-
30歳代・女性
普段は話すカウンセリングでお世話になっていますが、今回は期間限定での母との生活に不安があり、何とか無事に乗り切れるよう一ヶ月間書くカウンセリングをお願いしました。
長年溜め込んできた行き場のない怒りをジャッジなしにそのまま受け入れてもらい丁寧に寄り添ってもらった事で、鬱で寝込んだり母に向けて訳のわからない怒りを爆発させたりという考えられる中での最悪の事態を回避でき、対話を試みる事ができたと思います。
怒りや恨みの問題は根深く、早期の解決を焦らず根気よくゆっくり付き合っていけばいいと思うと気持ちも楽になりました。
先生のおかげです。ありがとうございました。2021年6月15日
-
50歳代・男性
ゆったりとしたやりとりの中で気持ちを和らげることができました。ありがとうございます。
2021年5月7日
-
50歳代・男性
目標の実現に向けて前進することができました。ありがとうございました。
2021年4月9日
-
50歳代・男性
緊張などの心理的な問題に対して具体的なアドバイスをいただきました。取り組み全般に対して前向きに取り組めるように元気づけてくださいました。カウンセリングは終始良い雰囲気の中で行われ楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
2021年3月3日
-
50歳代・男性
週一回のやりとりによりブレずに取り組みを継続できています。その結果体調もだいぶ良くなりました。やるべきことは明確でも一人で取り組むのが難しい人や迷いがある人、状況に応じて適切な判断をし続ける必要がある人などにおすすめしたいプログラムですね。
2021年2月28日
-
20歳代・女性
私の気持ちに寄り添ったコメントをもらえてとても気持ちが落ち着き、安心できました。いつのまにか、書くカウンセリングをすることのみならず、返信の通知がくると、自然と心が安心するようになりました。自分でもできる振り返りや本を教えてもらって、すすんで自分を受け入れようコントロールしようという前向きな動きができて、これから生きていく知恵を教わり、本当に感謝しています。また、気分がふさぎ返信できない時も、急かさずいてくれて、カウンセラーさんがどっしりとした木のように変わらずいつも包み込んでくれました。自分が不安定でも、カウンセラーさんが安定しているので北極星のように道標になり、戻ってくることができました!
2021年2月16日
-
50歳代・男性
良い雰囲気の中で楽しくカウンセリングを受けることができました。ありがとうございます。
2021年2月15日
-
50歳代・男性
週一回の書くカウンセリングで目標を管理しています。目標の設定や評価は自分で行い、先生が適宜コメントしてくださいます。また、質問に答えていただいたり激励していただいたりもします。
一人で行うとルーズになりがちなことも、カウンセラーに寄り添っていただくことで継続しやすくなっています。方向性が正しく保たれ取り組みの精度が上がると思います。粘り強く取り組みを続けることに役立っています。2021年1月26日
-
30歳代・女性
人生の節目節目で過去のパターンに引っ張られる。
今は兄や母の事より、自分の進みたい道を選ぶこと、無事に子どもを産み育てられるように集中する方が大事。
無意識に過去の搾取的なパターンに引っ張られていた事が分かりました。
毎回毎回、暴力や否定を受けていなかったからと自分の受けてきた傷を過小評価してきましたが、“優しい時もある・喜んでくれる時もある”という事が逆に混乱や不安定さと繋がっているのかもしれないと先生に指摘されハッとしました。
過去のパターンを断ち切るのは大変かもしれませんが、先生との定期的なカウンセリングで自分の人生を取り戻していきたいと思います。2020年12月29日
-
50歳代・男性
メンテナンスプログラムとビデオカウンセリングの組み合わせがうまく回転するようになりました。
週ごとに、課題の設定・取り組み・振り返りを繰り返しています。
課題の設定は基本的に私が行います。
先生に振り返りでコメントしていただくことで、励ましや気づきを得ています。
目的の実現に向かって前進していると思います。2020年12月26日
-
30歳代・女性
話を聞いてもらって溜め込んだ感情・状況共に整理したい時は通常の話すカウンセリング、悪夢や鬱や幼少期の体験から引きずる問題など言語化がうまくできないけれど根深い問題はホログラフィトーク、孤独な状況の中でお守りのように後からゆっくりアドバイスを読み返したい時は書くカウンセリング、とその時の自分の状況に応じてお世話になっています。(これはあくまで個人的な使いわけです。それぞれのカウンセリングのスタイルを選ぶ理由は、人によって違うと思います。)
“相手の不満に調子をあわせる”のと“相手の痛みを理解し、共感する”は全く違うと思うのですが、先生は自分の信頼を得たりその場を適当に流す為だけに調子を合わせるような事はなく、しっかりと話を聞いた上で、真摯に答えて下さいます。
2020年12月23日
-
30歳代・女性
「元友人に“鬱で子供を産むなんて考えてない”“絶対に差別を受ける子供を産むなんて考えてない”と言われた事は、自分自身に向けられた言葉であると同時にまだ見ぬ自分の子どもに言われたのと一緒」
先生のこの言葉で、今まで自分がその元友人から受けた様々な嘲笑やマウンティングとは違い、二重に深く傷ついていた事が分かりました。
その人から言われた他の言葉は悲しみより怒りを感じる割合が多い中で、子供に関する言葉は何故か涙が溢れて止まらない理由がはっきりした気がします。2020年11月30日
-
50歳代・男性
今回からパートナー・プログラムをメンテナンスプランに変更しました。メンテナンスプランとビデオカウンセリングの組み合わせです。
多忙な状況が続く中でカウンセリングの使い方を模索していたので、それほど多くのやりとりはできませんでした。しかし、そうした状況の中で、書くカウンセリングと話すカウンセリングをどのように組み合わせれば良いのかがだんだんと見えてきました。2020年11月27日
-
50歳代・男性
この期間も実生活での新しい取り組みに対して『書く』カウンセリングでサポートしていただきました。一人で行動すると判断に盲点が出たり、気持ちが挫けたりしがちです。専門的な知識をもつ先生のサポートを受けることにより、安心して自信を持って行動できたと思います。
2020年9月3日
-
50歳代・男性
新しい取り組みが始まり多忙のためやりとりがやや減った期間でした。取り組みに伴走していただき、強い気持ちを維持しつつ、独りよがりにならずに行動できたと思います。具体的な行動と『書く』カウンセリングをリンクさせることができた期間でした。
2020年9月3日
-
30歳代・女性
始めた頃は自分だけではどうしようも無いことを抱えていましたが、書いていくうちに少しずつ気持ちがスッキリしてきて、2週間と短い期間でしたが、道筋が見えてきました。
自分では気づかなかったことも、気づかせていただきました。
初めはやりとりの間隔がわかりませんでしたが、質問にも丁寧に答えてくれたので、そこもよかったです。2020年7月26日
-
20歳代・女性
いつもお世話になってます。
返答が分かりやすく、悩みにも共感してもらえて助かってます。2020年7月26日
-
30歳代・女性
傾聴と質問で気付きを促してくれ、自分のペースで考えられたので良かったです。子育ての悩み相談でしたが、母との関係も振り返ることで、自分の気持ちを整理でき、娘や自分自身と向き合う事ができたと思います。なかなか人に話せないモヤモヤした感情が少し和らぎました。
2020年7月23日
-
女性
2週間ありがとうございました。気持ちを伝えることができて,お返事ももらえて,バラバラとしていた記憶や感情を,少し整理することができました。
私の場合は,話そうとしても,どう話せばいいのか分からない,嫌われたくないというような,たくさんの不安の感情を伴うことがあります。だから,カウンセラーさんと関係を上手く築けないで,やめてしまうことが多かったです。しかし,書くことでならば,考えや気持ちを素直に表現しやすくて,梅本先生と一緒に考えてもらいながら,自分と向き合うことができたと思います。
辛い記憶を文字として残すこと自体が怖い気持ちもあったし,書いた後で,辛くなって落ち込んでしまうこともありました。でも,私の場合は,その辛さよりも,嫌な記憶を外にだして一緒に考えてもらえることで感じる,良い感情の方が大きかったです。トラウマがなくなって回復したという感じではないですが,嫌な記憶を外にだせたことと,先生がそこにいてくれるという安心感があって,気持ちが楽になりました。
金銭的に余裕がないので,自分ができる範囲で,これからも書いたり,話したりもしながら,破壊的なしんどさが少しでも小さくなっていったら良いなと思います。
2020年7月16日
-
50歳代・女性
コメントをいただいて、とても助かっています。
2020年7月8日
-
50歳代・女性
とても役にたっています。
2020年7月8日
-
50歳代・男性
この1ヶ月間は以前より書く量が少なかったと思います。自己紹介的なことが終わり、日々の生活の中で起こってくる感情についてどう考えるかがテーマとなってきました。寄り添っいただくことで安心感を得ながら手探りの作業を続けることができました。体調も良い方向に向かっています。
2020年6月29日
-
30歳代・女性
なかなかZoomをうまく使いこなせずすみません。
次回から万一開始が遅れても時間どおりに終わりますね。
ノートでは返信について心配されるかもしれないので今後こちらとノートでメッセージを書き分けて行きます。
話す時に聞き手の影響をものすごく受けるので、フラットな姿勢で聞いて頂けるのは本当に心強いです。
今回もありがとうございました。2020年6月26日
-
20歳代・女性
代わり映えのないわたしのモヤモヤ、低迷した鬱の話をいっつも丁寧に聞いてアドバイスしていただいています。
自分の環境や人間関係に日々変動があって、悩むことが多い中、とても支えていただいています。
とても感謝しています。2020年6月22日
-
30歳代・男性
●良かったポイント
本音を、話しやすかったです。
何でも話して下さいと仰るカウンセラーは、多いですがなかなか難しいものです。お伝えした事を、しっかり聞いてもらえました。
●自分自身の変化
自分と人はそもそも違うと、考えました。違い当たり前でした、様々な事を、認められるかに答えや成長があるかと。
●どんな人にオススメか
様々な方に、答えを頂けると思います。しかし、それでは答えになりませんから、、。悩み苦しむ方、話を聞いてほしい方には、お話頂きたいです。
2020年6月20日
-
女性
異なる視点からきちんと対応してくださりたいへん助かっています。
自分だけでは堂々巡りをしている悩みについて、やさしく質問をしながらアドバイスをして頂いています。2020年6月15日
-
30歳代・女性
2週間のカウンセリングでしたが、梅本先生には限りある時間の中で最後までしっかりとカウンセリングしていただきました。思ってもみない方向から質問していただき、だんだん深く自分の気持ちを探っていく中で、自分1人では気づけないことに気づくことができました。力強く前に進みたい方にはオススメのカウンセラーさんだと思います。
2020年6月6日
-
40歳代・女性
2ヶ月目は、結構深いことを掘り下げてダイアリーを記載することが多かったように思います。時間軸が自分の記憶とすこし異なっているかもしれませんが、2ヶ月目に安定してきたと思っていたのが少し不安定になった事があり、それを見つめてどう立て直すか、というような流れですごくサポートしていただけたような気がします。といっても、こうしたほうがいい、ああしたほうがいい、というようなことではなくて、どうしてそうなったのか、そういう気分になった時に、だからどうしたと考えて見てどんな気分になるか、とか、その考えに縛られてしまった時とそうでない時になにか変化はあるのだろうか、とか、そんな小さな問いかけから、ちょっとずつ考えを進めていけるようになった、という感じです。一人でモヤモヤと考えに縛られてループするよりは、かなり助けになったように思います。
自分自身の変化としては、まだなんとも言えないのですが、ダイアリーに記載することで少し自分を俯瞰することができるので、何かあった際にリカバリーがしやすくなっているのかな、という気はします。ただこれは、ダイアリーにどんどんかける人(ダイアリーではなくノートでもいいんですが)というのが前提になるのかな、と言う気はします。2020年6月3日
-
40歳代・女性
話す事が苦手で、書くというカウンセリングがあり、申し込みました。
書く事にあたり、何度も文章を考える内に、自分が思っていた以上に心や身体に異変があった事に気がつき、対応していかなくてはいけないと改めて思いました。
長いまとまりのない文章に、カウンセラーの先生は1つ1つ丁寧に返信下さいました。
なかなか他人に頼らず我慢してしまうので、聞いて頂き助かりました。
私の様になかなか他人に頼れない、相談出来ない人にすすめたいです。2020年6月2日
-
50歳代・男性
かなり長い文章を書いてしまうのですが、丁寧に読んでいただきポイントを押さえたコメントを下さいました。ノートだけではなく、ダイアリーも踏まえたコメントをいただきました。コメントをいただくことで、独力では得られない気づきを得ることができ、今まで自分がしてきた取り組みをより精密化・強化できました。自分のリアクションに適切に介入できるようになったためか、かなり疲れにくくなりました。自分なりに取り組んでいることに対して、専門家のコメントをもらうことで欠点や気づきを補ったり、良い取り組みを強化したりしたい人におすすめしたいです。
2020年5月29日
-
20歳代・女性
いつも丁寧に話を聞いてくれて、理解してくれるのがとてもよく分かります。返信も早くてありがたいです。臨床心理士という専門的な視点からも考えてもらえるので、ストンと心に入ってくる感じです。
2020年5月25日
-
30歳代・女性
日常生活を至って穏やかに、周りに困った対応もせずに過ごすのとができたのは、何かあったらここで吐き出し、冷静に戻れることがわかっていたからだと思います。心強かったです。一時期の落ち込みから脱することができました。前に進むことにします。ありがとうございました。
2020年4月26日
-
30歳代・女性
継続して見守って頂いている安心感がある。気持ちの揺らぎが心配な方におすすめしたい。
2020年4月23日
-
50歳代・男性
クリニックのカウンセラーが退職したので、カウンセラーを探していたところ、cotreeを見つけました。
マッチング診断で勧められたパートナープログラムを試すことにしました。
カウンセラーはcotreeの運営に紹介してもらいました。
私の細かい要望に対応できるカウンセラーを紹介していただいて感謝しています。
2週間の書くカウンセリングの期間中、非常に的確に質問していただけました。
継続すれば良い結果を出せると思えたので、そのままプログラム更新しました。
今後は話すカウンセリングと併用したいと考えています。2020年4月23日
-
女性
1回目のカウンセリングの感想です。話していて安心できる先生だと感じました。これまでの自分の体験の中で,この先生なら話せるかもしれないなと,初めて感じた先生です。
2020年4月21日
-
40歳代・女性
初めて利用する際のマッチングにより「書く」カウンセリングが向いていると診断されました。てっきりお話するものだと思っていたので、少し意外な気もしたのですが、書いていくうちに確かに話すより書く方が自分にはあっているのかな、と思うようになりました。他の方のボリュームがどうなのかわからないのですが、私の場合は毎日たくさん書き綴っているので、単純に多くの文字数に目を通されるのは大変だろうなと少し心配していますし申し訳ないような気もしています。なので、できる限りわかりやすく「てにをは」なども気をつけるようにはしています。
書くのが良いなと思ったポイントですが、いったん言語化したことをさらに掘り下げることができること。あとで読み返すことができること、でしょうか。いろんなテーマが出てきているような気がしていますが、つどつど共通言語的なワードが出てくるのはいいなと思いました。自分自身に変化があったかは、正直ちょっとまだわからないです。でも、毎日起こったことなどを書いていると「並走してくれている」(伴走といった方がいいかもしれません)ような気持ちになれるので、自分のことを見つめる作業としてはとても支えになります。というのも、一人だったら確実にこのような自分自身を見つめる作業はさっさとあきらめてしまうだろうと思うからです。
時節柄新型コロナウィルスの影響で、これまでとは全く異なる環境に心が不安定になる方も多いと思います。私もそうでしたが、怒りまくっているときは自分の心が不安定だとはあまり感じないものです。ただ、たまには自分自身の心のメンテナンスをしよう、と思う程度でもいいので(自分は精神的におかしいとか、そんな風に思う必要はないと思います)利用するのもいいんじゃないでしょうか。2020年4月20日
-
20歳代・女性
私のまとまらない考えを聞いてくれて、共感してくれるとともに、少し違った視点や、考えをまとめるということを一緒にやってくださいました。それがとても的確で沢山の安心感をいただきました。ありがとうございました。
2020年4月19日
-
30歳代・女性
2回目となりますが、自分の悩みは女性としての生きづらさというか、社会の理想とする女性像への反発についてが多く、抽象的だったりすることも多かったですが、親身になって聞いてくれて意見もくださるのでとても良かったです。
2020年4月17日
-
20歳代・女性
半年以上、しっかりやっていただきました。環境が目まぐるしく変わる中で、辛い時期もとりあえずここに書き込む事ができる、というので大分心の余裕が違ったように感じます。
文章で残るので、自分がどんな事を問題と感じているのか、何かもやもやと不快だけどもそれが何だかわからない、という方で、じっくり分析していきたい人に向いていると思います。
自己分析では出てこない視点を先生からポンと頂けることもあり、とても助かりました。またPMSなどの不調も話しやすく、今自分の調子が良いのか悪いのか客観的に見れるようになったと思います。2020年4月11日
-
30歳代・女性
この1ヶ月、私にとっては試練の1ヶ月でした。家庭も仕事も世の中も、難題ばかり押し寄せて、ひとりでは立ち向かえなかったかもしれません。でも梅本先生が伴走して下さり、状況を客観視でき、自分と向き合いながら、ひとつひとつ対処してこれたように思います。
大人になると、悩みを簡単に誰かに聞いてもらうことが難しいことも出てきますよね。そんなときにひとりで抱え込むと、頑張っていてもどこかに歪みが生じてくるものです。
カウンセリングは、何か答えをもらえるわけではないと思います。でも、まずはただただ気持ちを受け止めてもらえること。そしてその中で気付きをもらえること。私にはそれはなくてはならないものだったと感じます。2020年4月7日
-
40歳代・女性
1ヶ月間お世話になりました。
子供の事からずっと昇華できない問題があって、自分でも感情の整理がつかない、でもいい加減に決着をつけたいと思い、今回カウンセリングに踏み切りましたが、先生は私のまとまらない話を親身になって聞いて下さいました。
そして、拙い言葉で書き散らしていた私の感情をひとつひとつ掬い上げて下さいました。
やり取りを重ねていく内に、自分の中の小さな枠を広げたり形を変えていくこと、過去の体験から来る想いが私の人生においてどれほどの影響を及ぼしているのかに気付くことが出来ました。
結果を言えば、私の中の問題、それについての黒い感情やわだかまりは、自分で飲み下して生きていくことに決めました。
悩みの解消とはまた違いますが、これからの自分がどう生きていきたいのか、何故自分がこうであるのか…等は掴めたと思います。身軽になれた気がします。
本当にありがとうございました。2020年4月6日
-
50歳代・女性
梅本先生、ありがとうございました。
今回は、2回目で、使い方もわかりパニックを起こさず、ご相談できたと思うのですが、いかがでしたでしょうか。
先生は、話をよく聞いてくださり、私の気持ちにも寄り添ってくださり、最後にはきちんとアドバイスをしていただいて終わることができました。ありがとうございます。
ノートやダイアリーの活用も、私の気持ちを整理するのに、頼りになっています。何より、それを先生が見ていてくださると思うと、それだけでも、安心感をいただいています。
そして、先生自身からも見ていますよ。という優しいお言葉に更に安心感が増しています。
先生の優しい表情を見ながら話させていただいていることは、電話やメールでは得られないコミュニケーションですので、私には大切な時間です。
ありがとうございました。2020年4月6日
-
30歳代・女性
私の言葉や質問に一つ一つお答えしてくださいました。時には先生の実際の行動も教えてくださいました。少し心配事があると質問できる場ができたことで冷静に考える時間がもてました。ありがとうございました。
2020年4月1日
-
20歳代・女性
言いたい事が沢山あって、まとまっていなくても、長文になってしまっても、私の言いたいことをまとめてくれます。
また、モヤモヤして漠然としている悩みを質問を通して私自身で整理し直すことを働きかけてくれます。2020年3月20日
-
30歳代・女性
今回、パートナーの変更も受け付けて頂き、お忙しい中マッチングして頂いたことありがとうございました。
梅本先生には2週間ほどお世話になりましたが、
いろいろな話に飛んでしまったり、
長文になってしまったりしても丁寧に聞いて頂き感謝しております。
また、私自身、男尊女卑の古い価値観に傷ついたり、いらついたり、不安になったりということが多いのですが、女性のケアに精通されているようで、親身にお話を聞いて頂きました。
ただ話を聞くのではなく、もやもやとしている部分に質問を投げ掛けてくださったり、意見を言ってくださったり(それも全く押し付けがましくない丁度よいバランス)というのが私には合っていました。
自分の中では既に結構深めて考えているのだけど、出口が見えないという場合にいいかなと思います。2020年3月17日
-
30歳代・女性
適宜教材を使用しながら、長期的に見守って頂いています。揺れ動きがあるので、安心できます。
2020年3月10日
-
30歳代・女性
自分では気づいていなかった観点からの自身の考えを気づかせて頂いて考えるきっかけを頂きました
2020年3月10日
-
20歳代・女性
今の状況はすごく辛くて毎日憂鬱な状態ですが自分なりに少し気持ちのコントロールもしつつ、何かあったら上司に報告したり相談してみます。
また、新しい事にも挑戦してみたいので
自分がやってみたいことを見つけたりして
今回の事を機に、新しい自分を発見出来るチャンスだと思って少しずつ自分なりに今の状況から前に進んで行きたいと思います。
また、新しい出来事があったら報告できればなと思います。
今回も相談にのってくださりありがとうございました。
2020年3月4日
-
女性
自分では気づかなかった気づきがありました。またはっきりとお伝えしてくれるので非常にわかりやすいです。
2020年2月7日
-
30歳代・女性
丁寧な返信で親身になって答えてくれました。
まだ迷う事も多いですが、進むべき方向が掴めた様な気がします。ありがとうございました。2020年2月6日
-
30歳代・女性
私が書いたものを引用しつつカウンセリングをしてくださり、自分の心の整理はできたかなぁ…と思います
2020年1月31日
-
20歳代・女性
いつも淡々と話を聞いて下さり、自分の考え方が整理しやすいです。
いつでも話を冷静に聞いてくださる方が側にいるのは、それだけで気持ちがかなり楽に感じます。
今まで何回かカウンセリングを受けたことがありますが、梅本先生が一番何事も話しやすいです。
カウンセラーにとにかく辛さに共感してほしいという方には、あまりオススメしませんが、落ち着いて自分の良くない考え方を直していきたいという方にオススメです。2020年1月25日
-
20歳代・女性
カウンセリングありがとうございました。
事前にお送りした内容をきちんと把握した上で、お話を聞いてくださったおかげで、スムーズにお話ができて良かったです。
話していくうちに、自分の思い込みや認知の歪みに気づくことができました。
本当にありがとうございます!!2020年1月12日
-
20歳代・女性
こまめに返信をくれて嬉しかったです。文章も冷静さと親密さのバランスが心地よくとても頼りになる方でした。アドバイスをくれることに加え、考え方を導いていただきとても、今後が生きやすくなるような考え方のエッセンスを学べました。
変わりたいけどどう変わったらいいかわからずもがいている方におすすめです。2020年1月7日
-
30歳代・女性
有難うございました。
非常に親身になって聞いてくれて、一緒に考えてくれました。
ショックな内容に悪い方向にばっか事を考えてしまっていましたが、彼の自信を付けるための
行為だったと思うと少し許せる様な気がしてきました。
ありがとうございます。引き続きノートにて宜しくお願い致します。2020年1月4日
-
20歳代・女性
今まで誰にも話が出来ずに心の中でずっとモヤモヤして苦しかったので梅本さんと
今回お話したことによって気持ちが少し楽になりました。
また何かあればご相談させてください。
2020年1月1日
-
30歳代・女性
やめるには心配があったので、継続できたおかげで安心感があり、だいぶ状態が良くなりました。ありがとうございます。
2019年12月23日
-
40歳代・男性
最も苦しい時期に話を聞いて頂いたことは参考になりました
2019年11月16日
-
50歳代・男性
数回にわたりカウンセリングをして頂きました。自分の悩んでいる事やその状況を都度共有し、たくさん私の話を聞いていただく中で、完全では無いかもしれませんが、一定の結論に辿り着くことが出来ました。とても感謝しております。
2019年11月8日
-
30歳代・女性
どうしてもつらいときに継続してお願いしていた方の予約ができなかったのでお願いしました。丁寧に聞いてくださってありがとうございました。
2019年11月1日
-
30歳代・女性
聞いてもらえたことで、日常で周りの人には迷惑をかけずに生活を送れた。夜寝る前や寝られないときなどにつらつらと書けるので安心できた。
書くことやLINEなどが好きな方、あまり時間のない方(産後すぐのママや働いているママ)や、夜遅くまで仕事をしている方、転勤や出張の多い方、カウンセリングのお世話になることが家族含め周りにしられたくない方におすすめしたい。2019年10月21日
-
30歳代・女性
今回もありがとうございました。2回目の相談になりますが、先生のカウンセリングまでの間にも、日常生活で「あれ、今私なんでこう考えたのかな、なんでこういう態度をとったんだっけ」と振り返ることが多くなりました。自分のことを見つめて整理していきたいです。また次回もよろしくお願いします。
2019年10月21日
-
20歳代・男性
何が悩みなのか分からないけど気分が憂鬱という状況の中利用させていただきました。 寄り添って話を聞いていただいて、カウンセリング後は体の重さがとれました。ありがとうございました。
2019年10月17日
-
30歳代・女性
引っ越し直後かつ生理前でかなり気持ちが落ちていましたが、ひたすら耳を傾けてくださって安心しました。途中泣きながら話してしまう場面でも、客観的な視点で問いかけていただくことで、冷静になる自分もいました。不安な時ほど考えが視野が狭くなり、その時に友人などを頼ると心配して余計なことも言われがちなので、こういう時こそプロを頼った方がいいな、と改めて感じました。久々にしっかり眠れて、利用して本当に良かったです。また利用させてください。
2019年10月4日
-
30歳代・女性
分かりにくい文からも理解してくださり、今まで欲しかった言葉をくださり、とても感動しました。
2019年9月30日
-
20歳代・女性
頭の中で色々考えていてもわからなくて、お話ししていると、ああ!それそれ!と自分の想いに的確な言葉が見つかりすっきりしました。安心して色々話すことができました。ありがとうございます。
2019年9月22日
-
30歳代・女性
落ち着いた雰囲気のカウンセラーさんで、安心して話せました。
今、まさに生き方を変えるために、移住しようと動いていたのですが、それは自分がハイになってしまっているから気持ちが傾いてるのでは?(もっと冷静になるまで保留した方がいい)、逃げの姿勢なのでは?、とブレーキをかけている自分に気がつきました。
自分が過渡期にあることを自覚して、立ち止まりながら進んでいくためにも、継続的にカウンセリングを受けていこうと思いました。2019年9月21日
-
30歳代・男性
書くこと、聞いてもらえること、そして客観的に自分を見つめ直すことができるように意識が向きました。
個人的には話を聞いて頂けることが安心できましたし、良かったです。2019年9月10日
-
20歳代・女性
とても真摯な表情で、静かにうなずきながら話を聞いてくださり、私もとても落ち着いて話すことができました。
優しい且つ的確な質問で、自分ひとりだと堂々巡りしていたことを聞いてくださったので、それだけで自分の思考に空気が通ったような感じがありました。2019年9月5日
-
20歳代・女性
話をしっかり聞いてくれて自分の気持ちを整理させてくれました。
とりあえず身近な人にはいえない自分の醜い部分とかも全部話して聞いてもらえたので少しスッキリしました。2019年8月23日
-
30歳代・男性
かなり自分の感情を客観的に見れた部分が大きいです。
2019年8月20日
-
20歳代・女性
初めてということもあり、少し不安はありましたが、優しく話を聞いていただけて、自分の思いの整理が出来ました。提案していただいたことに取り組んでみて、また気持ちの変化を見てみたいです。
2019年8月20日
-
20歳代・女性
初めて利用させていただいて、時間ギリギリまでお話させてくれて、ありがとうございました。
仕事を辞めるまであと少しですが、残りの日数をなんとか頑張っていこうと思います。
気持ちの整理もお話する中で少しづつでき始めていると感じたので、良い時間をいただけました。
ありがとうございました。2019年8月16日
-
50歳代・女性
なぜ火災保険会社の要請を受けたく無いのか得心がいきました。これで心の盾を使えると思います。
2019年8月6日
- 利用者の声をもっと読む
梅本 育恵
30代・女性・カウンセラー歴11年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 子育て、犯罪被害、性被害、性的虐待、トラウマ体験、復職・休職などの職場の悩み、人間関係、生き方についての相談、認知行動療法、ホログラフィートーク、トラウマ療法
cotreeからの紹介文
医療機関、学生相談、犯罪被害者支援センターなど、幅広いご経験をされていらっしゃるため、どんなお話をすれば良いのかわからない方、しっかりとお話しを聞いてもらいたい方、経験豊富なカウンセラーにお話しを伺いたい方などにおすすめのカウンセラーです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 子育て、犯罪被害、性被害、性的虐待、トラウマ体験、復職・休職などの職場の悩み、人間関係、生き方についての相談、認知行動療法、ホログラフィートーク、トラウマ療法
- 主な資格など
- 公認心理師
- 経歴
- 総合病院小児科、
精神科病院、
心療内科クリニック、
犯罪被害者支援センター、
大学の学生相談、
休職者のためのリワーク施設で働き、
精神科領域全般(うつ病、双極性障害、気分障害、強迫性障害、不安障害、発達障害、統合失調症など)
虐待や犯罪被害の相談、
休職や復職についての相談、キャリアや進路、
夫婦関係、セックスやセックスレス等含むパートナーとの関係、
不倫や浮気、
子育て、
性同一性障害やトランスジェンダー、
発達障害、精神障害、
生き方についての相談などこれまで受けてきました。 - メッセージ
- 【2023年3月31日契約終了予定】
新規のカウンセリングはお受けしておりません。
cotreeでのカウンセリングを2023年3月31日で終了する予定としています。これまでにカウンセリングで担当したクライアント様におきましては、3月31日まで
受付ておりますので必要でしたらリクエストいただきますようお願い致します。