
・夫婦仲が悪化している ・このまま結婚生活をおくることに不安がある ・離婚を考えているが、まず何をすべきか分からない ・子育ての方向性に違いがあるが、話ができていない ・夫婦関係について誰にも相談できずに困っている
関連コラム:アスペルガー症候群がある人の夫/妻がなる?カサンドラ症候群の特徴と対策 関連コラム:忘れ物をする、物を失くす…そんな夫(妻)にイライラする前に知っておきたい大人のADHDと対処法 関連コラム:セックスレスになる原因は男女で違う? 夫と妻のそれぞれの事情こんなこと、感じていないでしょうか? 夫婦として長年連れ添う中で、大きな悩みを抱えたり、苦しさを感じたりすることは誰しもあるように思います。周りの人には相談しづらいテーマでしょうし、一人で抱え込んでしまっている方は多いのではないでしょうか。 カウンセリングでは、対話を通して、あなたの考え方・行動、相手との関係性のパターンなどを把握し、具体的な改善策を一緒に考えていきます。自分が行動を変えるところ(自分の努力)と、相手のことを理解し受け入れるところ(自分の考えを変え、相手を許容)などを考えていきましょう。 ※cotreeでは2022年11月22日(火)から、2名様でご参加いただけるカップルカウンセリングの提供を開始しました。詳しくはこちら 上記メニュー以外では、複数名の方が1回のカウンセリングへご参加いただくことは原則ご遠慮いただいておりますので、何卒ご了承ください。

臨床心理士・公認心理師
最短 11月18日(火) 15:00 に予約できます
この時間で予約するいまあなたは何に悩み、苦しんでいらっしゃいますか?苦しみからの解放は私たち専門家と一緒なら安心して目指すことができます。カウンセリングにより、本来のご自身に目覚め、その変化が体の不調まで改善することもあります。こころよりお待ちしていますね。