何度も確認してしまう ・強迫性障害(強迫症)についてカウンセリングで相談したい

今すぐ相談できるカウンセラー

山口 徹平

公認心理師

最短 11月26日(水) 13:00 に予約できます

この時間で予約する

私は、企業内でコーポレート部門の役員を務めるかたわら、「職場への適応が難しいと感じている社員」の相談相手になったり、「メンタルが弱っている社員」の復職支援を約14年間行ってきました。私との「対話」を通して、ゆっくり心を癒してまいりましょう。

高橋 亜衣

臨床心理士公認心理師

最短 11月26日(水) 13:00 に予約できます

この時間で予約する

カウンセラーの高橋と申します。大学院を修了後、教育・福祉、医療機関において、心理検査、個別相談、ペアレントトレーニングなどを行ってきました。発達障害が専門ですが、専門に限らずお一人お一人に寄り添って誠実に対応していきたいと思っております。

赤坂 英紀

キャリアコンサルタント

最短 11月26日(水) 13:00 に予約できます

この時間で予約する

私のミッションは、人が悩みや苦しみに潰されてしまうことなく、心と技(キャリア)と体を整え、レジリエンス(自己回復力・自己成長力)を養い、自分自身を最高に活かし自分らしく幸せに生きる、ことを全力で支援することです。何でもお気軽にご相談下さい。

こんな方にカウンセリングがおすすめです

無意味な行動が止められないことで悩んでいませんか?

・火を消したかどうか、鍵を閉めたかどうか気になって何度も家に帰る ・何度も手を洗わないと気が済まない ・順序正しさや左右対称でなければ気が済まず、何度もやり直す ・自分だけの儀式があり、やめたいのにやめられない ・ばかげているとわかっていても、頭の中で同じ考えが繰り返される

「何度も確認してしまう」などの「強迫観念」「強迫行動」って、どんな状態?

人は誰でも程度の差はあっても、こだわりを持っています。そのこだわりが強めであれば、心配性や神経質と言われることもあります。しかし、その程度がさらに強く(強迫観念)、何度も確認やその行為を行うことを繰り返しても、不安が拭えず、自分でもここまで繰り返すことはおかしいと感じていてもやめられないような場合(強迫行動)には、強迫性障害である可能性があります。「こだわりが強い」、「過剰な性格」で片づけられない場合もありますので、日常生活に影響が出るようであれば、早い段階で相談・対応することが大切です。

カウンセリングで、どんなことが相談できるの?

・誰に相談したらいいのか分からない ・こんなこと、人にはなんて話せばいいのか分からない ・自分でも何をどうしたらいいのか分からない ・こんな自分を変えたい ・近所に相談できる場所がない こんなこと、感じていないでしょうか? モヤモヤと一人で悩んで、悪循環に陥ってはいないでしょうか? カウンセリングでは、対話を通して、あなたの考え方・行動のパターンを把握し、変えることができそうな具体的なポイントを一緒に考えていきます。 なお、必要に応じて、病院などの医療機関への受診をおすすめすることがあります。

何度も確認してしまうについて相談できるカウンセラー一覧

南 舞衣

臨床心理士公認心理師

最短 11月26日(水) 18:00 に予約できます

この時間で予約する

体にもツボがあるように、自分でも気づかなかった感情に触れると、すっきりして少し楽になります。「同じことでずっと悩んでいる」「辛くてたまらない」「周りに話せない」とき、おひとりで抱えなくて大丈夫です。じっくりお話聴かせてくださいね。

岡田 ゆり

キャリアコンサルタント

最短 11月26日(水) 18:00 に予約できます

この時間で予約する

悩みがある、生き辛さを感じている、周囲の人との関係で悩んでいる…一度カウンセリングをしてみませんか。人に話すことで新たな視点が見えてくることがあります。気持ちに寄り添い、ご自身で気づきを得ていただき問題の解決に向けてサポートをしていきます。

園部 純一郎

産業カウンセラー

最短 11月26日(水) 18:30 に予約できます

この時間で予約する

人間関係の悩みや職場や家庭でのストレス、自己肯定感の低さ、過去の後悔や将来への不安、寂しさや依存心、そんな辛さを抱えるあなた。共感的傾聴によりお気持ちをお聴きすることで癒され、ご自身の心と向き合い、一緒に解決へのヒントを見つけてみませんか?

日向 匠(ひゅうがたくみ)

臨床心理士公認心理師産業カウンセラー

最短 11月26日(水) 20:30 に予約できます

この時間で予約する

日々感じているものは、あなたの中にあるものが浮かび上がってきた証拠。自分の中で何が起こっているのかを自己探求することで、「気づきと変容」をもたらします。外の権威に人生を任せるのではなく、自己の内なる声に耳を傾けて、自分らしく生きましょう。

池田 裕也

精神保健福祉士

最短 11月26日(水) 21:00 に予約できます

この時間で予約する

主に医療・福祉の現場で、カウンセリングを行ってきました。皆さんが抱える対人関係の悩みやストレスマネジメント、不安に感じることなどを全般的に対応させていただいております。相談を通じて一緒に考えていきたいと思います。ご相談お待ちしております。

石井 敦

臨床心理士

最短 11月26日(水) 21:00 に予約できます

この時間で予約する

カウンセリングは心を耕し掘り起こす作業です。乾きひび割れ硬くなった心が潤されていく中で、これまで感じることを避けていた感情や記憶が取り戻されていく場面を何度も見てきました。こちらでもそういった場所にしていきたいと願っています。

全てのカウンセラー(99名)を見る