-
40歳代・女性
本格的なトラウマ治療は初めで怖かったのですが、無理のないように優しい雰囲気でセッションを進めてくださいました。
イメージを利用するセラピーは私にあっていたようで、カウンセリングが終わった後もカウンセリングで作ったイメージが一人歩きして物語が進んでいきます。
進んだ物語からまた次のセッションに繋がっていく不思議な感覚でした。トラウマ詳細は語らなくて良いので負担は少なかったです。
心の中のロックされている事象がイメージで外に出てきて浄化されていくような…涙が出てきたり、怖い感じに襲われたり、助けてくれるイメージに守られたり…。
不思議だけどとても解毒感がありました。
トラウマ体験を話す治療に行き詰まっていたので新しい角度で治療していただき良かったです。2021年3月16日
-
30歳代・女性
10年間悩んでいた症状の原因を突き止めていただいたので、症状がかなり和らぎました。
小気味良いテンポで非常に具体的なアドバイスをくださる貴重な先生だと思います。2021年2月18日
前田 佳宏
30代・男性・カウンセラー歴7年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 人付きあい、自律神経失調、不登校、発達障害、傷つき、過食、嗜癖、薬物依存、性格障害
cotreeからの紹介文
精神科での勤務経験が豊富で、トラウマ治療を専門としつつ、愛着障害やHSPの方などの方を特に担当されているカウンセラーさんです。トラウマでお悩みの方、家族関係、HSPの悩みなどについて相談したい方にオススメです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 人付きあい、自律神経失調、不登校、発達障害、傷つき、過食、嗜癖、薬物依存、性格障害
- 主な資格など
- 精神保健指定医
- 経歴
- 東京大学病院精神神経科医局所属。精神保健指定医。
東京警察病院、国立精神神経医療研究センター病院にて臨床に従事しました。
現在は、都内クリニックで、児童精神科外来を担当しています。
プロフィールページ→https://lit.link/maemae - メッセージ
- 改めまして前田佳宏と申します。ご覧くださりありがとうございます。
思考やこころにどうにもならないつっかえがあったり、身体の反応がでてきてしまったり、または、自己の理解や成長に関心がある方に、お力添えできればと思います。
わたしのセッションでは、認知行動療法、家族療法、力動的精神療法などの従来の心理療法に加え、
自我状態療法や身体心理学の理論に基づき、マインドフルネス状態をベースに、表層の意識だけでなく、深層のイメージや身体感覚を扱うことで、クライアントに変化を生むことができます。
催眠術などの指示的なものではなく、クライアントが内なる世界を自身のおもむくままに旅するのをやんわりガイドします。
クライアントの困りごとを大事にして、クライアントが安心して治療にとりくめる場を作れたらいいなと思います。
なにか心配なことや、このように進めてほしいなどのご要望があれば、おっしゃってくださいね。
なお、4月以降の仕事が読めないため、予約枠の調整をしております。申し訳ありません。