いつまでも立ち直れない…落ち込みやすい性格はカウンセリングで克服

今すぐ相談できるカウンセラー

鹿島 貴幸

公認心理師

最短 11月18日(火) 07:00 に予約できます

この時間で予約する

元外資系コンサルタントが、コーチとしてカウンセラーとして寄り添います。HSP気質の方、人生を前に進めたい方、適職が見つからない方、不安な方、一緒に探していきましょう。5年間・1000名弱のHSPさんの支援。安心してご相談してください。

林 由香里

産業カウンセラーキャリアコンサルタント

最短 11月18日(火) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

1人で前に進めない時、何でも安心して話せる場所は誰にでも必要です。『ご自身のこと、仕事や進路の悩み。家族や子ども、パートナーとの悩み』など様々な機関でお受けしてきました。モヤモヤが心の悩みになる前に、一度お話を聞かせてくださいね。

美子 フィッシャー

心理カウンセラー

最短 11月18日(火) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

辛く苦しい思い、不安やイライラ、そんなあなたの感情は世界で1番大事な事!どんな感情も私が全て受け止めます。なかなか変われない、でもこのままじゃ嫌、と思うあなた。大丈夫!必ず笑顔になれますよ!少しの勇気を出して、ご予約下さいね。

こんな方にカウンセリングがおすすめです

こんなことで悩んでいませんか?

・ささいなことで落ち込んでしまう ・過去のことを思い出して後悔してしまう ・人の言ったことがずっと気になってしまう

落ち込みやすいって、どんな状態?

人は誰しも落ち込むことがあります。しかし、頻度、内容、落ち込んでから回復までの時間などは人ぞれぞれに異なります。落ち込みやすい人は、他人の評価に影響されやすかったり、すぐに自分を責めたり、成功・達成をしたとしても自分の実力だと思えず素直に喜べなかったりする傾向を有していることが多いものです。 どんな時に落ち込みやすいのか、落ち込みの程度にレベルの違いがないかなど、自分自身を見つめ直し自分の思考パターンを把握することが必要です。「以前はこんなに落ち込むことはなかったのに、最近はとても落ち込みやすい」という場合には、うつの前兆の可能性もありますので、早い段階で相談・対応を心がけましょう。

関連コラム:どこまでも落ち込んでいく前に!マイナス思考から抜け出す方法 関連コラム:なぜ気持ちを引きずってしまうの?正しい気持ちの切り替え方 関連コラム:「ネガティブ思考」を解消する3つの処方箋とは?

カウンセリングで、どんなことができるの?

・こんなこと、人にどう話していいのか分からない ・自分でもどうしたいのか分からない ・こんな自分は嫌だと思うけど、どうしたらいいのか分からない ・もっと楽しく生きたい ・こんな自分を変えたい こんなこと、感じていないでしょうか? モヤモヤと一人で悩んで、悪循環に陥ってはいないでしょうか? カウンセリングでは、あなたに合った感情コントロールの方法を一緒に見つけていきます。 まずは、状況によって落ち込みの程度に違いがないのか、どんな状況で落ち込みやすいのかなどの、落ち込みやすい状況の傾向を探ってみましょう。 なお、「以前はそんなことなかったのに、最近、とても落ち込みやすくなった」、「イライラすることが増えた」、「憂うつな気分が続いている」などの状態がある場合には、うつ病の可能性がありますので、必要に応じて病院などの医療機関の受診をおすすめすることがあります。

落ち込みやすい性格を変えたいについて相談できるカウンセラー一覧

赤坂 英紀

キャリアコンサルタント

最短 11月18日(火) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

私のミッションは、人が悩みや苦しみに潰されてしまうことなく、心と技(キャリア)と体を整え、レジリエンス(自己回復力・自己成長力)を養い、自分自身を最高に活かし自分らしく幸せに生きる、ことを全力で支援することです。何でもお気軽にご相談下さい。

江上 あや

臨床心理士公認心理師

最短 11月18日(火) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

子育て、お子さんの発達や不登校、愛着の問題、大人の発達障がい、親子関係、人間関係、不安など心身の不調等について、お気持ちに寄り添いながらサポートいたします。うまく言葉にならなくてもまとまらなくても大丈夫です。お気軽にご相談ください。

うえだ たまき

臨床心理士公認心理師産業カウンセラー

最短 11月18日(火) 10:00 に予約できます

この時間で予約する

問題、悩み、生き辛さも、一人で抱えず話すことで心のケアに繋がります。気持ちや心の動きを大切にしながら、様々な視点や角度から自己理解を深め、自分をもっと大事にするお手伝いを致します。繰り返すパターンや抜け出せない状況なども是非お話し伺います。

高橋 亜衣

臨床心理士公認心理師

最短 11月18日(火) 10:00 に予約できます

この時間で予約する

カウンセラーの高橋と申します。大学院を修了後、教育・福祉、医療機関において、心理検査、個別相談、ペアレントトレーニングなどを行ってきました。発達障害が専門ですが、専門に限らずお一人お一人に寄り添って誠実に対応していきたいと思っております。

おぎの たかこ

臨床心理士公認心理師

最短 11月18日(火) 10:00 に予約できます

この時間で予約する

精神科に籍を置きながら、スクールカウンセラーとしても務めてきました。家族や友人には返って相談できない、一人で考えることに疲れてしまった、自分の悩みや不安をうまく言葉では言い表せられない…といった場合も大丈夫です、是非お話をお聞かせください。

唯野 芽里

臨床心理士公認心理師

最短 11月18日(火) 10:00 に予約できます

この時間で予約する

つらい時、苦しい時ほど、1人で考え込んでしまったり悩んでしまうものです。誰かと一緒に考えることで、ちょっと楽になることもあります。クライエントさんの気持ち、感覚、ペースを大切にお話をお伺いしています。医療機関や子育て/教育での相談経験あり。

全てのカウンセラー(165名)を見る