-
40歳代・女性
話すことと身体に働きかけるアプローチの両方で、過去の辛い経験を話した後でも落ち着きを取り戻すことができました。この感覚を大事にしていきたいです。
2023年9月6日
-
60歳代・女性
自分の気持ちが整理できて、じっくりと、話を聴いてくださり共感してくださったので、精神的に、楽になりました。ありがとうございました。
2023年5月20日
-
50歳代・女性
先日いただいたご連絡拝見しました。申し訳ありませんでした。
カウンセリングはとても楽しかったです。ありがとうございます。
次回以降話したい内容に記入したことをお話したいので、また申し込もうと思います。
よろしくお願いします。2023年4月30日
-
50歳代・女性
闇の中にいた感じがしましたが、話を聞いてくださり共感してもらえ、答えも明確で、やるべきことがみえ、すっきりしました。
2023年4月21日
-
40歳代・女性
心が軽くなりました。ありがとうございました。
2023年2月12日
-
50歳代・女性
いつも親身になって お話しを聞いてくださりありがとうございます。
2022年10月2日
-
30歳代・男性
丁寧に話を聞いていただき、考えを整理できました。また、アドバイスもいただけて、少し視界が明るくなったように思いました。ありがとうございました。
2022年7月10日
-
50歳代・女性
またよろしくお願いします🙇♀️⤵️
2022年4月8日
-
20歳代・女性
笑顔で、あたたかい気さくな感じで対応していただき、気持ちが晴れました
制限時間内で、悩み整理や、具体的なアドバイスをいただけました2022年4月7日
-
30歳代・女性
気持ちに余裕がなくネット上を精査することもなくアクセスしたページでしたがすぐに予約がとれ、親身に話を聞いて下さり、落ち着いてカウンセリング受けることが出来ました。夫婦間のことを相談できる環境がないので、思い詰める前にこうした専門の先生に相談できてとても良かったです。
2022年3月6日
-
50歳代・女性
よくお話を聞いて下さり、自分には見えていなかった問題点について具体的な言葉でアドバイスが頂けて助かりました。どう振る舞えばよいかの指針になりました。
2021年11月22日
-
50歳代・女性
お世話になりありがとうございます。また次回よろしくお願いします。
2021年9月19日
-
50歳代・女性
一旦今回で終了しますが、とても良い体験でした。終わった後の気持ちの軽さは想像以上で、疲れてしまった時とか悩みを話したい時には是非利用したいと思ってます。他にも悩みはありますが、今回の満足感で他の悩みはあまり感じない状態になってます。ありがとうございました。
2021年9月19日
-
20歳代・女性
優しく、安心できる関係を築いてくださる先生です。
サマティックエクスペリエンスを活用して、過去の体験でこわばった身体をほぐしていただけるので、ゆっくり少しずつ過去を精算できているように思います。2021年9月11日
-
30歳代・女性
話をなるべくさえぎらずに、話したいように話させてもらえました。話しているうちに混乱したときは、整理してもらえて、とても話しやすかったです。「カウンセリングの時間をしっかりと決め、枠組みをしっかりさせることが、自分で自分を受け入れる器を作っていくことになる」と言っていただき、焦って動く方がうまくいかないのだろうなと想像することができました。
自律神経を大切にすることも、自分を大切にすることなので、その点も少しずつ意識していきたいです。2021年8月31日
-
20歳代・女性
カウンセリング経験が豊富そうな、穏やかで優しい雰囲気の先生でした。
お話を共感しながら聞いてくださり、拠り所ができたようで安心しました。
SEやセルフマネジメントのワークを取り入れて、身体感覚からの働きかけもしてくださいました。これからも自分の身体感覚をしっかり感じながら、続けていきたいと思います。2021年8月29日
- 利用者の声をもっと読む
美野 直子
60代以上・女性・カウンセラー歴20年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 働く人のメンタルヘルス、親子関係(愛着の問題等)、子育ての悩み(不登校、いじめ等)、家族、夫婦、対人関係、トラウマケア
cotreeからの紹介文
産業・教育分野にて20年近くの経験をもつベテランのカウンセラーさんです。トラウマでお悩みの方、職場の不安や仕事の悩み、親子関係、お子様の不登校などでお悩みの方などにおすすめです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 働く人のメンタルヘルス、親子関係(愛着の問題等)、子育ての悩み(不登校、いじめ等)、家族、夫婦、対人関係、トラウマケア
- 主な資格など
- 公認心理師、シニア産業カウンセラー、SEP ソマティックエクスぺリエンシングプラクティショナー
- 経歴
- 産業保健(働く人のメンタルヘルス)、女性相談、教育、医療と幅広い領域での20年にわたる豊富な臨床経験があります。
<これまでの経歴>
大学、小中学校でのスクールカウンセラー
公的機関での女性相談カウンセラー(DV,ハラスメント等)
クリニックでの復職支援サポートカウンセラー
企業、官庁の健康相談室でのメンタルヘルスカウンセラー
<現在>
開業カウンセラー (トラウマカウンセリング、女性とこどもの相談等)
心療内科クリニックで特別外来担当
NPO法人で支援者へのメンタルサポート
<主な取得資格等>
公認心理師 シニア産業カウンセラー SEP(ソマティックエクスぺリエンシングプラクティショナー)
プロセスワークプラクティショナー BCT 上級トレーニング修了 - メッセージ
- カウンセリング初めての方も、お気軽にご相談ください。
カウンセラーが相談者のお気持ちにしっかりと、よりそいながらていねいにお話をうかがいます。
自分の悩みを話すことで自分をみつめたり、受けいれたり、心の整理ができるようにお手伝いします。
話しやすいところから話をしていっていただければ大丈夫です、自分の悩んでいる事が、だんだんはっきりしていくように、カウンセラーがあなたの気持ちを確認したり別の言葉でとらえなおしたり質問をしたりしていきます。
そして、問題を違った視点でとらえることができるかを一緒に考えていきます。相談者の方がご自分で問題を解決したり新しい可能性や生き方をみつけていくのをカウンセラーがサポートいたします。
クライエントの方の話を大切に聴いていくことはカウンセリングのべ―スですが、ご希望をうかがいながらその人の悩みやご要望、状況にあわせて、カウンセラーが適切で効果的な療法、技法を取り入れていくこともご提案していくこともあります。
取り入れている主な療法としては
プロセスワーク 来談者中心療法 アサーション アンガーマネジメント
トラウマケア(SE ソマティックエクスぺリエンシング、 BCT)
特にトラウマケアには、心と身体におだやかに働きかける技法(SE)も活用しています。
いずれの療法もセッションの流れの中で無理ない流れでクライエント(相談者)の方のご了解を得ながらすすめていきます。疑問な点はいつでも尋ねることができます。
医療的な診断や治療はできませんが、少しでも日々の生活が落ち着いた快適なものになるようなサポートを心がけています。
平日や夜間で予約枠が出ていない場合もスケジュールリクエストいただければ可能な限り調整いたします。