石橋 まりこ

30代・女性・カウンセラー歴8年

電話 (電話番号を使用)
音声通話 (Zoom・映像なし)
ビデオ通話 (Zoom・映像あり)
書くカウンセリング
石橋 まりこ
得意分野
対人関係の悩み 思春期青年期の悩み 家族、恋愛、結婚、夫婦、子育て、喪失

cotreeからの紹介文

メンタルクリニックでの経験、スクールカウンセラーとしての経験をお持ちのカウンセラーさんです。思春期・青年期の悩み、出産や子育ての悩みをお抱えの方、精神分析的心理療法を受けたい方などにおすすめです。

セッション 初回:5,500円/45分(2回目以降:5,500円/45分 )

先月 6月 翌月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

カレンダーにご希望の日時がない場合

「スケジュールをリクエストする」ボタンをクリックしてください。会員登録・ログイン後に、カウンセラーとメッセージ(ノート)を通してスケジュールの相談ができるようになります。

スケジュールをリクエストする
(会員登録とログインが必要になります)

カウンセラー詳細

得意分野
対人関係の悩み 思春期青年期の悩み 家族、恋愛、結婚、夫婦、子育て、喪失
主な資格など
公認心理師
経歴
大学の心理学部を卒業
大学院の臨床心理学専攻修士課程を修了

大学院時より、精神分析医のスーパーヴィジョンを受けながら、学内相談室、医療機関、教育相談機関でカウンセリングを担当する。

卒業後、医療機関、小中学校の相談室で勤務する。

スーパーヴィジョンでは、子育て心理教育、個人心理療法の指導を受ける。

子育て経験あり。
メッセージ
家族、パートナー、子ども、同僚、友達など、身の回りの人との関係がうまくいかなかったり、生きづらさを感じていたり、もっと自分らしく生きたいと思うことはありませんか?

カウンセリングでは、ご自分では抱えきれないような怒りや悲しみ、心の不調に対して、その感情をまるごと一緒に感じたり、見つめなおしたり、振り返ったり、ときには別の意味を見出したりしながら、カウンセラーとクライアントさんが一緒に悩みの本質について考えていく作業をおこないます。
通常、この作業は何度もセッションを繰り返し、修正しながら行っていくため、長期的な見通しをもっていただくことが多いです。
その上で、カウンセラーとの相性はクライアントさんにとって非常に大切な要素になってくると思います。そして、これから取り組もうとしているカウンセリングが、クライアントさんの求める内容になっているのかを確認する作業も必要と考えております。

そのため、クライアントさんのご希望を聞きながらではありますが、初回~数回(3,4回)にかけて、クライアントさんの現在・過去のこころの状態を伺いながら、どんな困難を抱えていらっしゃるのかをカウンセラーが理解したうえで、その理解と、その時点でのカウンセリングの見通しをクライアントさんと共有する、アセスメント期間として設けることをご提案させていただくことがあります。

そうすることで、クライアントさんには、カウンセラーとの相性を感じていただいたり、これからどのようなカウンセリング内容になっていくのかという見通しをもっていただき、より安心してカウンセリングを受けていただくことができるのではないかと思っております。

また、さまざまなご事情から、定期的にカウンセリングを受けることが難しい方もいらっしゃると思いますので、そのような場合でも遠慮なくおっしゃってください。

クライアントさんの人生が、少しでも前向きになる一助になれればと思っております。

利用者の声(8

  • 20歳代・男性

    自分の中のもやもやを整理してから自分に気づきをもたらしてくれるカウンセリングで、いつも新しい発見があり、成長している実感を持てています。
    また、時間をかけて自分のことを把握して下さる姿勢を感じるので、とても信頼しながらいつもカウンセリングを受けられています。
    日々の生活で起こったことを振り返る、とても良い時間を毎回持てていて、長い目で使っていきたいと考えています。

    2023年4月23日

  • 20歳代・女性

    まりこ先生のカウンセリングを通じて考え方が前向きになれた気がします。同じ温度感でお話しをしてくれたのもすごく嬉しかったですし、今まで自分にとってマイナスだと思っていたことをプラスに捉えてくれたり、、、また、なかなかまわりの人からは理解されなかったこともまりこ先生は理解してくれました。まりこ先生の言葉に何度心が救われたかわかりません。本当にありがとうございました!もし、また自分では解決できない悩みが出てきたらお願いしたいです。

    2023年4月20日

  • 30歳代・女性

    落ち着いた雰囲気でお話を聞いてくださり,初対面であったにもかかわらず,これまでもお話したことがある方であるかのように話すことができました。また,状況を的確に代弁してくださり,新たな視点をもつこともできました。ありがとうございました。

    2022年9月17日

  • 50歳代・男性

    お話しを聴いてくださる先生には誠実さを感じてとても話しやすいだけでなく、自分を建設的に変えていきたい、と思う気持ちも湧いてくるような気がします。劣等感、自分を大事にできないこの状況から脱却したい気持ちの半面、心のどこかに覚悟できていない、自分の変化にブレーキをかける自分もいるような気がしています。先生のカウンセリングでそのような自分をガイドしていただけると幸いです。次回もよろしくお願いします。

    2022年7月12日

  • 20歳代・女性

    カウンセリングは寄り添ってもらうことも大事ですが、「これからを良くするためにどう考え行動したらいいか」を客観的な専門的な目線で一緒に解決へ歩んでもらえるのは一番ためになることだと思います。
    今回は人間関係におけることを相談したので、幼少期からの人間関係などベースを深ぼりして頂きました。今まではカウンセリングにおいてとにかく寄り添って共感してほしいと思っていたのですが、解決するためにどうするかいろいろと質問をなげかけてくださりとてもためになりました。引き続きよろしくお願いします。

    2022年7月10日

  • 30歳代・男性

    だいぶ精神的に落ち込んでいましたが、親身になってお話を聞いてくださり心が少し楽になりました。アドバイスもすごく的を得ていて的確なものでした。また別の機会でお話を聞いて頂き、ご意見やアドバイスを頂けると幸いです。

    2022年2月20日

  • 20歳代・男性

    話しやすい雰囲気でした。自分の抱える問題に対するアドバイスを的確に教えていただき参考になった。今後も活用して行きたい。

    2022年1月9日

  • 20歳代・男性

    自分が相次いで良くないことが連続している時で追い込まれていたが、勇気を出して相談をしてよかったと思っている。ありがとうございました。

    2021年11月29日

  • 利用者の声をもっと読む