-
30歳代・女性
前回に引き続き、お話を聞いていただいてありがとうございました。
あまり深く考えずに色々なことを話していたのですが、自己主張が出来ていたり、人とぶつかりながらも関係を築いていけた時期は、自分が楽にいられていたのかもしれないなと思いました。
その根本には、やはり母とのことが関係しているのかなとも思ったので、次回以降でまたお話聞いてもらえると嬉しいです。2021年8月22日
-
30歳代・女性
本日はありがとうございました。
初回で少し緊張もありましたが、じっくりと話を聞いていただけて話しやすかったです。
自由に話していたのでとりとめのない話となってしまいましたが、要点をまとめていただいたり、これまでの共通の課題となるような部分を挙げていただけて、頭が整理されて良かったです。
次回は少し間が空いてしまいますが、また次回もよろしくお願いいたします。2021年8月1日
-
20歳代・男性
自分の心情を他人に投影しているところが自分にある事がわかった。
少しずつではあるがカウンセリングで得た事を行動に映すことができている2020年3月23日
-
20歳代・男性
今まで他者から見た自分しか見れていなかったという事に気づけた。もう少し自分を見つめてみようと思う。
2020年3月15日
-
20歳代・男性
物事全てに答えを求めてしまう所や相手に気づいてほしいために一種の拗ねたような行動をとる所が自分にある事がわかった。
それは自分の心の幼さなのかなと思った。
2020年3月8日
西原 完
50代・男性・カウンセラー歴26年
# カウンセラー音声表示部 PC向け ?>- 得意分野
- 思春期・青年期の心の状態について。喪失体験(親の離婚・死別、大切な人との別れ等)について
cotreeからの紹介文
優しい雰囲気で、じっくりと話を聞いてくださるカウンセラーさんです。少しずつ話をして、振り返って整理をしたいと思っていらっしゃる方、ゆっくりとお話をされたい方、自分とじっくり向き合いたい方におすすめです。
教育機関でのご経験も豊富ですので、学校などのお悩みについても、しっかりとお話を聞いてくださるカウンセラーさんです。
カウンセラー詳細
- 得意分野
- 思春期・青年期の心の状態について。喪失体験(親の離婚・死別、大切な人との別れ等)について
- 主な資格など
- 臨床心理士、公認心理師
- 経歴
- 大学・大学院にて臨床心理学を学ぶ。
中国で1年間中国語を学んだ。
医療機関、小学校〜高校のスクールカウンセラー、大学の学生相談室、企業(工場)、保健所(HIV予防相談)等でカウンセリングを行ってきた。
- メッセージ
- これまで、主に中学生から大学生を対象にしたカウンセリングを行ってきました。社会人の職場の人間関係等の相談の経験もあります。
不安や悩みがあったり、自分の持っている力を発揮できない時、もしかすると、心の中の感じたくないもの、感じられないもの、考えられないもの、考えたくないものが心に影響して、うまく働かなくなっているのかもしれません。このような場合には、他者から助言やアドバイスをもらったとしても、ぴったりと来ないかも知れません。
これまでどのような環境で、どのような生活を送ってこられたのか、どんなことが起こって、そこでどんなことを感じられたのか、もしくは感じれなかったのかなどを数回かけてお聞きして、現在の心の状態にどのような影響を及ぼしているのか、変えていくためにはどこに目を向けたらいいのか、一緒に考えていきたいと思います。時には聞きたくないことを言われたように感じるかもしれませんが、それが今まで目を背けてきた不都合な真実なのかもしれません。
1回のカウンセリングで話してすっきりしたい、すぐに何とかしたい、早く答えが欲しい、どうしたらいいのか教えて欲しい、という方にはあまりお役に立てないかもしれません。コツコツと対話を積み重ねていきながら自分の心の状態を理解するお手伝いをいたします。日々の生活で感じたことなどを共有しながら、なぜそのように感じたのか、あるいは感じられなかったのかを検討していきます。
何度か受けていただき、やっていけそうだと感じたら定期的に(週1回をお勧めしています)続けてみてください。相談者とカウンセラーで協力して、変化を目指して作業していきたいと思います。