-
30歳代・女性
とても丁寧に聴いてくださり、否定的な言い方はせず、スッとこころに白潟さんの言葉がはいってきます。的確にこちらの困りごとの核心を把握してくださるので、説明することよりも実際に療法する時間をしっかり確保できるのがありがたいです。信頼しています。愛着不全で悩む方や、繊細な方におすすめできるカウンセラーさんです。
2023年7月5日
-
30歳代・女性
白潟さん、いつもありがとうございます。
こころのことについて、いつでも相談できて、ともに回復しよう、もっと倖せになろうと思えます。いつも寄り添ってくださって、ありがとうございます。2023年5月21日
-
30歳代・女性
優しくお話を聞いてくださいました。こういうのは初めてで少し緊張していましたが、こちらが伝えたいことを汲んでいただきありがたかったです。
2023年4月21日
-
30歳代・女性
白潟さんとのカウンセリングでメモをとったことを、また自罰的な考え癖がでてくると読んでいます。ほんとうにありがとうございます。
2023年2月8日
-
20歳代・女性
今回は、頭じゃなくて体で感じるワークみたいなものをやって、とても難しいけど気づきが沢山あり面白かったです。
ありがとうございました。2023年1月28日
-
20歳代・女性
本や動画を見てもうまく解消できなかった私の悩みの根幹を、一度のカウンセリングで見抜いていただきました。普通に生きていても、心の中で自分自身をこらしめ続ける人生でしたが、自分を大事にする方法がわかり、だんだん人生が生きやすくなっていることを実感しています。本当にありがとうございます。つらいことがあったとき、またはつらいことがある前に、カウンセリングを予約しています。
2023年1月24日
-
20歳代・女性
愛着障害やトラウマについての知識がある方で安心して話すことが出来ました。
2023年1月14日
-
30歳代・女性
ありがとうございました。
専門家の方に次にどうすればいいのかアドバイスいただけたことがとても助かりました。
また、否定せずに、静かに聞いてくださって、ここのところ否定され続けた自分にはとてもありがたいことでした。
アドバイスいただいたように実践してみて、またつまづいたらカウンセリング受けたいと思いました。ありがとうございました。2022年12月16日
-
40歳代・その他
とても優しい笑顔でどんな相談も聞いてくれました。そして今後どうしていっていいか自分と向き合うのはとても辛いことですが
一緒に向かっていただければと思ってます。2022年12月14日
-
40歳代・その他
話しやすくそして寄り添って聞いてくださって感謝しております。ありがとうございました。次回も予約をさせていただきたいのでまたよろしくお願いいたします。
2022年11月30日
-
30歳代・女性
お話を聞いてくださり、モヤモヤが晴れていきました。普段思っていることを聞いて受け止めてくださると、自分の気持ちを自分自身が認めていなかったのだな、と気付きました。
共感力が高い方で話しやすく、具体的なアドバイスもいただけたので、心も軽く前向きになれました。本当にありがとうございます。またお願いしたいです。2022年10月26日
-
50歳代・女性
がんばっているとおっしゃってくださりネガティブに考えてしまう気持ちが軽くなった気がします。ありがとうございました。
2022年10月22日
-
40歳代・女性
今回カウンセリングを受けて本当によかったです。継続したいです。
2022年10月22日
-
50歳代・男性
本日は本当にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
2022年10月14日
-
20歳代・女性
カウンセリングを受けるのは今回が人生ではじめてで緊張していましたが、私のとりとめのない話に耳を傾けてくださり、安心してお話しすることができました。うまく言葉に出来ない部分を補うように気持ちを引き出し、悩みの解決のための糸口を具体的に提示してくださいました。アドバイスも取り組みやすさも感じ、さっそく実行したい!と強く思いました。
お話が終わった後は気持ちが軽くなり、カウンセリングをしてよかったと思いました。
今後も受けてみたいと思いますが、まずはいただいたアドバイスを実行し、状況の整理をして時期を考えたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。2022年10月8日
-
30歳代・女性
とても話しやすく、話しながら心が落ち着くのをかんじました。カウンセラーさんご自身、色んな経験をされてきたことが、優しい言葉の端々に感じられました。ねぎらいの言葉が、心に沁みるようでした。話した後のことも心配してくださって、気をつけたほうがいいことをアドバイスいただいて、気をつけて過ごしました。またお話を聞いていただきたいなと感じました。
2022年9月12日
-
40歳代・女性
発達障害の知識もあり、人生経験も豊かでいらっしゃるからだと思うのですが、とても安心して話を聞いていただけました。残り時間が少ない中で的確に今私ができることをアドバイスいただき、とても感謝しています。1回だけの体験でもとても心が救われました。
2022年9月6日
-
60歳代・女性
優しい表情で私の思いに寄り添って頂き、スッキリし感謝申し上げます。今後アドバイス通りにしていきたいと思っております。今回はかなり解決出来たので、また悩みが深くなった時はどうぞよろしくお願いします
2022年8月24日
-
40歳代・女性
話しやすく親身に話を聞いてくださいました。目の前の対処法と根本的な課題の解決法と両方教えて頂けてありがたかったです。継続してカウンセリングをお願いしたいと思います。
2022年8月6日
-
40歳代・男性
初めて利用しました。落ち着いた雰囲気で話を聞いてもらえ、現状の悩みに対して否定的にならずに考えてくれたり原因を探す手伝いをしてもらえ自分の考えが至っていなかった部分に気付かせてもらえたのは良かったです。また質問に受け答えするというより、こちらが話すことを促してくれるので「自分はそう感じていたんだな」と気付くキッカケにもなります。
2022年7月30日
-
30歳代・女性
とても丁寧にお話を聞いていただき、要所要所ではっきりと分かり合えないものだから距離を空けた方がいいと言い切って頂けたことはとても心が軽くなりました。相手についての周囲への私の共有の仕方と見せ方まで考えていただいた事、これから出会うカウンセラーで一般的な目線で話す人は傷つくからやめた方がいいなど2.3歩先まで対策を講じてくださった上に、私の気持ちの持ち方までマインドセットしてくださりお話しして本当に良かったなと感じました。とても気持ちが軽くなりました。
2022年7月22日
-
20歳代・女性
些細な悩みも笑わずゆっくり話を聞いていただいて、自分の現状が客観的に見てどうなのか知ることができました。それによって今後具体的に何をすべきなのか、回を重ねて考えていきたいです。
2022年7月10日
-
50歳代・男性
昨日はありがとうございました。関係の改善のために妻に対して無理にアクションをしないことにすることで、自分の意識も行動もこれまでから大きく変わってくると思われます。今まで向かってきた方向には向かわないということは意識できましたが、代わりにどの方向へ向かうべきなのかが分からず、歩き出せないでいる感じがしています。また次回、よろしくお願いいたします。
2022年7月3日
- 利用者の声をもっと読む
白潟(しらかた) 博子
60代以上・女性・カウンセラー歴7年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 愛着障害、親子関係、成人女性のADHD、自信喪失、やる気のなさ、人生問題
cotreeからの紹介文
穏やかな雰囲気のカウンセラーさんです。一般企業での勤務、子育てを経たあと、心理を学び、電話相談や私設カウンセリングルームで活躍されています。親子関係、虐待、複雑性PTSDについて相談したい方におすすめのカウンセラーさんです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 愛着障害、親子関係、成人女性のADHD、自信喪失、やる気のなさ、人生問題
- 主な資格など
- 臨床心理士、公認心理師
- 経歴
- ・専業主婦・契約社員歴20年(=メンタル病み期)
・子育て後12年かけて大学編入学、大学院入学・修了
・都内メンタルクリニックで1年間のインターンシップ
・区教育委員会にて発達障害児、不登校児童、保護者への支援
・大手損害保険会社で社員とご家族への電話相談2,000件以上
・都教育委員会子ども電話相談300件以上
・都スクールカウンセラーとして保護者、児童、教職員への相談とコンサルテーション
・私設カウンセリングルーム開設 - メッセージ
- はじめまして。
臨床心理士・公認心理師の白潟(しらかた)博子と申します。
私自身がかつてこころを病み、電話でのカウンセリングを6年間経験しています。
どんなに苦しい時も「あの先生が受け止めてくれる」と思える人がいたことは心の支えであり、安心につながりました。
そうやって少しずつ心が安定し、どんどん本来の自分自身に目覚め、人生の後半でこうして心理職に就いています。
人は心が落ち着きを取り戻すと、
これまでは決して受け入れられないと感じたこと
例えば
パートナーのちょっとした言動や
上司の一言
子どもの行動など
が意外と取るに足りないことだったかも・・・と思えるようになったりします。
それくらい心の変化は生活や考え方に影響が出るのです。
カウンセリングで話すということは、
これまで自分の中でグルグルとエンドレスで回っていた思いを、
カウンセラーと自分との間に出してみて一緒に眺める感じです。
ここを訪れてくださったあなたが少しでも心が軽くなって自己受容できるように、
そして本来のご自身に出会えるように、
お手伝いをさせていただきたいと思います。