-
40歳代・女性
短い期間でしたが、お世話になりました。
始めは、どこかで答えを期待している自分がいて、自分の背景ばかりを説明しようとし、また上手く自分の中で整理出来ないままだったので、とても分かりにくかったのではないかと思います。
そんな中から質問をしていただき、特に夫のことを聞いてくださったことがとても嬉しく、ありがたく感じました。
自分で思っていたところとは違うところに、向き合う必要があることに気づけたので、自分ひとりではたどり着けなかったと思います。
ありがとうございました。2021年11月19日
-
20歳代・女性
ゆっくりと私の言いたいことを引き出してくれて、とても丁寧に考えて共有してくださり、私の焦りやイライラが少し減った気がします。共感してくださったり、アドバイスをくださったり、とてもわかりやすくお話してくださるので、安心して悩んでいることを伝えることができました。
2021年7月7日
-
20歳代・女性
書くカウンセリングで利用させていただきました。丁寧にお話を聞いてくださり、的確なアドバイスもくださいました。
2週間ありがとうございました。2021年4月6日
-
30歳代・女性
ありがとうございました。
方言かなにか分かりませんが、言い間違いがちょっと嫌でした。
私の悩みに具体的なアドバイスを貰えるなら、もう少し続けても良かったと思いました。2021年2月20日
-
20歳代・女性
優しく話を聞いて下さり、私のぐちゃぐちゃした文章を丁寧にまとめて気持ちを整理してもらえました。
2021年2月16日
-
30歳代・女性
いろいろ重なって落ち込んでいたときに、寄り添ってモヤモヤを整理していただき、自分の認識の歪みや考え方の癖などがわかりました。自分でそれを見つけるサポートをしていただいたので、すっと受け入れられ、これからの人生にとってとても有意義だったと思います。
2020年12月9日
-
30歳代・女性
担当の方がとても丁寧に傾聴してくれ、自分に向き合い気持ちを整理しながらカウンセリングを受けることができました。
自分の中で出口が見つからず繰り返していた気持ちが、外からの視点を取り入れることで少しずつ変わっていくように感じました。2020年9月1日
-
20歳代・女性
とても的確に私の状況を把握して、問題を整理してくださいました。
文章からも柔らかい雰囲気を感じました。
文章でのカウンセリングははじめてでしたが、毎日自分を振り返る機会を持てるので良かったです。2020年7月20日
-
30歳代・女性
初めは何から話していいのかよく分からない状況でしたが、つらつら書いてみた内容から、私の心の中に引っ掛かっていそうな部分を拾い上げて、深堀りしていただいたので、自分でも振り返りがし易かったです。
自分が無意識に拘っている部分は、他の方に聞いてもらわないとなかなか気づけないもんだなと実感しました。
また、じっくり話を聞いて状況を理解してもらえた、と感じられたことで少し気分が楽になった気がします。
具体的なアドバイスも頂けたので、今後のヒントにもなりました。2020年6月30日
-
20歳代・女性
カウンセラーの方とやりとりを続けていくうちに、心の中が少しずつ整理されていくような感覚でした。書くカウンセリングを続ける事で、自分自身と向き合う事が習慣になれば良いなと思います。
2020年6月11日
-
20歳代・女性
丁寧にヒアリングしていただきすっきりしました。自分が思っていることだけではなく、相手はどう思っていると思いますか?と聞かれた時に、自分の視点だけでしか見えていなかったことに気づきました。家族のことで悩んでいる方にはぜひおすすめです。
2020年6月8日
-
女性
いつも私がいろいろ持っていることを整理してくださって、気づきが多いです
2020年2月21日
-
20歳代・女性
とても優しく丁寧にコミュニケーションを取って下さって、ほっと安心した気持ちでいることができました。言葉の一つ一つから、寄り添って下さっている温かい気持ちを感じました。なかなか人に話してかったことも、文章にして書き出すことで、客観的に見ることができてよかったです。ありがとうございました!!
2019年12月18日
-
女性
親身に聞いてくださって、頼りにしています
2019年11月7日
-
女性
自分の意見を尊重してくださるカウンセラーさんです。
2019年3月29日
-
女性
お試し期間でお願いしましたが、継続していきたいと考えました。
2019年3月2日
-
女性
とても親身になってお話を聞いてくださいます。思いを上手く汲み取ってくださり、カウンセリングを受け始めてからイライラが落ち着き、自身の心に良い変化があったように感じました。
2019年3月2日
-
50歳代・男性
安心して相談に乗ってもらえる、素晴らしカウンセラーです。相手の立場に立って共感してくれ、どこまでもどこまでも理解しようとしてくれる方です。独特のゆったりとまったりとした感じは、あくまでも相談者の視線と同じ高さです。一緒に傘をさして雨の中で立っていてくれます。年齢、性別を問わず、お薦めです。
2019年1月10日
-
女性
いつも安心して色々お話しできます
2018年12月21日
-
女性
いつも安定的に支えていただいています!
2018年11月21日
-
女性
海外在住で周りに相談できる人がいなかったので、利用させて頂きました。メールのやりとりを通じて、状況を整理して考えられるようになりました。
2018年10月24日
-
男性
丁寧に聞いてくださりました。
2018年10月20日
-
50歳代・男性
相手に寄り添い言葉を引き出して行くタイプのカウンセリングです。どちらかと言うと、話を聞いてもらっているのですが、繰り返しやっていると、どこかへ連れて行こうとしているような気がします。まったりと長く、ゆっくりと焦らずにと言う方にオススメです。
2018年10月4日
-
50歳代・男性
じっくり焦らずに話を聞いてくれます。
2018年9月26日
-
50歳代・男性
じっくり聞いて、ゆっくりと改善したい方にオススメです。
2018年9月19日
-
女性
とても丁寧なカウンセラーさんで、とにかく気持ちをわかってほしい、受け止めてほしい、という方にいいと思います。
とりあえず自分の側に立ってもらえる、味方であるという安心感はあると思います。2018年8月26日
-
女性
いつも丁寧なフィードバックを下さいますし、安心して、そのままをあれこれお話しできます。
2018年8月10日
-
30歳代・女性
この度も丁寧なご対応をありがとうございました。
2018年7月31日
-
女性
まとまらない感情をまとまりのない文章で送っても、しっかりまとめてフィードバックをくれる方です。お話していて自分を客観視することができ、まるで鏡のような存在の方でした。
2018年7月30日
-
30歳代・女性
丁寧に対応していただき、気づけば心が軽くなっていました。またよろしくお願いいたします。
2018年7月23日
-
男性
ありがとうございました。私は自分で自分のことを認めきれませんが、私の行為や想いを否定することなく、自分の中にある、何か消化/昇華されていない気持ちのままでも良いという状況を作ってくださったことに感謝しています。
2018年6月18日
-
女性
一人で解決しようとあれこれ試して行き詰ってしまっていました。直に顔が見えずとも丁寧に受け止めた上で柔らかい言葉で一緒に考えてくださるので、打ち明けることができて安心できました。
2018年5月1日
-
30歳代・女性
話を聞いて受け入れていただくことで、自分の思いに気づくことができました。
2018年4月16日
-
30歳代・女性
伝えたい気持ちをそのまま受け取ってもらえるというのはこんなにも心が落ち着くものなのだ、と思いました。心の支えになりました。
2018年3月6日
-
30歳代・女性
優しく気持ちを受け入れてくださり、自分の気持ちを整理し落ち着くことができました。1日1回定期的に聞いてもらえるという安心感がありました。
2018年2月19日
-
30歳代・女性
一つ一つ丁寧に話を聞いてくださり、気持ちを受け止めていただきました。話を聞いてもらえる場所から自分の問題点を前向きに考える場所になりつつあります。今までの自分では気づけなかった自分を知ることができ、自分と向き合うことが楽しくなってきました。
2018年2月2日
-
30歳代・女性
こちらにそっと寄り添っていただきながら、自分を深めていくためのご質問をいただき、お話をしながら心地よさを感じました。出会えて良かったです。ありがとうございます。
2018年1月11日
- 利用者の声をもっと読む
寺沢 なみ
40代・女性・カウンセラー歴15年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>
- 得意分野
- 女性の生き方について・母親としての生き方について・母と娘の関係について・子どもの心を育てることへの疑問・流産の心の傷
cotreeからの紹介文
おっとりと落ち着いた雰囲気で、丁寧にお話を聞いてくださるカウンセラーさんです。じっくり、ゆっくりとお話をされたい方、自分とじっくり向き合いたい方におすすめです。医療機関、学校などでのご経験も豊富ですので、子育てについてや学校などのお悩みについても、しっかりとお話を聞いてくださるカウンセラーさんです。
※書くカウンセリング社内認定試験合格者であり、書くカウンセリングのスキルが特に優れていると認定されたカウンセラーです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 女性の生き方について・母親としての生き方について・母と娘の関係について・子どもの心を育てることへの疑問・流産の心の傷
- 主な資格など
- 臨床心理士、公認心理師
- 経歴
- 大学・大学院で心理学を学び、臨床心理士を取得。
精神科クリニック、小学校・中学・高校のスクールカウンセラー、公的機関におけるいじめ・不登校などの電話相談員等に従事してきました。深層心理学に関心が高く、それらをベースとしたカウンセリングを行ってきました。
2019年、公認心理師(国家資格)取得。
- メッセージ
- 「悩みを話すとスッキリする」とよく言われます。
吐き出すからスッキリするというところもありますが、言葉にしながら自分の本当の気持ちにたどり着くことが、心をスッキリさせるというところもあるように思われます。
さらに、カウンセリングではこうして出てきた言葉や気持ちを大切に受け止め、寄り添います。このようなやり取りを通じ、心の回復のお手伝いをさせていただいています。
自分の気持ちにたどり着いて心が落ち着くと、地に足がついたような感覚になるかもしれません。
するとまた、新たな一歩が踏み出せるのではないでしょうか。
そのためのお手伝いができたらと思っています。