-
30歳代・男性
ハードワークにて鬱病を発症し、生きることというのに悩んで相談した者です。
カウンセリングは初でしたが徹底的に聞いて頂いた印象でした。また文書でのやりとりが自分の気持ちを一度整理できたり、書くタイミング、掛ける時間を自分のペースで出来るので、セッション終わったあとに今回こう伝えたかったのになという消化不良感が少なかったのが毎回満足感が高かったです。
普段会社での1on1では理屈的な解決やコーチング的問いかけが多い中で
無理やりエンジンを掛けられるようなしんどさもありませんでしたし、
回答を誘導される感じもなく、感じたことを書きなぐるように毎回自分を出し切ったことがとても新鮮でした。
文書だけでもしっかり信頼関係を築いていけたカウンセラーさんにはとても感謝しています。引き続き宜しくお願いいたします。2023年2月9日
-
30歳代・女性
いつも親身になって話を聞いてくださり、問題点を見抜き、質問という形で私自身に考えるヒントをくださいました。少し時間が取れなくなるので一時休止しますが、自分の問題点に気づけたので、次は実践編でまたお世話になりたいです。本当にありがとうございました。
2023年2月9日
-
40歳代・女性
今回はお話を聞いて下さりありがとうございました。
自分の中で日記に書いたりして整理し、家族と話し合い整理したことをカウンセリングではお話しさせていただきました。
カウンセリングでお話しすることで、自分の気持ちに納得することができたり、踏ん切りがついたりする感じがありました。
家族とはよく話をしていましたが、やはり身内同士なので、自分たちに都合のいいように解釈しているのではないかと思うことも、第三者から言葉をもらうことで、より冷静に自分たちの置かれている状況や気持ちを捉えることができました。
どうもありがとうございました。2022年12月10日
-
30歳代・女性
先生のお陰で、自分でも理解できていなかった相談内容の深部まで知ることができて、心がスッキリしてきている様に感じます。いつも愚痴ばかりで申し訳ないのですが、今後ともよろしくお願い致します。
2022年12月1日
-
40歳代・女性
大きく落ち込む事があり、緊急避難的に話を聞いて欲しいけれど、カウンセリングへのアクセスが物理的にやや難しい環境にいましたので、あまり時間がかからずに書くカウンセリングを始める事が出来てとても助かりました。私のネガティブな感情についても否定する事なく寄り添ったコメントを下さった事、質問に丁寧に答えて下さった事に感謝しています。自分の悩みを考える上で、助けとなる示唆もたくさんいただきました。一時の落ち込みからは回復し、時間的にあまり余裕がないので、一旦終了としましたが、まだ掘り下げたい事はたくさんあると思っています。またよい折りがあれば利用したいと思います。
2022年1月13日
-
30歳代・女性
お試しでは悩みの本質まで見抜いて導いてもらうことまではできませんでした。お金が勿体なかったです。
2021年10月16日
-
30歳代・女性
やわらかで優しい雰囲気は文面からでも伝わります。私の気持ちを丁寧にほぐしてくださり、また、やり取りを通して、新たな気づきや前向きな解決策、ヒントをくださいます。カウンセリング前と比べ、自分自身がよい変化の中にいることがわかります。いつもありがとうございます。
2021年9月24日
-
30歳代・女性
こちらがまとまらないまま書いた文章を丁寧に読み取っていただき、整理してくださるので、自分でも気づかなかった悩みのポイントに気づくことができました。悩みに合わせて提示してくださったワークも非常に参考になりました。ありがとうございました。
2021年5月28日
-
40歳代・女性
カウンセリング自体が初めてだったので、どう説明していけばいいか最初は悩みましたが、少しずつ説明し、それについてカウンセラーの方が質問して下さったりして問題点が少しずつ明確になっていったので良かったです。いつも優しい言葉で返信いただいて嬉しかったです。文章で少しずつやりとりをしていくスタイルは、自分自身のこともゆっくり見つめ直せたので、私には合っていたかと思います。ありがとうございました。
2021年5月26日
-
30歳代・女性
資格を持っている方に話を聞いてもらうというのが安心しました。子育ての悩みは「こんなに深刻に考えているのは私だけかな」などと考えて他の人にはなかなか言えなかったので、受け止めてもらえたのがとても嬉しかったです。少しずつ気持ちに余裕ができている気がします。
2021年3月21日
-
20歳代・女性
中本先生、2週間大変お世話になりました。
短い期間でしたが、少しだけ良い方向に変化したように思います。
自分の中にある「わからないもの」を形にする過程は、
言葉でキャッチボールをしているような気持ちよさがありました。
「本当にこの形でいいのかな?」と、
最初はおそるおそる投げていましたが、
先生はどんなボールも拾ってくれたので安心しました。
安心して繰り返すうちに、徐々に自分がしっくりするボールが見えてきたような、そんな感覚です。
悩みはすぐに治る、楽になるものではないと、体験してより実感しています。
積み重ねることできっと良い変化に繋がっていくんだろうなと思います。
現在、デザインの学校課題がなかなかうまくいかず、不安定な時期だったのですが、
『書く』カウンセリングを体験したことで、少し不安がやわらぎ、
作品をより表現したい形へと近づけることができたと感じています。
このことから、カウンセリングをクリエイターの人におすすめしたいなと感じました。
どんなものを作る人でも、「自分が何を作りたいのか、何を伝えたいのか」で思い悩むことがあると思いますが、カウンセリングから頭の中を整理して明確にするという方法は、よりよい作品作りにつながるのではないかなと思います。
パートナー・プログラムは終わりましたが、
またキャッチボールがしたくなったらお願いしたいです。
そのときはどうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。2021年1月30日
-
20歳代・女性
およそ1年間、丁寧にカウンセリングをして頂きました。
最初は何を話すべきかわからない状態でしたが、カウンセリングのお陰で、徐々に色々なことを紐解いていくことができました。
何より、自分自身で考えて、たくさんの気づきが得られるようにしてくださったことが、とても良かったと思います。
私の今後の人生においても、大変有意義なものとなりました。
中本先生にカウンセリングをしていただけて、本当に良かったと思っております。
機会があれば、次回もぜひ中本先生に担当していただきたいです。2020年7月9日
-
20歳代・女性
長い間、とても丁寧にご対応いただき、本当にありがとうございました。
支離滅裂な内容をわかりやすくまとめていただいたり、決して強制的ではない前向きな言葉をかけていただいたりと、とても救われました。2020年6月14日
-
20歳代・女性
いつも丁寧に返信していただきありがとうございます。
お休みの日の前日の夜中など、できるだけ早く返そうとしてくださる姿勢がとても嬉しかったし、精神的にも支えになりました。2020年3月14日
-
40歳代・女性
一旦プログラムを離れていましたが、急に気持ちが揺れる出来事があり、再開させていただきました。
今までの経緯を知っているカウンセラーとマッチングしてもらえたので、すぐに本題に入ることができて良かったです。
早めにプランを再開したことで、気持ちの回復も早かったように思います。
これからも、ちょっとしんどいな…と感じたら、一人で抱え込まずに、早めにお世話になりたいと思っています。
友人や家族にも相談できるとは思いますが、それぞれに忙しそうにしているのをみると、なかなか頼りづらいこともあります。相手の都合を気にかけることなく頼って良い存在がある、と思うだけで安心できます。2020年3月6日
-
20歳代・女性
話をよく聞いてくださり、感謝します。
丁寧な対応に優しいお言葉ほんと感謝です。まだ問題は山積みですがどうぞよろしくお願いします2020年2月28日
-
女性
少しネガティブな考え方が前向きになれたような気がします。
2020年2月24日
-
20歳代・女性
2か月間、ありがとうございました。
■よかったポイント
・カウンセリングってどういうものなのだろう?という興味があったので、体感できた
始めた当初は、分かりやすい答えや許しのようなものを求めていた気がしますが、
そんなものはなく、自分がどうとらえるかだけなのだ、ということを痛感しました。
・「書く」カウンセリングだったため、じっくり考えて言葉にできた。自分のできるタイミングに取り組めた
・単発ではなく、ある程度長期的にやり取りすることで
カウンセリングで話した内容を日常生活にも意識することができた
■自分自身の変化
・自分の思考のゆがみであったり、本音に目を向けられるようになってきた
・内省のための振り返り軸ができた
・精神的自立に近づいた気がする
・近い距離の人に対する自分の気持ちの整理ができた
■おすすめしたいひと
・出口のない悩み癖のある人2020年2月1日
-
30歳代・女性
前月に引き続きメンテナンスプランを継続しました。これまでの経緯をわかってくださっているカウンセラーさんなので、Cotreeを始めたときの相談内容とは少し違う別の相談なども安心して話すことができ、それに対してもこれまでお話ししたすべての内容を踏まえたうえで丁寧に応じてくださるのがうれしいです。
2020年2月1日
-
20歳代・女性
1ヶ月間お世話になりました。
長文の相談をいつもよく読み込んで優しく受け止めてくださいました。おかげで客観的に自分を見つめられるようになりました。自分では気づかなかった私の変化を肯定的に指摘してくださり、「そうか、私もがんばっているな」と自分で自分を褒めることもできました。
はじめはこの問題を解決するのはとても難しいと感じて途方にくれていましたが、今では「きっとなんとかできる」という自信をもって落ち着いた気持ちでいられます。一人ではこんなに早く落ち着けなかったと思います。中本さんにご相談できてよかったです。
ありがとうございました。2020年1月26日
-
40歳代・女性
優しい話し方で親身に悩みを聞いてもらえました。具体的なアドバイスをもらえて実践しました。このアドバイスがとても良かったので感謝しています。またお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
2020年1月20日
-
30歳代・女性
毎回、わたしの長文メッセージに対して、丁寧に同じくらいの分量のメッセージを返してくださり、一週間の間にじっくりと読んで消化して考えることができました。ただこちらの話を聞いてくださるだけでなく、発展させて質問や提案の形で返してくださったので、自分のなかでさらによく考えるための助けになりました。私が特に苦しくつらい思いをしていた時などは、その日はカウンセラーさんの休日の前日だったのですがすぐにその日じゅうに返信をくださり、深いお気遣いを感じました。
2020年1月4日
-
40歳代・女性
自分の気持ちや起こった出来事を文章にすることで、一歩引いて現状を整理、把握することができるようになったと思います。
それを繰り返すことで自分と向き合う時間が持て、結局何が原因で自分の気持ちがこうなっているのかが見えてきました。
返信には、発想を変えさせてくれるような、自分の考え方の癖に気づかせてくれるようなメッセージもあり、霧が晴れるような感覚を味わうこともありました。辛い時に寄り添ってもらえている安心感もありました。
2019年12月8日
-
30歳代・女性
仕事で忙しい一か月だったので、週一回(一往復)ペースのメンテナンスプランはちょうど良かったです。カウンセラーさんからのメッセージについて数日間かけて考えたり、こちらの一週間の出来事や気持ちの変化をまとめて書けるので私に合っていました。
カウンセラーさんは前回に続いてとても親身に応じてくださいました。一通のメッセージの中で、私のメッセージについて要点をまとめて言い換えてくださる部分と、カウンセラーさんご自身の考えやアドバイスや質問を投げかけてくださる部分があるんですが、週一回のペースのプランなので、後者の割合がもう少し多いと嬉しいです。2019年12月2日
-
20歳代・女性
まず対面のカウンセリングや通常のパートナー・プログラムより安価なので気軽に利用できます。またパートナー・プログラムでは毎日やり取りが出来るのが魅力でしたが、ある程度気持ちが落ち着いて毎日やり取りする必要がなくなってきたらメンテナンス・プランに切り替えるという使い方も良いのかなと思います。
2019年11月28日
-
30歳代・女性
とても丁寧にやり取りしてくださって、3ヶ月にわたってお世話になりました。優しく寄り添いつつも、時には真意に迫る問いかけをしてくださり、無理なく自分の想いを深堀りすることができました。自分では忘れていた過去の自分の言葉も拾ってくださり、自分の変化をより強く感じて自信がついたように感じています。
2019年11月8日
-
30歳代・女性
丁寧に、また迅速に返信してくださり、一ヶ月の間にかなり頻繁にやりとりさせて頂くことができました。詳細にたくさん話したい人や、すぐに反応が欲しいという人に最適なカウンセラーさんだと思います。
私の書いた内容について「〇〇というお気持ちでしょうか」「〇〇という感じでしょうか」と確認の質問をしてくださり、こちらで「その通りだ」と思うこともあれば、「〇〇というよりはどちらかというと△△だ」と思うこともあり、そういうプロセスの中で自分の感情や考えを言語化するというか整理することができ、良かったです。
2019年10月31日
-
20歳代・女性
こまめにやり取り出来るのが良かったです。こちらの悩みに合わせてワークを紹介してもらえるのが助かりました。
2019年10月28日
-
30歳代・女性
1ヶ月のパートナープログラム+メンテナンスプラン1ヶ月でお世話になりました。継続してお話させていただいていることに加え、オンラインのカウンセリングでお顔を見て話をしたこともあって、心の深いところまで受け止めてもらったような安心感がありました。嬉しい言葉をたくさんもらって、それを繰り返し読み返しています。次は目標を立てて、もう一ヶ月お世話になります。楽しみです。
2019年10月11日
-
30歳代・男性
ぐちゃぐちゃに書きなぐったとのを確認しながら整理をして下さいました。
また、自分自身のこういうところを観察したらどうか?とアドバイスを頂きましたが、それが全く押し付けがましくなく、素直に取り組むことができました。
自分自身を観察することの大切さを学びました。観察することで冷静になれますし、自分が理解できます。いつも第三者的に自分を上から観察する目を養うことができ、これまでどうしても抑えられない感情を抑えることができる感覚も少しですがつかむことができました。
隙間時間を活用できる人は、書くほうがオススメかもしれません。私の妻は、考える時にまとまった時間使うタイプなのですが、そういう人は多分向いてないんだろうな、と思いました。2019年10月8日
-
30歳代・女性
パートナープログラムでお世話になっていたので、やっとお話しできたーーという安心感と嬉しさが一番の収穫でした。
イメージしていた以上に、笑顔が素敵で、落ち着いて、話しやすかったです。
離婚に伴い、小さい子どもに無理をさせていないか心配だったので、どういうところを見るといいかなどアドバイスをもらえて、安心しました。2019年9月28日
-
30歳代・女性
とても丁寧に私の思いに寄り添ってくれました。テキスト上のやりとりながら、安心感を覚えました。実施期間中に私の状態がかなり落ちることもありましたが、即実践できるトレーニングを事前に教えていただいていたからそこまで落ちなかったし、今こそ中本さんに聞いてもらおう、と思いを吐き出せて、気持ちを立て直すことができました。これからも、気持ちが沈むことがあっても、自分は立ち直れると自信がつきました。とにかく気持ちを吐き出したい、誰かに受け止めてほしいと思う方におすすめです。
2019年9月13日
-
20歳代・女性
一つ一つの悩みごとに対して、コメントしてくださっていて、丁寧だと感じました。
日々の出来事を話したい方におすすめだと思います。優しく受け止めてくださるので、心の傷が和らぐ気がしました。
対策が分からない相談に対しても真剣に考えてくださいます。2019年9月8日
-
40歳代・女性
ある程度長期間継続することで、自分自身の考え方の変化に気づくことができました。
当初は視野が狭くなっていて問題の本質とは離れたところで苦しんでいたように思いますが、結局のところ、何が問題なのかが見えてきました。
継続して同じ先生に付き合ってもらうことで、気持ちの変化に寄り添ってもらい、伴走してもらっているような心強い気持ちで日々を過ごせました。
自分がノートを送信した時にしかお返事がこないので、自分が必要と感じた時に、自分のペースで相談できるのが自分には合っていました。
突然に思いがけない出来事に直面して、どうしたら良いか先が見えないというときにおすすめだと思います。自分の考えが整理されて問題の本質が見えてくることで、気持ちが徐々に落ち着いてくると感じました。2019年9月8日
-
20歳代・女性
とても良かった。継続したい
2019年8月27日
-
40歳代・女性
書くことによって、起こっていることを自分の中で整理することができる。
後で読み返すこともできるので、自分の変化に気付いたり、アドバイスを復習することができるのも良いと思います。
対面のカウンセリングには抵抗があったり、場所的、時間的に通うのが難しい人には良いと思います。2019年7月6日
-
40歳代・女性
まめに返信してもらえたので、夜にその日1日を振り返ってノートを送信するのが生活の一部になった。心の整理ができるようになっった。
先生の休日の前日には夜遅くに返信をくれました。気にかけてもらっていると感じて嬉しかったし、安心できました。2019年6月4日
- 利用者の声をもっと読む
中本 優衣
30代・女性・カウンセラー歴6年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 発達障がい(特に未就学児から小学生),子育ての不安,女性の相談
cotreeからの紹介文
優しい雰囲気で、じっくりとお話しを聞いてくださるカウンセラーさんです。子育てや、女性ならではのお悩みのある方にぜひご相談いただきたいカウンセラーさんです。
※書くカウンセリング社内認定試験合格者であり、書くカウンセリングのスキルが特に優れていると認定されたカウンセラーです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 発達障がい(特に未就学児から小学生),子育ての不安,女性の相談
- 主な資格など
- 臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラー
- 経歴
- 国立大学にて心理学を学び,臨床心理士第1種指定大学院を修了。臨床心理士を取得。
大学・大学院時代は投影法(人物画)を使って”女性らしさ”について研究をしていました。
大学院修了後は社会福祉法人にて発達が気になるお子さんのケアに携わってきました。
その中で,働きながら子育てをしている保護者の相談も受けてきました。
- メッセージ
- 自分のダメなところや苦手なことばかりに目がいきがちになっていませんか?
ダメなところや苦手なことはあなたの一側面であり,あなたには素敵なところや得意なこともあるはずです。
苦手なこと・得意なことを一緒に整理して,一緒によりよく生きていくための工夫を考えていきましょう。
苦手なことを克服しよう!と頑張るよりも,苦手なことは嫌いにならない程度に頑張って,
得意なことや好きなことを生かしてカバーしよう!の方が少しハードルが下がるはずです。
発達障がいについて心配がある方,子育てでお悩み中の方,ライフワークバランスについて考えたい方,なんとなくしんどい方…あなたの表現を大事にして,お話を聞かせていただきます。
一歩前に進むお手伝いができればと思いますので,お気軽にご相談ください。