A. 普段は精神科医として病院で働いております。ベースとしては、精神分析的(精神力動的)な考え方と瞑想のテクニックに基づいて相談に乗らせていただくことが多いです。いずれも、人間の根本的な心の仕組みを重視して、生きることや生きる苦しみを深く見つめていく領域です。
Q. 相談してはいけないこと、相談できないことはありますか?
A. 初めて専門家に相談する方は、こんなことを相談して良いのだろうかと悩まれる方が多いです。でも相談してはいけないことはありません。ここは病院ではないので、病気か、病気でないかも関係ありません。もしご相談に乗ることが困難な内容であれば、こちらからそのようにお伝えしますので、遠慮なく相談してみて欲しいです。