-
20歳代・女性
いつも、いただく問いは自分の中にはない視点で、驚きと発見があります。小さなことも肯定しながら話を聴いてくださるので、安心して自分の考えをお伝えすることができます。「ちょっといい」ところに視点を置くことの大切さに気づくことができました。丁寧に話を聴いてくださり、ありがとうございます。
2023年2月3日
-
20歳代・女性
自分を認められるようになりたいという思いでカウンセリングを受け始めました。2週間の中で、私の考えを整理しながら聞いてくださった後に、自分を認めるきっかけになる問いをくださりました。そのお陰で、自分1人で自分と向き合っていては気づけなかった気づきがありました。
2022年11月15日
-
20歳代・女性
私が死にそうになっていた時期から元気になるまでの期間、とても寄り添って話を聞いてくれたり素敵な提案や元気になれる話をしてくださったりしました!
これからもまだまだストレスを感じることが多いと思うのでこれからもよろしくお願いいたします(*^^*)!2021年4月13日
-
50歳代・女性
今回初めて書くカウンセリングを体験しましたが、時間をかけて書くことで自分の中の感情を整理できて、それを見つめ、新しく発見できたことがあり、良かったです。
ただし、毎日書くのは時間の確保も難しく、疲れている時は結構大変でしたので、頻度を落として書くカウンセリングをまた申し込みたいと思います。
お試しでは2週間毎日行わなければならないシステムなので、初回でももっと緩やかなオプションがあればよいと思います。
2021年3月22日
-
30歳代・男性
普段人には言えない事も話しちゃうぐらいとても話しやすかったです!
心の不調を感じた時に相談が出来る人がいる事の大切さを感じました。
心の不調は身体の不調にもつながると思うので、今後は「心の定期健診」としてまたお願いしたいと思います^^2021年3月19日
-
10歳代・女性
カウンセラーさんに何も問題はなかったのですが、顔が見えないことでこちらがどうしたらいいかわからない不安感、自分の話したことに対しての返しがすぐに返ってこないもどかしさを覚え、毎日のやりとりも億劫に思えてしまったため、書くカウンセリングは単純に自分には合っていないなと感じました。ただ、自分に向き合うきっかけを与えてくれたこのカウンセリングには感謝しています。ありがとうございました。
2021年3月3日
-
50歳代・女性
悩んでいることに対して別の見方を示していただくことで、物事の見方や捉え方の歪みに気づくことができました。
それからは怒りや不安などネガティブな感情に振り回されることが減ってきたように思います。
また終わってしまったことばかりに囚われず、今現在どうしたいのか?ということに視点を変えられたのも、自分にとって良かったと思いました。2021年2月10日
-
20歳代・女性
やっぱりプロの聞き方はさすがだなと思いました。じっくり話をきいてきただけて助かりました。ありがとうございました。
2021年1月30日
-
20歳代・女性
自分にじっくり向き合えて、感謝しています。
2021年1月15日
-
20歳代・女性
ありがとうございます。
毎回丁寧な返信を頂き、自分と向き合い、次への行動に繋げていくことができました。2021年1月14日
-
20歳代・女性
最終日付近で書けなかったんですが、自分の変わりたい像をたくさんお話することで、ほぼ理想に近い生活を1日だけすることができました。質問や共感が的確だなと思いました。
2020年8月6日
- 利用者の声をもっと読む
青柳 潤子
30代・女性・カウンセラー歴7年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 不登校、発達障害、人間関係、性格について、就労支援、解決志向アプローチ(SFBT)
cotreeからの紹介文
小中学校や大学でのスクールカウンセラー、ハローワークでの勤務経験のあるカウンセラーさんです。一人ひとりが持っている資源を生かして、どうしたら少しでもいい状態になるかを一緒に考えていく解決志向アプローチを得意とされています。不登校などの学校関係の悩み、発達障害、お仕事や人間関係の悩みなどについて相談したい方にオススメです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 不登校、発達障害、人間関係、性格について、就労支援、解決志向アプローチ(SFBT)
- 主な資格など
- 臨床心理士、公認心理師
- 経歴
- 大学院修了後、教育支援センター勤務。その後、現在は小中学校と大学においてスクールカウンセラー、ハローワークにおいて心理相談カウンセラーとして勤務しております。
- メッセージ
- 悩むことや不安になること、ネガティブになることは誰にでもあります。話したいことを話したいだけお話しください。内容は自由です。その上で、つらい状況や、うまくいかないと感じる毎日が、少しだけ良くなるとしたらそれはどんな時か、その時の自分はどう過ごしているか、一緒に考えます。
カウンセリングの時間が一日の中の少しだけ良い時間になるようお手伝いさせていただきたいです。
お気軽にどうぞ。