更新日 2024年08月29日 | カテゴリ: 子育て・家族関係
「三つ子の魂百まで」という諺があります。
これは、3歳ぐらいまでの幼児期に受けたしつけや教育、そしてそれによって形成された性格や考え方は百歳になっても残り続けるほどその人に深く根づくといった意味の諺です。
心理学的にも、幼児期に受ける影響はとても強いと考えられていますが、ここで見落とされがちなことが一つあります。それは、幼児が両親や周囲の人間から影響を受けるのは、しつけや教育のみにとどまるわけではないという点です。
それ以外にも、正確には、それ以上に、幼児は周囲の人間たちの思考パターンや行動パターンといったひとつひとつを言葉以外の行動からも敏感に感じ取り、そのパターンを知らぬうちに受けついでしまうものなのです。
一つ、例をあげてみましょう。
小学低学年の男児が、同年代の女児が泣いている姿を見て、こんなことを言っているのを聞いたことがあります。
「まったく、女ってやつは都合が悪くなると泣けばいいと思っているのだから」
まだ小さな男の子が言うには何とも皮肉っぽく、一瞬、耳を疑ってしまうような発言です。このような子供らしくない発言や行動をする子供は、両親の思考パターンに強く洗脳されている好例です。
ちなみにこの子供の両親は、父親が古風ないわゆる男尊女卑的な思考の持ち主だったそうです。子供たちが幼い頃から、行動の一つ一つに対してとても厳格なしつけを施し、子供たちが教えに従えないときは容赦なく体罰も加えたということです。
このように親が恐怖や圧力をふりかざして子供のしつけを行うタイプの場合、子供は叱られたり罰を与えられることを避けるために、自然と親の考え方に自分を同調させたり、親が良しとする思考や行動のパターンを身につけていきます。
けれども、知らぬ間に親の思考や行動パターンを受けついでしまうという傾向は、圧力的な親を持った子供のみに限定されているわけではありません。
子供というのは、多かれ少なかれ親や周囲の大人たちの在り方を「模範例」として自分の中に植えつけて成長してしまいがちなのです。
さて、ここで自分自身について見つめてみましょう。
自分の人生の中で、どうも上手くいかない……と感じられる領域はないでしょうか。
ある人は、どうも恋愛がうまくいかないといった悩みがあるかもしれません。
あるいは、金銭面、仕事面、人間関係やその他の方面で上手くいかないことがあるかもしれません。
もしそういう事柄が見つかったら、自分の人生の中のひっかかりについて、一度、自分の両親はどうだっただろうかということについて検証してみましょう。
例えば、自分自身の悩みとして、お金の面でどうも上手くいかないと感じられることがあるとします。
では、両親はお金についてどのような考え方を抱いていたと思いますか?
子供のころに自分が両親を見ていた目線を思い出しながら、考えてみます。
特に両親が抱いていたと思われるネガティブな感情に注意してみてください。
お金を稼ぐのはとても大変で辛いことだ、とか、稼いでもお金はすぐに無くなってしまうというようなお金に対する難しさといった感情がにじみ出ていなかったでしょうか。それらの気持ちを言葉で表現していたかどうかはあまり大切ではありません。例えば、言葉ではお金について語ることは全くなかったとしても、借金に苦労していたり、お金のやり繰りに苦労していた姿をよく目にしていたということだけでも、充分に影響力があるものです。
また、お金のやり繰り以外にも、お金持ちへの偏見があったかもしれません。お金を稼いで裕福に暮らしている人間は悪人だというような気持ちや、または、お金そのものを汚いとか悪いといったネガティブな視線で見てはいなかったでしょうか。
一通り自分の両親や周囲にいた大人たちが抱いていたと思われるお金に対するネガティブな考え方をあげてみたら、次に自分自身のお金に対する考え方を見てみましょう。
自分自身もまた、両親たちのようなネガティブな考え方を自動的に受けついではいないでしょうか。影響されている部分はないでしょうか。人生において上手く行かない事がらというものは、自分の心の中に、それに対する抵抗感があることが多いのです
たとえば、お金は汚いものという考えが心中にある人は、無意識にお金が自分の元に流れ込んでくることをブロックしてしまうものです。ですから、もし両親が抱いていたと思われるネガティブな考え方を自分自身もまた引き継いでいたとしたら、そこに気づき、訂正していくことで、それまで上手くいかなかった事柄を改善していくことが可能になるかもしれません。
お金に限らず、恋愛面、仕事面、人間関係、健康面などのあらゆる面で、両親からのネガティブな引継ぎをしていないかを見直してみましょう。両親のネガティブな影響を手放していくことで、より満足のいく人生へと軌道修正していくことが可能になるのです。
メッセージを添えてカウンセリング体験を贈ることができるサービスです。
悩んでいる友人や家族に心のギフトを贈りませんか?
オンラインカウンセリングを受けてみたいけど、どのカウンセラーを選べばいいか分からない...
そんな時には、マッチング診断!
性格タイプ、相談内容やご希望に沿って、あなたにピッタリのカウンセラーをご紹介します。
えらべる:2つのカウンセリング方法「話すカウンセリング」「書くカウンセリング」
みつかる:220名以上の経験豊富なカウンセラー
利用された方の多くが、カウンセリングの内容に満足、または継続したいとご回答されています。