臨床心理士・公認心理師
最短 3月31日(月) 16:00 に予約できます
この時間で予約する初めて話す相手にうまく伝えられるか心配になることは、よくあることだと思います。「何て言えばよいのかわからない」「なぜかすごく疲れている」のようなスタートでも大丈夫です。まずは、今の状態を整理することから始められたらいいなと私は考えています。
・好きな人がいるが、どうアプローチしていいか分からない ・恋人との関係が長続きしない ・恋人との関係を今後どうしようか迷っている ・恋人とうまくいっていない ・恋人から暴力・暴言を受けている ・昔の恋人のことが忘れられない ・恋人がほしいが、できない ・今まで誰とも付き合ったことがない
関連コラム:「デート3回」で終わらせない、交際を長続きさせる3つのコツ 関連コラム:「理想的なカップル」=「長続きする夫婦」とは限らない?「良いパートナー選び」の意外なコツとは 関連コラム:カップルの喧嘩の「もういい」には要注意!男女の「もういい」には違いがあるってホント?・誰に相談したらいいのか分からない ・友達に相談しても、本気で受け止めてもらえているような気がしない ・こんなこと、人にはなんて話せばいいのか分からない ・自分でも何をどうしたらいいのか分からない ・こんな状態を変えたい こんなこと、感じていないでしょうか? モヤモヤと一人で悩んで、悪循環に陥ってはいないでしょうか? カウンセリングでは、対話を通して、あなたの考え方・行動、相手との関係性のパターンなどを把握し、具体的な改善策を一緒に考えていきます。自分が行動を変えるところ(自分の努力)と、相手のことを理解し受け入れるところ(自分の考えを変え、相手を許容)などを考えていきましょう。
臨床心理士・公認心理師・産業カウンセラー
最短 3月31日(月) 19:00 に予約できます
この時間で予約する日々感じているものは、あなたの中にあるものが浮かび上がってきた証拠。自分の中で何が起こっているのかを自己探求することで、「気づきと変容」をもたらします。外の権威に人生を任せるのではなく、自己の内なる声に耳を傾けて、自分らしく生きましょう。