枝澤まり子

60代以上・女性・カウンセラー歴18年

電話 (電話番号を使用)
音声通話 (Zoom・映像なし)
ビデオ通話 (Zoom・映像あり)
書くカウンセリング
枝澤まり子
得意分野
心身症 不眠症 うつ病 発達障害(特にADHD) コミュニケーション 親子関係 帰国子女 教育問題

cotreeからの紹介文

柔らかい雰囲気のカウンセラーさんです。ご自身も慢性疼痛の当事者としての経験をお持ちで、慢性痛患者の支援を長く行われている慢性痛の専門家です。慢性痛や不眠症でお悩みの方、発達障害でお悩みの方などに特におすすめのカウンセラーさんです。

セッション 初回:5,500円/45分(2回目以降:5,500円/45分 )

先月 6月 翌月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

カレンダーにご希望の日時がない場合

「スケジュールをリクエストする」ボタンをクリックしてください。会員登録・ログイン後に、カウンセラーとメッセージ(ノート)を通してスケジュールの相談ができるようになります。

スケジュールをリクエストする
(会員登録とログインが必要になります)

カウンセラー詳細

得意分野
心身症 不眠症 うつ病 発達障害(特にADHD) コミュニケーション 親子関係 帰国子女 教育問題
主な資格など
公認心理師
経歴
◇大学卒業後、民放テレビ局で局アナウンサーとして勤務

◇30代の大きな交通事故で慢性疼痛患者となり、引退し、一時期車椅子を経験

◇家族の転勤で海外居住中に、現地の集学的なペインマネジメント治療で健康になりました。

◇海外のコミュニティカレッジで、慢性疼痛、不眠症、パニック障害、不安神経症、過敏性腸症候群など、様々な身体的な不調に心理的な介入を行うCBT(認知行動療法)やカウンセリング技術のディプロマを取得。

◇帰国後は、開業医(整形外科、麻酔科など)のもとで、慢性痛患者や、心身症の患者さんのカウンセリング、また民間の心理相談室では主に発達障害のクライアントさんのカウンセリングを長く行ってきました。

◇ここ数年は、元局アナのキャリアを生かして、コミュニケーションに悩んでいるクライアントさんに、プロミネンス話法という話し方のレッスンを中心に、コミュニケーションを改善する相談も行っています。あがり症の方や人前でお話をすることに不安を抱える方のご相談にのっています。
人間関係の改善、就活や仕事でのプレゼンなどにとても効果がありますので、実践をお望みの方はぜひお申しつけ下さい。

◇現在の勤務先は大学病院で、様々な心身不調を抱えている患者さんのカウンセリング、そのほか民間心理相談室では主に発達障害のクライアントさんの相談業務を行っています。現在闘病中で病院のドクターやスタッフ、家族間でのコミュニケーションが上手くいかないと悩まれている方もぜひご相談下さい。

◇海外に合計6年間居住し、現地校に娘を入れて、塾には行かせずに自分で教育して中学受験をさせた経験があります。帰国子女、在外子女の教育に悩んでいらっしゃる方にはご相談に乗ります。

◇単なるカウンセリングだけでなく、金銭管理なども含めた生活の再構築が得意です。
メッセージ
[スケジュールは是非リクエストしてください。可能な限りお受けします。海外からの早朝リクエストもお受けします]

はじめまして。
枝澤まり子です。
このページを訪れてくださってありがとうございます。

普段は大学病院で、治らない慢性の病気や障害を抱えた患者さんのカウンセリングをしています。
障害自体は治らないので、患者さんが「病気や障害があっても自分らしく生きられる」というところを一緒に目指して帆走しています。

患者さんの、言ってみれば「命のステージが上がる」というそんな瞬間に立ち会える時に、この仕事をやっていて本当によかったな、と感じます。

一生懸命に寄り添いますので、どうかよろしくお願いいたします。

Q&A

〜質問と枝澤まり子カウンセラーの回答〜

Q. どんな相談内容が多いですか?

A. 発達障害のクライアント様の生きづらさを一緒に考えて改善していくような内容が多いです。
障害自体は変わらなくても、「自分の取説」を作ることによって、こんな時はこうしよう。こういう時は事前にこういう準備を重ねよう。そんな風に自己受容をして一つずつ切り抜け方を考えることで生きづらさはずいぶん改善していきます。一緒に歩んでいけたらうれしいです。


Q. 得意分野について

A. 普段は大学病院に勤務していて、基礎疾患は心の不調だけでなく様々な患者さんに接しています。お薬を飲んでらっしゃるクライアントさんにはそれも考慮したご相談ができると思います。


Q. 海外からの相談も受け付けてもらえますか?

A. 海外からの相談が2割くらいです。時間帯はご相談に応じます。

利用者の声(37

  • 20歳代・女性

    慢性疼痛や発達障害などに関する専門的知識と経験に基づいて、親身になってとことん寄り添ってくださる、とてもお優しいカウンセラーさんです。
    継続してお願いしようと思っております。

    2023年5月15日

  • 10歳代・女性

    とても親身に相談を聞いてくださり、貴重な45分間となりました。お陰で悩みの根本が分かり、自分が何をすれば良いのかはっきり気付けました。聞きやすく話しやすい声で的確なアドバイスをもらえます。非常におすすめの先生です。
    今回はありがとうございました。

    2023年5月14日

  • 50歳代・女性

    こちらの要望をよく理解し、要望以上の返答をいただきました。発達障害の知識が豊富で頼れる存在です。ありがとうございました!

    2023年5月11日

  • 30歳代・女性

    本日はお話させていただき、ありがとうございました!自分ってなんだろうとモヤモヤしていましたが、第三者の見方・考え方を参考にして、輪郭がハッキリしてきました。自分ひとりで考えてもモヤモヤしたままだったと思うので、お話できてよかったです。笑顔で自分らしく生きます!ありがとうございました😊

    2023年5月5日

  • 50歳代・男性

    お話を落ち着いて聞いてくださり共感していただけつつ、経験豊かな専門家の立場から助言をいただけたので、本当に助かりました。次の機会にも是非またお願いしたいです。

    2023年4月22日

  • 50歳代・女性

    頭の中が混乱した状態で話した事もゆっくり聞いてくださり、さっと整理して下さるので安心して話しができます。

    2023年4月19日

  • 40歳代・男性

    とても話しやすい、安心感を与えてくださる人でした。

    2023年4月18日

  • 20歳代・女性

    今回は直前に予約したのですが、終始優しく温かくお話ししてくださってありがとうございました。悩みに対して具体的な方法を提示してくださったり、自分の中でモヤモヤしていたことを深掘りして聞いてくださって大変心が軽くなりました。

    2023年4月9日

  • 30歳代・女性

    これまで数々のカウンセリングを受けてきましたが、あまり信用できる方に出会う事が出来ませんでした。カウンセリングというもの自体に疑心もありつつ、、、の受診でしたが、枝澤先生の診察が大変素晴らしく、感動しました。
    発達障害とそれの二次障害で、これまでめちゃくちゃな人生を送ってきました。
    もう自分はだめなんじゃないか、一生苦しみ続けるのか。苦しい、苦しい、誰かに助けて欲しい。そんな気分で這いつくばって生きた結果、本当に心が折れてしまいそうになり、藁をも縋る思いで電話をかけました。
    しかし今回の診察で、自分の考え方や生き方が悪いのではなく、生まれつきの病理なんだと教えていただき、目から鱗でした。
    短い時間でしたが、霧が晴れたような感覚を抱く事ができ、未来に対する希望が湧いてきました。先生から指示されたメモを壁に貼り、忠実に実行してみます。
    支援を受ける事と、努力とで、乗り越えていきたいと思いました。
    大変素晴らしい先生です。私のように大人の発達障害で苦しんでる方に、紹介したい先生だと思いました。
    またお願いしたいと思います。

    2023年4月6日

  • 20歳代・女性

    当日にカウンセリングを受け入れてくださってありがとうございました。
    先生の落ち着いた話しかたや、自分の持っているものを受け入れて褒めてくださってありがとうございました。いままでそういうことが少なく、うつうつとしていましたが先生に認めていただいて褒めていただけて本当にうれしかったです。
    解決策も提示していただけたので実践してみます。また、定期的に報告させてください。
    ありがとうございました。

    2023年4月5日

  • 30歳代・女性

    「命のステージが上がる」という言葉がすごく響いたので、お願いしました。そこまで思えるようにしてくれそうな、的確なアドバイスがありました。声もとても素敵な先生でした。よかったです。ありがとうございます。またお願い致します。

    2023年4月2日

  • 50歳代・女性

    親身に寄り添ってアドバイスを下さり、とても感謝しています。
    先生自身の体験もまじえ、おはなしして下さり、心にスッと入りました。

    優しく的確にお話し下さり、また困った時にはカウンセリングを受けさせていただきたいです。

    2023年3月25日

  • 30歳代・女性

    1度目に引き続き、出勤前や仕事中の心臓がドキドキ、口の渇き、焦燥感が無くなりました、
    状況判断や忘れっぽさは相変わらずですが、教えていただいた事をできることからやってみようと思いました。

    2023年3月21日

  • 20歳代・女性

    本日はご相談に乗って頂き、ありがとうございました。
    一人ではなかなか難しい事象の明確化という部分の手助けをして頂けました。
    優しく包み込んでお話を聞いてくださり、大変心が晴れやかになりました。
    枝澤先生自身のエピソードも交えながらお話を聞くことができ、大変ためになりました。
    またぜひお願いしたいです。

    2023年3月20日

  • 50歳代・女性

    困っている事を相談したところ具体的に教えてもらい、とても良かったです。

    2023年3月17日

  • 30歳代・女性

    私と同じような経験をされていて、共感して受け止めてくださり本当に嬉しかったです。私だけじゃないんだと思って安心しました。その後は、不思議と職場での不安感や焦燥感が落ち着いてきてビックリしています。でも、やっぱり苦手なことは苦手ですし、ちょっとした事で不安感や焦燥感は出てしまいます。次は対処方法を相談させていただきたいです。引き続きよろしくお願いします。

    2023年3月15日

  • 20歳代・女性

    指定難病の患者です。医療関係者の間でもあまり認知されておらず、見た目には分からないため理解されにくい病気です。
    治らない病気を抱えることへの不安や、自分の症状を医師に上手く伝えられない恐怖心、将来への絶望感などに追い詰められ、誰に相談したらいいのかも分からず、途方に暮れていた時に出会ったのが枝澤さんでした。
    私の病気の症状のひとつに慢性疼痛もあるので、慢性疼痛の当事者でもある枝澤さんにカウンセリングをお願いすることにしました。

    正直なところ、医療従事者の間ですら知られていない病気なので、病気のことを理解していただくことは期待しておらず、不安の解消法や医師との関わり方について、一般的なアドバイスをいただければと思っておりました。

    しかし私の予想は完全に裏切られました。
    枝澤さんは大学病院で勤務されている慢性疼痛の専門家で、とてもお詳しかった。病名もご存知でした。そしてカウンセリング後には、お忙しいなか、手を尽くして病気について調べてくださいました。

    私が苦しめられている状況を解決するための情報もたくさん示してくださって、私の不安を優しく受け止めつつ、私が納得いくまで、どうやって解決すればいいのかを一緒に考えていただきました。

    優しさだけではなく、知識や専門性といった力を持ち、熱意と行動力でもって、私個人の状況に向き合い、助けようと動いてくださる方です。

    枝澤さん、本当にありがとうございます。これからもお世話になりたいです。

    2023年3月11日

  • 20歳代・女性

    こんな場合には相手にこんな言葉を伝えてみる、という事や、新しい捉え方をいくつも提案してくださって、頭の中のもやが晴れてスッキリしました。ありがとうございました!

    2023年2月24日

  • 20歳代・女性

    初めての利用で、今までこういったカウンセリングを受けたことがなかったのですが、まずは経験のある先生に聞いてもらえたら、なにかアドバイスをいただけたらと思い、思い切って予約をしました。結果、自分の中で納得できて、前向きな気持ちになりました。

    2023年2月23日

  • 30歳代・女性

    寄り添って聞いてくださるとともに、新しい角度からの気づきや提案をくださり、とても希望が持てました。ありがとうございます。

    2023年2月19日

  • 30歳代・女性

    今まで誰にも言えなかったことを優しく温かく聞いて頂き、心が洗われました。人生初のカウンセリングでしたが利用して良かったです。今後のアクションの第一歩になりました。ありがとうございました。

    2023年2月14日

  • 20歳代・女性

    ワークをして頂きそれ自体は短い時間だったのに心にとても響いて、夫と喧嘩してしまう精神状態や、子供との距離感が出来てしまったと感じてしまう精神状態から、少し離れられました。おかげさまでしばらくは大丈夫そうです!
    頑張れそうなので、ちょっと頑張ってみます。

    2023年2月12日

  • 20歳代・女性

    きっと元々私にストレス耐性があまりなくて、きっと他の人から別なふうに考えるだろう事も、私がそう考えてしまうのを認めてくださった上で、他の考え方や選択肢を一緒に探してくださるので、安心して話せます。コトリーに枝澤さんが居てくださって本当にありがとうございます。

    2023年2月11日

  • 30歳代・女性

    優しくて信頼のおける先生

    2023年2月9日

  • 50歳代・女性

    孤独な育児状態なので聞いてもらえて助かってます

    2023年2月8日

  • 30歳代・女性

    とても寄り添ってくださいます。
    どんなに小さくて話しづらいことでも受け入れてお答えしてくださるので、とても話しやすいです。
    次回もよろしくお願いします。

    2023年1月30日

  • 20歳代・女性

    いつもありがとうございます。
    枝澤さんの予約をする、と言うことだけでも実はかなり心が安定する事に予約した日に気付きました。感謝しかないです。ありがとうございます。

    2023年1月28日

  • 30歳代・女性

    医師の勧めもあり初めてカウンセリングを受けたので最初はちゃんと話ができるのか不安がありましたが、いまはカウンセリングを受けて良かったと心から思っています。
    話を丁寧に聞いて頂けて、ごちゃごちゃになりそうな話をさりげなく軌道修正して頂けたので自分自身も頭の整理をしながら話ができて話しやすかったです。相談内容も理解していただけて安心感もあります。ここまで心がスッとしたのは久しぶりです。これから大変なこともあるかと思いますが乗り越えていけるような自信も出てきました。今後もよろしくお願いします。

    2023年1月10日

  • 20歳代・女性

    気持ちがすごく痛い時に寄り添ってくださって、ありがとうございました。早く、いつかそんな事もあったねって笑って言えるように早めに乗り越えたいです。それまでは負けないようにがんばります。既にまた負けそうだけど、自分が出来ることを伺ったのを思い出してがんばります。色々乗り越えるまでの間きっとまだたくさんお世話になりますが、またよろしくお願いします。

    2023年1月9日

  • 20歳代・女性

    夫の入院日から自分の感情の動きが激しすぎて日々自分が生活?生きるので精一杯で、家の中が荒れていたのですが、今日は子供を預けて予約時間までの間に大掃除(まだ途中)と洗濯、買い出し、作り置きのご飯をいくつか作れました。問題なく生活を回していける自分が嬉しく、夫にも喜んでもらえてなお嬉しいです。(でも家事に少し疲れたので明日は少しのんびりします笑 私も弟に似て行動が極端な気がするので気をつけます。)
    やっと生活面で少しまともに動けるようになってきたのは、1人じゃ無いと思えて、少しづつでも進んでいけると思えて、枝澤さんの存在が力になっていると思います。本当にありがたいです。

    2023年1月4日

  • 20歳代・女性

    ずっと自分を責めてきた事が、私のせいじゃなかったかもしれないという視点を教えて頂きました。正直、考えてみた事は無かった内容ですが、もしかしたらもう1つ長年自分を責めてきた事も違うのかな…とか。私の責任でも、たまにでもそう思えたら少し違うのかな…とか。いずれにせよ、またお願いしたいです。

    2023年1月2日

  • 20歳代・女性

    正しく心配して行動する大切さを昨日伺って、今日はその行動するプランをいくつも聞けて、ちゃんと対応,順応して行けそうな自分を感じられて、少しだけ気持ちが強くなれた気がします。いつも味方でいてくださってありがとうございます。

    2022年12月28日

  • 20歳代・女性

    ひとりぼっちな気持ちだったけれど、物理的に距離は離れているかも知れないけれど、一緒に居てくれると思えて心強くて、ちょっぴり強くなれそうな気がしました。今は子供の顔を見ながらお布団に入りました。今日もありがとうございました。

    2022年12月28日

  • 20歳代・女性

    ご家族のご病気を側で支えていて、悩んでる方や弱っている方は、まずは枝澤さんにお話ししてみてはいかがでしょうか。私は、病気の当事者でなくても思い悩んでいて良いんだと思えたし、本人への具体的な接し方のポイントも教えて頂けてとても助かりました。

    2022年12月20日

  • 20歳代・女性

    自分に自信をなくし、精神的にも辛い時でしたが、先生の優しいお言葉に救われました。共感してくださいつつ、専門的なアドバイスをくださって気持ちが楽になったのと、自分が何をすべきか行動も明確になりました。

    2022年12月20日

  • 30歳代・女性

    優しくて身近で笑顔の素敵な先生

    2022年11月8日

  • 30歳代・女性

    優しいプロフェッショナルな先生です

    2022年11月2日

  • 利用者の声をもっと読む