-
40歳代・女性
もっと早くに話せば良かったと思います。また話せる機会がある、と思うと大変心強いです。ありがとございました。
2023年8月7日
-
30歳代・女性
面談終了後、申込をしました!
来年7月7日の試験に向けて頑張ります。
また、来年の夏に結果報告できればと思います!!2023年8月5日
-
30歳代・男性
本日は貴重なお時間を頂きまして、誠にありがとうございました。まるで占い師のように私が感じていた課題をご指摘頂き、今後に一筋の光が差した予感がいたします。今後も機会がございましたら、何卒宜しくお願い致します。
2023年1月12日
-
20歳代・男性
本日はありがとうございました。自分にとって大事なことを認識した上で、視野を広げる事が出来ました。
2022年10月18日
-
40歳代・女性
2回目のカウンセリングでした。今回はほぼ愚痴のような相談事項でしたが、落ち着いて受け止めてくれるだけでなく、カウンセリング後半では自分に起こったことに対する俯瞰的な視点が持て、気づきの多いカウンセリングとなりました。ありがとうございました。
2022年10月8日
-
30歳代・男性
この度は誠にありがとございました。カウンセリングを受けること自体が初めてだったので最初は不安でしたが、受けてみてよかったと思います。リスタートするための初めの一歩を踏み出せた気がします。
2022年10月5日
-
30歳代・女性
柔らかい雰囲気のカウンセラーさんです。心地よくお話できました。とても心が軽くなりました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
2022年8月25日
-
20歳代・女性
適度に質問をしながら、ゆっくりお話を聞いてくださいました。少し気持ちを整理することができました。
2022年6月2日
-
40歳代・女性
就職活動についてご相談しました。
思ったようにいかず、だいぶ混乱したり、自信を失いネガティヴ思考になり、何を目指すべきかの条件面もどんどん妥協して見えなくなっていたので、助かりました。
ありがとうございました。
今回のカウンセリングは、アドバイスや解決方法を提示するというよりは、問題の整理を分かりやすくサポートしてくれるという役割でした。
カウンセラーによってやり方の差は出ると思います。2022年5月24日
-
40歳代・男性
過去の経験に縛られて、新しいことへのチャレンジが怖かった自分がいましたが、その頃と現状の違いを丁寧に分析してくださり、安心してチャレンジすることができそうです。
2022年5月22日
-
30歳代・女性
とても話しやすい方でした。たくさん質問してくださる中で、自分の新たな発見、気づきを得ることができました。今後の生活で少しずつ意識することを練習したいです。
2022年5月11日
-
40歳代・男性
仕事の悩みを長らく抱えており、心理学、認知行動療法など色んな本を読んでおりました。
それでも何が問題なのか自覚できずに苦しんでいたのですが、自身に向き合っていただき、対話を通じて答えを整理するためのassistをしていただきました。結果、自身全体ではなく、ある一部分だけの問題点を見つけることができ、腑に落ちるとともに気持ちが楽になりました。感謝いたします。定期的にお願いできれば嬉しいです。2022年4月23日
-
30歳代・男性
本日はご対応くださりありがとうございました。
終始落ち着いた対応をして頂き、安心してお話することができました。
また、話を整理して頂き、ディレクションして頂けたのもとても有り難かったです。
また次回も何卒よろしくお願い致します。2022年3月19日
-
30歳代・女性
話を聞いていただきありがとうございました。今回もリラックスして話すことができました。
会話のやりとりや手法のご紹介を通じて、これまで自分で書き出した細かい悩みをどうしてそう感じるのかもう少し掘り下げてみようとか、また同じストレスを感じた時に状況を分析してみようとか次の行動を思い浮かべられたことで、閉塞感があった状態から少し前向きな気持ちになれました。(が、振り返りを書いていたらまた色々なことが思い出されてイライラが湧き上がってきてしまいました。。)
一旦上記を試してみて、行き詰まったり疑問に思った時にまたお力をいただきたいと思っています。2022年2月19日
-
40歳代・男性
とても親身に話を聞いてくださり、こちらのネガティブな発言にも真摯に回答いただけました。
その結果、自分の本当のやりたいことに気付くきっかけを得ることができました。
カウンセリングを受信できて、大変満足しています。2021年10月26日
-
20歳代・女性
柔らかい雰囲気で、推し量ることもなく、丁寧に話を聞いてくださいました。
ホッとできる時間でした。ありがとうございました。2021年10月22日
-
女性
とても真摯に話を聞いて下さいます。その上で、投げかけて下さる質問や印象を噛みしめることで、自分の思い込みや偏りに気づくことができ、生きるのが楽になったり、問題の突破口が見えたりしてきます。これからもお力をお借りしたいと存じます。
2021年10月16日
-
30歳代・女性
丁寧に聞いていただき、モヤモヤが晴れました!一点だけ気になったこととしては、45分のうちの最初の10分間がほぼ前置きの説明やすり合わせで終わってしまったので、この時間が5分くらいで終わらせられると嬉しいと思いました。
2021年10月16日
-
30歳代・男性
自分が上手く伝えられない部分も整理しながら会話してくださり、話しながら自分の頭が整理されていきました。
ありがとうございます。2021年10月4日
-
女性
こんがらがってしまう私の思考を整理し、課題を明確にしていただけました。上から目線で恐縮ですが、共感していただけたポイントや、フィードバックの言葉が私にはとても心地よく、腑に落ちるもので、「理解していただいている」安心感がありがたかったです。ありがとうございました。
2021年10月4日
-
40歳代・男性
離婚危機、休職、孤独など深刻な問題について、いつも親身になってやり取りくださっているので、とても励みになっています。
2021年9月27日
-
20歳代・男性
非常に丁寧に話を聞いてくださり、楽になりました。
心地の良い時間になりました。2021年9月24日
-
30歳代・男性
とても良かったです。申し訳ありません。今少しかける状況になくて、今はこれで失礼します。
2021年9月20日
-
30歳代・男性
初めてのカウンセリングで緊張していましたが、カウンセラーさんが優しく、快くお話しすることができました。
今回、仕事の悩みについて相談させて頂いたところ、悩みが一つではなく複数あることを再認識することができました。
カウンセリングを通して現状を整理することができ、今後の対処方法についても触れて頂いたことで、気持ちを落ち着けることができたと思います。
ありがとうございました。2021年9月6日
-
20歳代・男性
とてもお話ししやすいカウンセラーの方でした。
2021年9月5日
-
30歳代・男性
仕事上の人間関係についてご相談させていただきました。
誰かに話せるような状況ではなかったため、一人で思い詰めてしまっていた状況でしたが、
話を聞いてもらううちに考えが整理されてきたように思います。
ただ聞くだけではなく、できる範囲での対処方法も考えて頂けたことが嬉しかったです。
ありがとうございました。2021年8月30日
-
30歳代・女性
とても物腰が柔らかく、優しいカウンセラーさんで、安心してお話できました。
途中、私の気持ちを代弁してくださるような場面が多々あり、ちゃんと共感してもらえているという信頼感がありました。
また、自分では問題と捉えていなかった点にも触れてくださり、気づきを得られたのもよかったです。
今後も継続して、ご相談させていただきたいと思います。2021年7月31日
-
20歳代・男性
丁寧に対応して頂きました。ありがとうございました。
2021年7月26日
-
40歳代・男性
私の言いたいことを端的に分かりやすく整理いただきながら、いい意味で予想外の質問をいただき、「なるほど、自分はこういう部分が気になっているのか」という気付きを得ることができた。カウンセリングを受けて、とても満足している。
2021年7月26日
-
50歳代・女性
穏やかな雰囲気の中で、ゆっくり話を聞いていただくうちに自然と前向きな気持ちになり、大切な気づきを得ることができました。気づいたことをすぐに実行できたのは、優しく背中を押してくださったおかげです。どうもありがとうございました。
2021年7月19日
-
20歳代・女性
優しい雰囲気でお話を聞いていただきました。
ただ話を聞くだけでなくこれから先、現状をより良くするための方法を一緒に考えてくださりました。
前を向けました。ありがとうございます!2021年7月17日
-
30歳代・男性
お時間いただきありがとうございました。短い時間でしたが、頭の中にあった嫌な思い出に対して共通要素をみつけて頭の隅に押しやることはできたと思います
2021年6月30日
-
20歳代・女性
優しく話を聞いてくださり、話が詰まってしまった時は助け舟を出していただいたりであっという間に時間が経ってしまいました。自分でも現在どうしたいのかどうすれば良いのか分からない状態でモヤモヤしていたのが、現在の状況や自分の状態を整理出来て久々にすっきりした気持ちになれました。ありがとうございます。
2021年6月25日
-
20歳代・男性
いつもありがとうございます。話を出来る相手がいるだけで、日々を頑張れます。
2021年6月21日
-
20歳代・男性
丁寧にお話を引き出して頂いてありがとうございました。
2021年6月12日
-
20歳代・女性
カウンセリング前、緊張していましたが、話しやすく、受けてよかったと感じました。あっという間に時間が過ぎてしまったので、次回もお願いしたいと思います。
2021年6月11日
-
20歳代・女性
とても話しやすかったです。
2021年6月11日
-
20歳代・女性
話を整理しながら聞いていただきました。
2021年6月5日
-
20歳代・女性
とても話しやすい方で、優しくお話を聞いていただきました。
2021年6月1日
-
20歳代・男性
こちら側の話の情報を整理してくださったり、かゆいところに手が届くような指摘をいただけるので、そうか、そういう考え方もあるのかと思わせてくれるカウンセラーさんです。適切に質問も織り交ぜて話を展開してくださるので、お悩みの方におすすめしたいカウンセラーさんです。
2021年5月28日
-
30歳代・男性
1回目ということで、私の状況を理解いただくことからになりましたが、私の話した内容を噛み砕いてくださり、非常に話しやすかったです。
また、最後は時間があまりありませんでしたが、その中でも自分になかった視点の気づきも得られることができました。2021年5月6日
-
20歳代・男性
非常に話をしやすい方でした
2021年4月13日
-
20歳代・女性
文章を書くのに時間がかかってしまうのですが、私のペースを尊重して下さり、落ち着いて書くことができました。また、いろんな思いを書いた内容から問題点をまとめて、解決策を提案していただき、これからのために取り組んでいきたいと感じました。またよろしくお願いいたします。
2021年3月22日
-
30歳代・男性
良かったポイント
・話すカウンセリングと比べて、落ち着いて考える時間が取れた
・期間が一定あるのでその日々の変化をカウンセラーさんと共有できた
自身の変化
・ワークを通して、自分が悩んでいる人間関係と自分の中で起こっていることを、深掘りでき、細分化することで、自分の感情を整理できた。
・思考を変えることが、感情や行動を変えることになりそうだと理解できた。2021年3月20日
-
30歳代・女性
優しく寄り添ってくださりありがとうございました。話しやすかったです。
またお願いします。
あと、途中音声が途切れている時がありました!2021年3月18日
-
20歳代・女性
優しく対応していただきました!頭の中が整理できました。ありがとございました!
2021年3月2日
-
30歳代・男性
とても丁寧に悩みを聞いていただきました。専門的な視点も踏まえて解説してもらいながら、自分が置かれている現状を整理できたと思います。
2021年2月19日
-
20歳代・女性
自分ではどうしようもないと思っていた問題を打ち明けることで、より深く自分について考えることができました。
何となく目を背けていた自分自身と向き合う良い機会をいただけたと思います。2021年2月14日
-
20歳代・男性
コミュニケーションの失敗原因が分からず、だから自分で修正もできず絶望していました。カウンセリングでは僕の経験談とカウンセリング中の様子から、失敗原因を探っていただけました。
カウンセリングの結果、原因は僕の認知の歪みにあるのではないかということで、自身で解答にたどり着けなかったのも納得しました。原因が見つかったのは、カウンセリングを受けて専門家の視点から分析していただいたおかげです。原因と解決策が見つかったことで希望を持てました。ありがとうございます。2021年2月12日
-
30歳代・女性
私の抱えていた課題は会社の問題であり、私の問題ではない、と言っていただけて少し気分が楽になりました。
自分の仕事だから自分が何とかしないと…と思いこみ過ぎていた気がするので、もう少し気楽な気持ちで取り組むようにしたいと思います。ありがとうございました。2020年11月6日
-
30歳代・女性
初回のカウンセリングで、私の方から色々なことを一度に話してしまいましたが、不安に思っている事を丁寧に切り分けた上で、一つ一つ解決へ導いて頂きました。
2020年9月29日
-
30歳代・女性
悩みの根本の原因が自己肯定感の低さであることを指摘してくださり、それを改善するための具体的な方法を教えてくださいました。取り組みについてフィードバックもあり、以前の考え方から変化があったと思います。ありがとうございました。
2020年9月23日
-
40歳代・女性
自分の将来を見直すきっかけになりました。
2020年9月19日
-
30歳代・女性
まとまりなく相談したのですが、問題を分かりやすく整理してくださいました。
今の自分に合った目標を設定し、それに向けての具体的な方法を示し、取り組みをサポートしてもらえました。
とても論理的で、自分で自分を改善していきたいと思えるようになりました。2020年8月23日
-
20歳代・女性
すごくもやもやしていて、後ろ向きで不安な気持ち一杯ではじまったパートナー・プログラムでしたが、2週間ですごく前向きな気持ちになれました。
家族や友人・知り合いには、悩みや愚痴も言えず、ため込んでしまい消化ができないタイプなのですが、カウンセラーの方に伝えることで自分の中で気持ちの整理ができた気がします。テキストでのやりとりなので、振り返りができるところもよかったです。
2020年8月6日
- 利用者の声をもっと読む
前田 大輔
50代・男性・カウンセラー歴8年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 大人の発達障害 職場の人間関係 ストレスマネジメント 職場コミュニケーション
cotreeからの紹介文
優しく穏やかな印象のカウンセラーさんです。若者サポートステーションや障害者の就業生活支援施設での勤務経験をお持ちです。キャリアについて相談した方、自信をなくして落ち込んでいる方、大人の発達障害でお悩みの方などにオススメです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 大人の発達障害 職場の人間関係 ストレスマネジメント 職場コミュニケーション
- 主な資格など
- 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、公認心理師
- 経歴
- 20代前半~ 金融機関19年勤務
若い頃から仕事適応できずに悩んでいました。徐々に慣れたものの、管理職へと昇進したころから仕事スキル向上や人間関係への悩みが再燃し、パニック障害による長期休職5ヶ月を経て退職。
その経験からカウンセラーを志す。
産業カウンセラーの資格取得した後に次のカウンセリング経験を重ねる。
・障がい者就労支援相談員 1年半
・某大学就職支援カウンセラー 1年
・若者サポステ キャリアカウンセラー 5年
また、私設カウンセリング・ルームを運営。
・個別カウンセリング(クライエント25名)
・企業内キャリアカウンセリング(6社対応)
- メッセージ
- はじめまして
産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの前田大輔です!
皆さんは、悩みを抱いたことはありますか?
私は、若いころから悩みが尽きませんでした。
*仕事適応について
*職場の人間関係のこと
*仕事の知識・スキルアップの課題
*コミュニケーション
*仕事に自信持てない…
*働き方の問題
などなど…多くの悩みがありました。
そして、最後にはメンタル不調から休職へ…
日常の仕事に追われているうちに課題を先送りにしていました。
「あの時、相談する場があったらな…」
その想いが、カウンセリングを行う私の原動力です。
社会で活動する時、人は無意識に自分の考え方や感情に左右されます。
視野が狭くなり、柔軟な対応ができなくなってしまうことも…。
そんな時でも上手く気持ちや考えを切り替えると次のステップへと踏み出します‼
私は、カウンセリングによって皆様の気持ちや考えを整理するお手伝いをしております。
これまでマイナス思考やネガティブ感情で混乱している方を多く見てきました。それは私自身の若い頃もそうだったと今は受け止めております。また、大人の発達障害やグレーゾーンの問題を抱えているケースにもしばしば直面してきました。
どんな問題でも自分の内なる声を聴けば気づきが生まれます。
ただ、一人で考え続けると視野が狭くなってしまいますし、心細いものです。そんな時、勇気づけられると力が湧いてきます。また、心の専門家の視点を得ることで自分の心との向き合い方が分かると、これまでとは違った行動を起こせる可能性が広がります。あなたの伴奏者として、あなた自身が納得できる人生の音色を奏でられるように主体性を尊重し、行動を勇気づける存在がカウンセラーです。ご安心してゆっくりした気持ちでご相談ください。いつでも心待ちにしております。
Q&A
〜質問と前田 大輔カウンセラーの回答〜
Q. どんな方からのご相談が多いでしょうか?
A. 発達障害やグレーゾーンのご心配をお抱えの方からのご相談が多いです。職場での困りごとやストレス対処、将来への不安、人間関係などについてご相談に応じております。また私自身も休職経験があり、休職中の過ごし方や転職相談、復職、これから休職を考えたいとか、休職に抵抗をお感じの方などもよくご相談くださっています。その方のお考えを大切にして寄り添わせていただいております。
Q. カウンセリングを受けるときに気を付けておくことはありますか?
A. 基本的にはありのままお話しくださって大丈夫です。
カウンセリングは守秘義務があり、ここだけのお話となります。
ただ、他にお話しなければならないケースもございます。
自傷他害が疑われる場合は、カウンセラーも病院や警察などを頼ることがございます。また法令等の遵守が優先されることもございます。その他にもその方に直接関わる専門家(医師、福祉支援者、カウンセラー等)がいらっしゃる場合には情報共有することが考えられます。もちろんそのようなケースでもクライエントの了解を求めるように努めております。了解が得られないままクライエントが不利益を被る時には守秘義務よりもその方の安全等を第一と考えて行動させていただきます。
Q. カウンセリングにはどんな効果がありますか?
A. 3つの効果がございます。
1.話すことで心が落ち着きスッキリします。
2.混乱した現状や考え方など整理できます。
3.新たな視点の獲得や視点を広げることができます。
ご自身を振り返ってみることで、自分が考えていることを言語化します。言語化ができると、頭の整理が自然と行われます。それを否定せずにありのまま受け入れる姿勢のカウンセラーがいると、スッキリした気分になります。また心理学や客観的な見方により視点の幅を広げたり、新しい考え方を受け入れていく場合もございます。そうやってカウンセリングはちょっとずつ自分を受け入れていくもので、焦らず継続的にお続けいただくと効果的です。まずは2~3回受けていただけると幸いです。