-
40歳代・女性
ありがとうございました。
条件付きの優しさしか知らない自分ですが、それでも寿命がくるまではなんとか生きていきます。
毎日が戦いのようです。生きる価値のない人間だからしかたないですが。
今日もあと半日がんばります。
本当にありがとうございました。
2022年6月21日
-
20歳代・女性
落ち着いた文章で親身に話を聞いてくださる方です。
2022年2月14日
-
30歳代・男性
うまく質問していただき、問題点の言語化の大切さがわかりました。有難う御座いました。
2022年1月6日
-
20歳代・男性
自分の生活ややりたいことを見つめ直せました。ありがとうございました!
2022年1月6日
-
40歳代・女性
始めてお会いするにもかかわらず。話を引き出してくださりありがとうございました。自分の考えをまとめてくれるようなコメントをいただき、気づきが多いカウンセリングでした。
2021年12月22日
-
40歳代・男性
複数回目のカウンセリングになりましたが、ノートなどを基に今の私の状況や考え方、不安の言語化を適切に導いていただき、今回も終わった後にスッキリしました。まだ、不安の続く日々なので、今回から次回までの間において、もう少し自分自身で整理し、また次回のカウンセリング時にその事をお話しできれば、と考えています。
2021年11月12日
-
40歳代・男性
丁寧な質問でこちらの気持ちを引き出していただき嬉しいです。
2021年10月28日
-
40歳代・男性
お話することで、これまでの自分と今の自分を整理し言語化できたことは、とても大きなことでした。
2021年10月19日
-
40歳代・女性
メインテナンスプログラムを通して継続してサポートいただいていることで、安心感があります。いろいろな気づきもあり、これからの課題も見えてきました。よしつる先生は、安心して話せる場となるように、ちょっとしたことでも、確認や説明を付け加えてくださり、気遣ってくださっているのが分かります。毎日ダイアリーを書くことも、自分の行動や気持ちの変化に気づく助けになっています。
2021年10月13日
-
40歳代・女性
カウンセリングを開始したのは、落ち込んだ気分からどうしても抜け出せず、助けが欲しいと思ったからです。書くカウンセリングで、思いのたけを言葉にすることができ、よしつる先生に暖かく受け止めていただき、的確なコメントや質問に答える中で、晴れやかな気分が戻ってきました。これまでずっと思い込んでいた自分の思考のクセにも気づくことができました。
2週間で様々な気づきを得ることができましたが、書くカウンセリングの効果を実感したので、これからもメインテナンスプログラムを続けていこうと思っています。2021年9月15日
- 利用者の声をもっと読む
よしつる あきこ
40代・女性・カウンセラー歴11年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>- 得意分野
- 仕事の悩み、対人関係、自己理解・内省、子育て、発達障害、不登校、心身の病気
cotreeからの紹介文
企業や学校にて経験を積まれているカウンセラーさんです。職場の悩み、人間関係や子育ての悩みなどをお持ちの方におすすめです。
※書くカウンセリング社内認定試験合格者であり、書くカウンセリングのスキルが特に優れていると認定されたカウンセラーです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 仕事の悩み、対人関係、自己理解・内省、子育て、発達障害、不登校、心身の病気
- 主な資格など
- 臨床心理士
- 経歴
- 外資系企業で健康相談室に勤務、メンタルヘルスの問題で休職された方のサポートや職場復帰支援などを行ってきました。心理系大学院終了後は、心理相談室で主に働く方々の、うつ病、適応障害、自律神経失調症などの方へのカウンセリングを行いました。
現在はスクールカウンセラーとして、不登校や登校渋り、発達障害など様々な問題をお持ちのお子さんや保護者の方へのカウンセリングを行っています。またHIVカウンセラーとして、HIVに対する不安や疑問を整理し、気持ちを整理するカウンセリングを行っています。
また海外での生活や子育ての経験もあります。 - メッセージ
- ご覧いただきありがとうございます。
もし一人で悩んでいたり、誰かに助けてほしいと感じたら、ぜひご相談ください。
沸き起こるいろんな気持ちを言葉にすることで、道筋が見え、気持ちが整理できることがあります。
長い人生の中、失敗することもうまくいかないこともあります。
頑張って成長しなきゃ、自分を変えなきゃともがく前に、今の自分が好きと思えるといいなと思ってます。
ちょっとお茶をするような気持ちでご連絡いただけたらと思います。