人の目が異常に気になる - カウンセリングで相談したい
45分間 5,500円(税込)〜パソコンやスマートフォンでカウンセリングを受けることができます。
今すぐ相談できるカウンセラー
こんな方にカウンセリングがおすすめです
こんなことで悩んでいませんか?
・いつも人が自分をどう思っているのかが気になってしまう
・相手が自分を無能と思うのではないかと考えて、何もできなくなる
・自分の言いたいことが言えない
・自分の飲食などの行動を人に見られるのが不安
人の目が異常に気になるって、どんな状態?
「人からどう見られているだろうか?」、「今、自分がこの発言をしたら、相手はどう感じるだろうか?」という考えが常に頭の中に浮かんで離れない、飲食など自分のしている行動を人に見られることに強い恐怖や不安を感じるなどの状態があるのではないでしょうか。
人の目が異常に気になるという人は、人からの評価をとても気にする傾向があったり、自分に自信がもてなかったりしていることでしょう。
自分は「人の目を気にしているな」と感じたら、そのタイミングがあなた自身に少し変化をつけることができるスタートラインです。今ある問題点が明確になるようにこころがけてみましょう。
状態によっては、社交不安障害の可能性もありますので、早い段階で相談・対応を考えましょう。
関連コラム:言いたいことが言えないあなたが知っておくべき「アサーション」の考え方
関連コラム:「嫌われてるかも・・・」人間関係に疲れた人におすすめ、5つの処方箋
カウンセリングで、どんなことができるの?
・誰に相談したらいいのか分からない
・こんなこと、人にはなんて話せばいいのか分からない
・自分でも何をどうしたらいいのか分からない
・こんな自分を変えたい
こんなこと、感じていないでしょうか?
モヤモヤと一人で悩んで、悪循環に陥ってはいないでしょうか?
カウンセリングでは、対話を通して、あなたの考え方・行動・人間関係のパターンを把握し、変えることができそうな具体的なポイントを一緒に考えていきます。
なお、必要に応じて、病院などの医療機関への受診をおすすめすることがあります。
人の目が異常に気になることについて相談できるカウンセラー一覧
-
臨床心理士
※現在オンラインのご予約はお受けしておりません。復帰は2022年夏頃を予定しております。大変恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 普段は総合病院で勤務しており、児童から成人まで広く関わっています。 コロナ禍でライフスタイルが変わり、様々なサービスのオンライン化の進みを感じています。 物理的に通院・来室出来なくなってしまった方、お近くにカウンセリングを受ける場所のない方など、おうちで時間のある時に、ちょっと専門家と話をしたい・相談に乗ってほしい・愚痴を聞いて欲しい等、皆さんのニーズに合わせて、心の支えになれると良いなと思っております。 温かみのある関わりを心掛けており、心の迷いや揺れに寄り添うことが得意です。 自分自身について考えを深めたい方や、対人関係・家族関係の悩みなど、何でもご相談ください。
-
精神保健福祉士
ご覧頂きありがとうございます。 「生きづらさ」を抱えながら、懸命に適応しようとされてる方のお手伝いができたらと思っています。 生きていくためには、身体とこころの健康が第一です! 例えば、身体でいうと病気になったらお医者さんに診てもらって手術をしたり手当てをして治っていきますよね。風邪をひいたときにも同様に病院にいったり、お薬をもらったりして治療をすると思います。 こころも同じです。こころも病気が大きくなったらお医者さんに診てもらって入院や服薬が必要になるでしょう。 でもなんだか少し調子がおかしい、モヤモヤしちゃう、イライラしちゃう、涙がでちゃうという時。こんな時はぜひ私たちのようなカウンセラーにお話をしてみてほしいんです。 その気持ちがひどくなる前に、健康なこころの状態に戻るお手伝いができます。 ぜひ無理をしないで声をかけてくださいね。