療法の考え方やワークについても興味が湧き、ワクワクした気持ちでカウンセリングの時間を終えました。継続してお願いしたいと思います。2020年1月16日
-
20歳代・女性
櫻本真理さんのツイッターがきっかけで今日初めてcotreeを利用した。ウェブサイト上にはいろんなカウンセラーの方がいるが、相談相手より、具体的な解決策を一緒に考えてくれなそうな人を予測して選んだ。今日面談を終え、カウンセラーの方は文面や写真と同じ印象を抱く人だった。次のセッションは2週間後。具体的な課題解決に踏み込みたい。今後の期待大。
2020年1月7日
-
20歳代・女性
就職関連は1番悩んでいるので次回もよろしくお願いします。
2020年1月5日
-
20歳代・女性
ありがとうございました。
少し期間が空いて不安定でしたが話せて良かったです。2019年12月22日
-
30歳代・女性
徐々に自分が落ち込むパターンがわかり、落ち込みの対処法ができるようになってきました。
2019年12月19日
-
30歳代・女性
徐々に長年の悩みが解決できそうな兆しが見えてきてありがたいです。
焦らず続けたいと思います。2019年11月29日
-
女性
本日2回目です。
自分にとってはちょうどいい距離感のカウンセラーさんです。落ち着いていて先生のような感じの雰囲気です。
接客業の職場での緊張やストレスについてご相談しています。認知行動療法です。
初回に教えて頂いたワークを実践し、自分の考え方のパターンに気付き、接客が少し楽になりました。
2回目の今回は、実践したワークを詳しく解説して頂きました。
次回もよろしくお願いいたします。
2019年11月25日
-
30歳代・女性
cotree初めての利用だったので不安でしたが、リラックスしてお話しできました。
継続したいと考えています。2019年11月18日
-
20歳代・女性
自分の考えを客観視してみることを次回から取り入れようと思います。
ありがとうございました。2019年11月17日
-
30歳代・女性
カウンセリングを受け始めた時より解決できそうな希望が出ています。焦らず継続したいと思います。
2019年11月16日
-
20歳代・女性
パニックのメカニズムを知ることができて為になりました。
2019年11月2日
-
30歳代・女性
今日は実際に自分の思ったことや行動を書き出して、今まで見えなかったところが見えたり、整理できました。とても楽しかったです。
2019年10月28日
-
30歳代・女性
長年悩んできた不安の原因が分かりつつあり嬉しいです。
ありがとうございました。2019年10月22日
-
20歳代・女性
自分のやっているコーピングが正しいと確立できたので安心しました。
マインドフルネスのワークも実践していこうと思います。2019年10月20日
-
30歳代・女性
初めてで少し緊張しましたが、話したことで少し気持ちが楽になった気がします。とても話しやすかったです。
2019年10月14日
-
20歳代・女性
継続的に支援して頂いてます。
押しつけではなく一緒に問題解決していく方法をとられており、主体的にカウンセリングに取り組むことができています。2019年10月11日
-
30歳代・女性
次の目標が決まり、核心になる問題が改善できそうな気がしてきました。根本的な解決ができてきたら嬉しいです!
2019年10月7日
-
20歳代・女性
自分が沢山コーピングをやってる事に気づけて少し安心しました。
認知再構成法も試してやってみます。
本日もありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
2019年10月6日
-
20歳代・女性
パニック発作についての話やこれからの治療法を詳しく分かりやすく教えて頂いて助かりました。少し息苦しさも薄れ 課題を頑張って行こうと思いました。
2019年9月22日
-
30歳代・女性
今回もありがとうございました!
自分の状態がどのような状況なのか客観的に見れるようになり、ストレス状況の対処法をこれからも増やしていきたいです。
2019年9月20日
-
20歳代・女性
自分自身の考えが行き過ぎていた事や悪循環になっていた仕組みを分かりやすく説明して下さってためになりました。
ありがとうございました。
2019年9月7日
-
20歳代・女性
時間が少し過ぎてしまったにも関わらず的確なアドバイスをしてくださり本当にありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
さっそく明日やってみようと思います。
今後ともよろしくお願いします。
2019年8月26日
-
30歳代・男性
本日はありがとうございました。ご質問によって自分の客観視へと導入していただいて、目標とする方向をわかりやすく示していただいたように思います。次回もどうぞよろしくお願いいたします。
2019年8月21日
-
男性
ありがとうございました!
自分のことを知ろうとしてくださったところにありがたみを感じました。2019年8月12日
-
20歳代・男性
丁寧に悩みを掘り下げていただき、ありがたかったです。またお願いさせていただきたいです。
2019年7月29日
-
30歳代・男性
丁寧に話を聞いてくださいます。
これからも相談したいと思います。2019年7月28日
-
30歳代・女性
初回で不安でしたが、しっかり話を聞いてくださりこちらも落ち着いて話すことができました。
今後もよろしくお願いします。2019年7月1日
-
20歳代・女性
話を丁寧に聞いて頂き、気持ちが軽くなりました。
2019年6月27日
-
女性
今後の進め方を提案して頂いたことで、先の見えない不安や複雑に絡み合う悩みを整理して行けそうだと感じました。
2019年6月22日
-
20歳代・男性
状況を的確に聞いて頂き、アドバイスを頂きました。
今後も、定期的にカウンセリングをお願いしたいと思っています。2019年5月24日
- 利用者の声をもっと読む
野村 威一郎
50代・男性・カウンセラー歴5年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>- 得意分野
- 職場・家族の対人関係、ご自身の悩み、ネガティブな考え方や不安
cotreeからの紹介文
柔らかい物腰で、冷静に分析をしながら話を聞いてくださるカウンセラーさんです。一般企業の人事でのご経験が長く、職場で働く人への支援経験も積まれています。認知行動療法を受けてみたい方、現実的アドバイスを求めている方、ご自身のペースで話していきたい方などにオススメのカウンセラーさんです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 職場・家族の対人関係、ご自身の悩み、ネガティブな考え方や不安
- 主な資格など
- 臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラー
- 経歴
- エンタテインメント企業で20数年間、人事部管理職等に従事してきました。心理職に転身後、現在は小中学校スクールカウンセラー、私設のカウンセリングルーム、個人事業で企業向け相談を行っております。
- メッセージ
- カウンセリングでは、ご相談者のお困りごと・問題を丁寧に聴いていき、その問題がどうして生じているかを整理していきます。その上でご相談者のニーズを聴き、最適と思われるカウンセリングをご提案します。
どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。