発達障害かどうか心配 −−発達障害にはどんな種類があるの?

45分間 5,500円(税込)〜パソコンやスマートフォンでカウンセリングを受けることができます。

今すぐ相談できるカウンセラー

  • 木立 せつこ

    木立 せつこ

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 07:00 から
    カウンセリングできます。

    この時間で予約する

    これまでに働く人のメンタルヘルスやがんの患者さん、ご家族のこころのケアをしてきました。働く人がより活き活き働けるためのサポートをしてきました。生きることの意味やこころに寄り添うことの大切さを考えながら日々の臨床業務をしています。

  • 松元 大地

    松元 大地

    公認心理師

    最短 10月5日(木) 09:00 から
    カウンセリングできます。

    この時間で予約する

    臨床心理士(公認心理師)の松元大地(まつもとだいち)と申します。資格を取得してから,精神科デイケア,心療内科クリニック,中学校のスクールカウンセラーとして勤務してきました。認知行動療法が専門です。気軽にご予約を٩( ᐛ )و

  • 岡田 理津子

    岡田 理津子

    公認心理師

    最短 10月5日(木) 09:30 から
    カウンセリングできます。

    この時間で予約する

    言葉にならない気持ちやモヤモヤをよくお聞きして、悩み・問題の解決支援を全力で行います。さらに少し先の未来の「なりたい」を具体化、明確化し、ゴールを実現する為の手段を現実的に考えていくサポートもします。

こんな方にカウンセリングがおすすめです

発達障害かどうかを知ること

発達障害には、「自閉症スペクトラム障害」や「注意欠如・多動性障害(AD/HD)」、「学習障害(LD)」などがありますが、分類すること・診断することが目的ではありません。
分類・診断はあくまで一つのステップであり、子どものほんのごく一部の情報でしかありません。同じ診断名の子どもでは、子どもは一人ひとり違います。「発達障害かどうか」を考えることは、障害というレッテルを貼ることではなく、子どもの状態をより正確かつ客観的に把握し、子どものさらなる成長を促す関わり方を見つけるための、1つの“きっかけ”です。
子どもの状態を客観的に親が把握することは、良好な親子関係の持続あるいは再構成、子どものより良い成長への導きにつながります。
まずは親自身が、子どもの状態を客観的に把握するために、障害かどうかに焦点を当てすぎずに、不安や心配に感じていることをしっかりと聞いてもらえ、客観的にアドバイスをしてくれるアドバイザー的存在を見つけることが大切です。

関連コラム:発達障害児の育児の中で、取り入れておきたい3つのコツ

関連コラム:「もしかして?」と思ったら。子供の発達障害が気になる時のチェックポイント

関連コラム:発達障害の子どもと接するとき、知っておきたい「指示」のコツ3つ

カウンセリングで、どんなことができるの?

・気軽に相談できるママ友がいない
・ママ友に相談したら「大丈夫よ」「うちの子だって、そんなことあるよ」と言われるけど、ホントに大丈夫?
・相談機関に行ったけど「様子を見ましょう」と言われた。いつまで様子を見たらいいの?今できることはないの?
・夫婦で考え方や意見が違う
・こんな話、誰に相談していいか分からない

その結果……
・子どもを必要以上に怒ってしまう
・何とも言えない不安がある
・自分がどうしたいのか、どうこの子を育てたらいいのか分からない
・夫婦ケンカになってしまう
・外に出たくない、人と関わりたくないなど自分自身の気持ちが不安定

このような状況に陥っていないでしょうか?
カウンセリングを通して、親子ともに笑って楽しく過ごせる状態へと変えてみませんか?
カウンセリングでは、何をどうしていけるとよいのか、何からであれば変化しやすいかなど具体的な方法を、対話を通して、あなたとカウンセラーで一緒に探していきます。

【カウンセリングでできること】
・現在の子どもの状態や成育歴(どんなところが発達障害ではないかと感じたポイントなのか)の確認
・子どもにはどのような得意・不得意があるのかを把握
・今後、どのような関わりをしていけるといいのかを考える
・どのような環境が子どもにとってより成長を促すことにつながるのかを考える
・家族ができる手立て/学校などに協力をお願いする必要があること/地域にある活用できる資源などを考える

【カウンセリングでできないこと】
・発達障害かどうか、あるいはどの発達障害になるのかの診断(確定)

発達障害かどうか心配なときに相談できるカウンセラー一覧

  • 鶴岡 まみ

    鶴岡 まみ

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 10:00 に予約できます

    この時間で予約する

    小児科の発達外来やスクールカウンセラーとしての勤務が長く、その経験から、子育て中のお父さんお母さんからのご相談を多くお受けしています。内容は育児・発達障害・不登校やご自身の心のケア等、様々です。お気軽にご相談下さい。

  • 花本 ふみ

    花本 ふみ

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 10:30 に予約できます

    この時間で予約する

    私自身がマイノリティ(クィア)と呼ばれる存在であることから、ありのままの自分を出しても、安心してお話しできるカウンセリングの場を大切にしたいといつも考えています。心のモヤモヤの整理、普段話しにくいお悩みのご相談まで。

  • 前田 大輔

    前田 大輔

    産業カウンセラー

    最短 10月5日(木) 11:00 に予約できます

    この時間で予約する

    金融機関での休職経験や職場適応に課題を抱えた若者からの相談経験から大人の発達障害や休職に関するご相談お寄せいただいております。糸が絡まったような混乱をご一緒に解きほぐしていきましょう。お気軽にご相談ください。

  • 三浦 加奈子

    三浦 加奈子

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 11:00 に予約できます

    この時間で予約する

    子どもから高齢者まで、家庭や恋愛などの身近な相談から精神的な病気に関することまで、幅広い相談に応じてきました。専門家というと敷居が高く感じるかもしれませんが、堅苦しい雰囲気(私も苦手)にはならないので安心してお話し下さい。

  • 若林 由紀子

    若林 由紀子

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 12:00 に予約できます

    この時間で予約する

    カウンセリングで自分の考えや感情を整理していくと、自分では気づけないことや見て見ぬふりしていることに気づけることがあります。1人で考えていてもスッキリしない方に解決の糸口を見つけるお手伝いができればと思います。

  • 佐藤愛

    佐藤愛

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 12:00 に予約できます

    この時間で予約する

    自分だけではどうにもならない思いに蓋をしていませんか?丁寧に話を聞きながら本来の力を取り戻していただくカウンセリングを提供します。精神科病院とクリニック、スクールカウンセラーとして25年の経験あり。【平日9:00-14:00は調整可能】

  • 植田 環

    植田 環

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 13:30 に予約できます

    この時間で予約する

    問題、悩み、生き辛さも、一人で抱えず話すことで心のケアに繋がります。気持ちや心の動きを大切にしながら、様々な視点や角度から自己理解を深め、自分をもっと大事にするお手伝いを致します。繰り返すパターンや抜け出せない状況なども是非お話し伺います。

  • いけや さき

    いけや さき

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 14:00 に予約できます

    この時間で予約する

    20~30代の女性のカウンセリングをメインに行っています。一人で抱えていませんか?「頑張らないと」と思っていませんか?少しでも気持ちが楽になったり、新しい気づきに繋がるように、一緒にお話ししましょうね。

  • 我妻 則明

    我妻 則明

    公認心理師

    最短 10月5日(木) 14:00 に予約できます

    この時間で予約する

    約40年間、大学教員として、またカウンセラーとして経験を積んできました。定年退職後の現在は,これまでの経験と今までの研究成果や最新の知見を活かした相談を行って、悩みを抱える皆様のお役に立てればという思いで,カウンセラーに登録しました。

  • 林 由香里

    林 由香里

    産業カウンセラー

    最短 10月5日(木) 16:00 に予約できます

    この時間で予約する

    辛く苦しい思いを抱えて、日々を過ごす癖がついていませんか?結婚や恋愛、家族や自分のこと、ライフステージと共に変わってしまった友人との関係、仕事の悩みなど何でも話せる場所は、誰でも必要です。モヤモヤで心が折れる前に、一度ご相談くださいね。

  • 山下 恵

    山下 恵

    精神保健福祉士

    最短 10月5日(木) 19:00 に予約できます

    この時間で予約する

    昔から海外ドラマを見るのが好きでした。海外では当たり前のカウンセリング。ドラマの中にもたくさんのカウンセリング場面が出てきます。悩んだときや孤独を感じたとき、行く場所があるのはとても大きな救いになると思います。そんな場所でありたいです。

  • 池田 裕也

    池田 裕也

    精神保健福祉士

    最短 10月5日(木) 19:00 に予約できます

    この時間で予約する

    主に医療・福祉の現場で、カウンセリングを行ってきました。皆さんが抱える対人関係の悩みやストレスマネジメント、不安に感じることなどを全般的に対応させていただいております。相談を通じて一緒に考えていきたいと思います。ご相談お待ちしております。

  • 南 舞衣

    南 舞衣

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 19:00 に予約できます

    この時間で予約する

    大事なお話をしてくださる方々に真摯に向き合うことを日頃から大切にしています。『子育て、家族、離婚、夫婦、発達障がい』が専門です。自分や相手を深く知り、気持ちを楽なほうへ。おひとりで抱えず、じっくりお話聴かせてくださいね。

  • おくの かなえ

    おくの かなえ

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 19:30 に予約できます

    この時間で予約する

    学校や行政において、いじめや不登校、親子関係についての相談をはじめ、子育てに悩む保護者の方や、学校教職員のメンタルヘルスに関するご相談を受けてまいりました。カウンセリングを通して「自分らしい在り方」を見つけるお手伝いが出来たらと思います。

  • 園部 純一郎

    園部 純一郎

    産業カウンセラー

    最短 10月5日(木) 20:00 に予約できます

    この時間で予約する

    職場や家庭での人間関係や人への恐怖感。人に言えない悩み。過去の後悔や将来への不安。依存心や嫌悪感、劣等感の源を知りたい、そんな悩みを抱えるあなた。共感的傾聴によって心のご自身の心と向き合うことで探し求めていたものを見つけ癒されてみませんか?

  • こうとう ゆきこ

    こうとう ゆきこ

    海外国・州認定心理カウンセラー

    最短 10月5日(木) 21:00 に予約できます

    この時間で予約する

    米国のファミリーカウンセリング センターにて、こどもから大人まで幅広い層のクライアントにカウンセリング を提供中。日々沸き起こる色々な感情のバランスの取り方を一緒に練習しつつ、自身の最大限の価値を見出してもらうことが目標です。英語対応可。

  • 石井 敦

    石井 敦

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 21:00 に予約できます

    この時間で予約する

    カウンセリングは心を耕し掘り起こす作業です。乾きひび割れ硬くなった心が潤されていく中で、これまで感じることを避けていた感情や記憶が取り戻されていく場面を何度も見てきました。こちらでもそういった場所にしていきたいと願っています。

  • 上杉 哲也

    上杉 哲也

    臨床心理士

    最短 10月5日(木) 22:00 に予約できます

    この時間で予約する

    なんとなく毎日の生活が過ぎていませんか?将来のことを考えると、一度きちんと自分と向き合う時間を持つことをおすすめします。私は、精神科勤務歴11年・年間1000件以上の相談を受けてます。一緒に、今の自分を知ることから始めてみましょう。

  • 上條 ともこ

    上條 ともこ

    公認心理師

    最短 10月5日(木) 23:00 に予約できます

    この時間で予約する

    何気ない生活のなかに生きづらさを感じることはありませんか。毎日何かを選択しながら生活している私達ですが、小さな一つの選択が大きな原動力となり気持ちや体が軽くなることがあります。じっくりとお話を伺い貴方のよりよい選択を一緒に探させてください。

  • 中村 琴子

    中村 琴子

    産業カウンセラー

    最短 10月6日(金) 08:30 に予約できます

    この時間で予約する

    自分自身波乱万丈に生きてきた経験を生かして、皆様に寄り添いサポートしたいと思います。人に言えず苦しんでいる方、どんな内容でも大丈夫です。ジャッジなく聞きます。タブーな内容なんてありません。

  • 遠山 千尋

    遠山 千尋

    臨床心理士

    最短 10月6日(金) 09:00 に予約できます

    この時間で予約する

    生きていると、様々な悩み事や心配事がやってきますね。そんなときこそ、本当の自分に出会えるチャンスでもあります。がんばってこられたあなたに、今必要なエッセンスをお届けしながら、やさしくしっかり寄り添います。大丈夫です。ご安心ください。

  • 山下 真

    山下 真

    臨床心理士

    最短 10月6日(金) 10:00 に予約できます

    この時間で予約する

    主に深層心理学的視点に基づいたカウンセリングを行っています。また、夢をよくご覧になるかたにはそれをお聴きしてお気持ちの理解に役立てることもあります。基本はお話されること・書かれることにじっくりと耳を傾け、できるだけ深くお気持ちを理解すること

  • 味元 泉

    味元 泉

    産業カウンセラー

    最短 10月6日(金) 11:00 に予約できます

    この時間で予約する

    何に悩んでいるか、漠然としている時こそ、ご相談ください。解決したいのか、うまく付き合いたいのか、遠ざかりたいのか・・今問題に見えている事は、より良い人生を送るためのきっかけなのかもしれません。整理し、一緒に考えていきましょう。

  • 白潟(しらかた) 博子

    白潟(しらかた) 博子

    臨床心理士

    最短 10月6日(金) 14:00 に予約できます

    この時間で予約する

    いまあなたは何に悩み、苦しんでいらっしゃいますか?苦しみからの解放は私たち専門家と一緒なら安心して目指すことができます。カウンセリングにより、本来のご自身に目覚め、その変化が体の不調まで改善することもあります。こころよりお待ちしていますね。

  • 宮﨑 昭

    宮﨑 昭

    臨床心理士

    最短 10月6日(金) 15:00 に予約できます

    この時間で予約する

    ちょっとしたトラブルで心身ともに不調になってしまう、人間関係のトラブルが怖くて避けてしまう、わが子の感じ方や行動が分からないなど、抱えている生きづらさを少しでも和らげていくことができるように一緒に考えていきたいと思っています。

  • むらまつ あかね

    むらまつ あかね

    臨床心理士

    最短 10月6日(金) 19:30 に予約できます

    この時間で予約する

    カウンセリングを受けることは最初は誰しも緊張したり、不安になる体験かと思います。でも、どんな内容であっても、相談者の方にとっては人生の中の大切なできごとであることに変わりありません。一緒にあなたにとってのその先を見つけてみませんか?

  • 濱中 祐

    濱中 祐

    精神保健福祉士

    最短 10月6日(金) 20:00 に予約できます

    この時間で予約する

    最近つらいなぁ、しんどいなぁと思うことがありませんか?そんな時はつい自分を責めてしまうこともあるのではないでしょうか。仕事や生活、友人や家族など今ある悩みを吐き出して一緒に整理し、こうなりたいと思う自分に向かって一緒に進んで行きましょう。

  • 清水 啓介

    清水 啓介

    臨床心理士

    最短 10月6日(金) 23:00 に予約できます

    この時間で予約する

    ここに登録をするという一歩が非常に勇気のいる行動だったかと思います。私も大学病院で勤務をしながら色々な人と出会い、病院を受診する前に早い段階で相談することがとても大切だと痛感しています。抱え込まず、一緒に足並みを揃えて考えていきましょう。

  • 仲村 賢

    仲村 賢

    1級キャリアコンサルティング技能士

    最短 10月7日(土) 08:00 に予約できます

    この時間で予約する

    仕事・就職・職場の人間関係で悩んでいませんか?私はうつ病・休職・転職の経験があり、あなたのしんどさを受け止めたいです。気持ちに寄り添い支援をさせていただきます。男性・女性の休職までの手順、休職中の不安、復職への道のりをサポートできます。

  • 八嶋 ひろ子

    八嶋 ひろ子

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 08:30 に予約できます

    この時間で予約する

    働く人のメンタルケア、異文化の環境で困っている方のサポートをしています。「自分がどうしたいのかわからない」「心配事が頭から離れない」「パフォーマンスを高めたい」しんどい気持ちをなんとかしたいとき、納得のいく在り方や進路などを一緒に考えます。

  • 泰原 知夫

    泰原 知夫

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 09:00 に予約できます

    この時間で予約する

    日々生活していく中で、ちょっとした悩みや相談事は生まれますが、相談できる機会を見つけにくい事も多いです。これまでのお子さんから高齢の方まで従事した臨床心理士業務の経験を活かし、よくお話を伺って、少しでも整理するお手伝いをしたいと思います。

  • 安藤 たかこ

    安藤 たかこ

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 10:00 に予約できます

    この時間で予約する

    話しながら新たな視点を得たり、心身に関する情報を得ながら考えや行動を修正する従来のカウンセリングとともに、身体への働きかけによる不安やトラウマ感情の処理と栄養・睡眠・呼吸法の観点からのご助言をご相談の上、組みあせていきます。

  • まつもと かずこ

    まつもと かずこ

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 14:00 に予約できます

    この時間で予約する

    本当はいっぱいいっぱいで、誰かに話を聴いてほしい。でも、闘病中、子育て中、介護中だから相談に行けない…。そんな方も気軽に相談できて、ホッと一息ついて、明日の元気を少しためるお手伝いができたらと思っています。普段は病院を中心に活動中。

  • ふじさわ さとこ

    ふじさわ さとこ

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 15:00 に予約できます

    この時間で予約する

    生きていると、いろいろな「困った」に遭遇します。その「困った」に一人で立ち向かうことができなさそうな時に、カウンセリングを利用してみませんか。「とりあえず相談してみよう」という思いを大切にし、次の一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。

  • 中村 直子

    中村 直子

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 17:00 に予約できます

    この時間で予約する

    不安などの気持ちに付き合うことは簡単なことではありません。しかし、実はその気持ちの中に、自分らしい人生を歩むためのヒントが隠されています。ご自身の人生を自分らしく歩めるよう、お手伝いさせていただきます。ご希望の方には夢分析も可能です。

  • 安藤 あゆみ

    安藤 あゆみ

    公認心理師

    最短 10月7日(土) 17:30 に予約できます

    この時間で予約する

    家族の前でも自分の当然の欲求をのびのびと表現できない中で粘り強く適応してきた子供、他者と深く関わろうと懸命に働きかける大人にも多く出会ってきました。心の発するSOSとして身体症状や苦悩を捉え、快く生きていくサポートができれば幸いです。 

  • 枝澤まり子

    枝澤まり子

    公認心理師

    最短 10月7日(土) 20:00 に予約できます

    この時間で予約する

    ストレスや不安が身体の不調になってしまう心身症のカウンセリングを中心に、大学病院や心理相談室でカウンセリングをしてきました。発達障害の相談も長く行っています。思春期の体調不良や更年期、発達障害の改善方法を知りたい方、ご相談ください。

  • 棚橋 めぐみ

    棚橋 めぐみ

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 23:00 に予約できます

    この時間で予約する

    これまで、大学病院の精神科、スクールカウンセラーや発達相談など幅広く経験を積みました。現在は子育てをしながらクリニックや学生相談で臨床に従事しています。相談者様の悩みについて一緒に考えて行きたいと思います。まずは、お気軽にご相談ください。

  • 山崎 なおみ

    山崎 なおみ

    臨床心理士

    最短 10月7日(土) 23:30 に予約できます

    この時間で予約する

    セッションを通して、自分の考え方の癖を知っていくことで、「不安を感じている自分」から「小さな幸せを感じられる自分」になれるようサポートしていきたいと思っています。海外生活、結婚生活など、人生の「変化」に伴うサポートが得意です。

  • 鹿島 貴幸

    鹿島 貴幸

    公認心理師

    最短 10月8日(日) 08:00 に予約できます

    この時間で予約する

    元外資系コンサルタントが、コーチとしてカウンセラーとして寄り添います。HSP気質の方、人生を前に進めたい方、適職が見つからない方、不安な方、一緒に探していきましょう。5年間・1000名弱のHSPさんの支援。安心してご相談してください。

  • 神山 諒

    神山 諒

    臨床心理士

    最短 10月8日(日) 21:00 に予約できます

    この時間で予約する

    不安、焦り、怒り、恐怖、戸惑いなど、私たちにとっての悩ましい感情は、「守りたい何か」があることを示してくれる感情でもあります。目の前の問題をご一緒に解決するだけではなく、背景にある皆さんの願いを形にするお手伝いができればと思っています。

  • 柳井 よし

    柳井 よし

    産業カウンセラー

    最短 10月8日(日) 22:30 に予約できます

    この時間で予約する

    この機会に心の整理してみませんか?あなたの悩みや困りごとには、より良くなるためのサインがいっぱいです。対話によって得られる気づきや想いは、明日の力につながります。じっくり話をお聴きかせ頂き、想いを分かち合って、この波を乗り越えましょう。

  • 小田 梨恵子

    小田 梨恵子

    公認心理師

    最短 10月9日(月) 09:00 に予約できます

    この時間で予約する

    誰にも相談できない悩みありませんか?カウンセリングとキャリアコンサルティングを複合的に行い、セルフケアや、生き方まで幅広く寄り添います。SE、営業の企業勤務経験、行政で家庭相談、企業カウンセリング経験あり。大学生とと中学生の二児の母。

  • 本田山 郁子

    本田山 郁子

    臨床心理士

    最短 10月9日(月) 14:00 に予約できます

    この時間で予約する

    「なぜか人とうまくいかない」「やる気が出ない」「自信が持てない」など、人前で緊張し生きづらさを感じることは、誰もが経験することではないでしょうか。話し合うことで、心の中にわきあがるモヤモヤの正体を理解し、緊張と不安を和らげていきましょう。

  • 沖石 菜穂子

    沖石 菜穂子

    臨床心理士

    最短 10月10日(火) 09:30 に予約できます

    この時間で予約する

    日頃は精神科クリニックでうつ病、強迫性障害、不安障害などに悩む患者さんにカウンセリングをおこなっています。また、公的機関で子育て支援事業に携わっております。不安感、ゆううつな気分、対人関係や子育て、家族の悩みなど、気軽にご相談ください。

  • 石澤 愛実

    石澤 愛実

    臨床心理士

    最短 10月10日(火) 11:00 に予約できます

    この時間で予約する

    あなたはあなただから素晴らしく、他の誰にも代えられない、特別な存在です。お話しを聞かせていただくことを、とても特別なこととして受け止め、大切にします。ぜひ、何でもお話しくださいね。営業職や英会話講師を経てカウンセラーに。二児の母。

  • 田中 ふみ

    田中 ふみ

    臨床心理士

    最短 10月10日(火) 12:00 に予約できます

    この時間で予約する

    カウンセリングでは、自分の中にある色んな感情と出会います。そのどんな感情も共有しながら一緒に歩ませてください。これまでは医療や福祉、教育の現場で様々な事情を持った方とお会いしてきました。今より少しでも楽になるお手伝いができればと思います。

  • 上河邉 力

    上河邉 力

    臨床心理士

    最短 10月10日(火) 16:00 に予約できます

    この時間で予約する

    漠然とした落ち込みや不安の中身を聴いてほしい、考え方や性格、行動を変えたい、自信をつけたいなど、どんなことでも気軽にご相談ください。皆さんが、安心と安全を感じられることを大切にしています。病院での経験が長く、認知行動療法を専門にしています。

  • 中川 あさみ

    中川 あさみ

    臨床心理士

    最短 10月11日(水) 09:30 に予約できます

    この時間で予約する

    うまくいかない、こんなはずじゃなかった、どうしたらいいかわからない、こんな話していいのかな?・・・そんな時こそ、ぜひ、お話を聞かせてください。お話をする中で、一緒に、歩んでいける道を探すお手伝いができたらと思っております。

  • 福沢 かをり

    福沢 かをり

    臨床心理士

    最短 10月11日(水) 10:00 に予約できます

    この時間で予約する

    苦しい時や悩みがある時は成長するチャンスだと思っています。お一人お一人に合わせたカウンセリングを心がけ、生き生きとご自分の人生を歩んでいくことが出来るよう、サポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。

  • 霜丘 麻依

    霜丘 麻依

    公認心理師

    【休業中】話すことは、はなすこと。心に抱えているモヤモヤは、人に話すことで輪郭を持ち、離して見たり、手放したりできます。心の内側で何が起こっているのか、一緒にたどってみませんか?

  • 藤澤 佳澄

    藤澤 佳澄

    心理カウンセラー

    セラピストを志した時から、女性の生き方に関する問題をテーマに活動を行ってきました。毒親と呼ばれる「母・娘関係」、同性同士で起こりやすいマウンティングや、キャリアをはじめとする生き方に悩む女性の側に寄り添いともに解決を目指したいと思います。

  • 田村 尚子

    田村 尚子

    臨床心理士

    子どもから高齢者まで幅広い年代の方を対象に、主に医療機関で多くの相談業務に従事してきています。一杯一杯になっている頭の中やこころを整理整頓するような感覚で相談してみませんか?風通しが良くなりこころが軽くなることがありますよ。

  • 宮野 晴海

    宮野 晴海

    臨床心理士

    宮野晴海(みやのはるみ)と申します。自分の中のモヤモヤ、苦しさを言葉にしてみると、思わぬ発見があったり少し楽になったりするかもしれません。お気持ちを言葉にして、お気持ちや考えを整理するお手伝いができればと思っております。

  • 碓井 未央

    碓井 未央

    臨床心理士

    これまで3年間心理職を経験しました。些細なことだから相談なんて…と思う方もいらっしゃるかもしれませんが誰かに話すことで考えがクリアになったり、自分の考えに納得できることがあると思います。モヤモヤを一緒に色々な視点からみてみませんか。

  • 冨岡 奈津代

    冨岡 奈津代

    臨床心理士

    児童精神科・精神科で、お子さんから成人の方まで関わってきました。些細なことでも困っていることがあれば、相談してください。あなたに合った具体策を一緒に考え、今の生活が少しでも楽になるようにお手伝いできればいいなと思っています。

  • 加藤 七生

    加藤 七生

    臨床心理士

    普段は二児の母をしております。カウンセリングは、あなたの大切にしているものを尊重し、あなたのニーズに応えながら進めていきます。あなたの人生を否定することはありません。ぜひ、気負わず、お話してみてくださいね。

  • かわもり あやか

    かわもり あやか

    臨床心理士

    【休業中】生きている限り不安や悩みは尽きません。今の状態が辛いけど相談相手がいない。そんな時は、一度カウンセリングを受けてみませんか?話すことで心が楽になり、心理療法を使って更なる心の健康を導きます。海外在住。イリノイ州公認の臨床心理士。

  • 村田 えりな

    村田 えりな

    臨床心理士

    クリニック、企業、大学にて、日々カウンセリングに従事しています。相談内容は、職場のこと、恋愛や家族などプライベートの人間関係など、幅広いお悩みに対応しています。相談者様の不安や苦しみを少しでも取り除けるよう、精一杯お手伝い致します。

  • 門田 竜乃輔

    門田 竜乃輔

    臨床心理士

    精神科、児童精神科、相談室にてうつや統合失調症、不登校といったお悩みから、保護者様が抱える我が子への対応、生活の中での工夫など幅広いお悩みに関わらせていただいております。みなさまが望む生活に少しでも近づけるようお手伝いさせていただきます。

  • 齊藤 翔悟

    齊藤 翔悟

    臨床心理士

    専門は森田療法です。心療内科で不安や抑うつの相談を担当してきました。また、慢性めまいについての相談もお受けしています。カウンセリングを通じて、気持ちが少しでも楽になるお手伝いができればと思っています。

  •  峰岸 由香

    峰岸 由香

    臨床心理士

    誰かに困っていること、悩んでいることを話したい。少しでも楽になりたい。よりよく生きるためのきっかけとしてまずお話しして、ご自身の中から少しずつ楽になり、何かが変わっていく感じを一緒に歩めたらと思っています。企業の営業職を経て、臨床心理士に。

  • 丸山 裕代

    丸山 裕代

    公認心理師

    あなたが抱えている「もやもや」や「不安」をカウンセリングを通して見つめ直してみませんか。話をしたり書いたりすることで違う視点で自分を見つめ直すことができるのがカウンセリングの良さです。おひとりで抱えずに、一緒に考えていきませんか。

  • 青木 泉

    青木 泉

    臨床心理士

    モヤモヤしていたり、生きづらいなと感じておられたら、お一人で抱え込まずに話してみてくださいね。

  • 寺沢 なみ

    寺沢 なみ

    臨床心理士

    望ましい答えを提示するというよりも、ご自身の心に沿った在り方を見出すカウンセリングが得意です。特に、女性の生き方在り方、母娘関係、母親の心理など、女性の悩みを専門分野としています。

  • ユ キョンラン

    ユ キョンラン

    臨床心理士

    私たちは人生のなかで様々な困難に出会い、苦しみます。そのような問題を少しずつ変えていくために、問題解決に焦点を当ててご相談をさせていただきます。その人自身のもつ力を最大健発揮できるよう、一緒に考え、共に歩むことを大切にしたいと思います。※災

  • 高橋 なずな

    高橋 なずな

    公認心理師

    なんだか気分が落ち込む、うまくいかない…苦しくて話を聞いてほしい。明確な悩みがある場合もそうではない場合もそのままの気持ちを話してみませんか?毎日を少しでも楽に楽しみを見出しながら過ごせるよう一緒に考えていきましょう。

  • 西田 さやこ

    西田 さやこ

    臨床心理士

    一人で悩みを抱えていると様々な感情が絡み合い、気が付かないうちに混乱していることがあります。お話をうかがいながら一緒に考え、悩んでいることやモヤモヤしている気持ちの整理整頓の手伝いをさせていただけたらと思っております。

  • 神谷 信輝

    神谷 信輝

    臨床心理士

    スクールカウンセラーや病院心理士として活動してきました。認知行動療法、マインドフルネスを中心にアップデートを重ねながら実践に取り組んでいます。あなたの「つらさ」がどうやって生じているのか、自分自身を知るお手伝いをさせていただきます。

  • 酒井 聡子

    酒井 聡子

    臨床心理士

    悩みは誰にでもあるもの、でも最近ちょっとキツいな、、、。とお感じになられたなら、頑張りすぎる前に一度相談してみてください。私はあなたの問題解決のお手伝いをさせていただきます。子育てを終えた40代から心理職を志したアラ還心理士です。

  • 藤枝 由美子

    藤枝 由美子

    公認心理師

    【休業中】/【2023年11月~2024年4月まで休業予定】心や体に不調が出るのは、誰にとっても起こり得ることです。一人で抱えず、少しだけの勇気を持ってお話してください。生きるためには味方が必要です。一緒に考えていきましょう。

  • 辻田 直子

    辻田 直子

    臨床発達心理士

    「最近色々なことが上手くいかない」、「自分を好きになれない」、「人生に行き詰まりを感じる」。そういったお悩みのある方は、是非お話をお伺いできればと思います。対話を通して御自身に対する気づきや、今後の進むべき方向性が見えてくるかもしれません。

  • 櫻井 良平

    櫻井 良平

    公認心理師

    対人関係やお仕事、育児、ストレス、HSP、不安、認知、トラウマ、愛着をはじめ、皆様のお悩みを拝聴し、寄り添いながら、心理学や脳科学などの知見をもとに最大限お力添えさせていただきます。皆様からのご相談を心よりお待ちしております。

  • 渡辺 なつ

    渡辺 なつ

    臨床心理士

    話したり書いたりして言葉にすることが、悩みを減らしていくための役に立つと思います。どんな内容でも、うまく話せなくても大丈夫です。一緒に考えていきましょう。

  • 山本 樹

    山本 樹

    公認心理師

    整理できない気持ちをお話してみませんか。お話すことで気持ちが楽になったり、やりたいことが見えてくると思います。あなたの悩みを親身になって伺います。ひとりで悩んだりせず、一緒に進むべき道をさがしましょう。ご相談お待ちしております。

  • 高橋 亜衣

    高橋 亜衣

    臨床心理士

    はじめまして、心理カウンセラーの高橋といいます。大学・大学院で心理学を学び、福祉や教育、医療現場で心理士としての経験を積んできました。専門は教育・発達障害です。最近は芸術療法を勉強中です。誠実に対応して参ります。よろしくお願いいたします。

  • 大林 ケイコ

    大林 ケイコ

    臨床心理士

    何故だかわからないけれどモヤモヤする、辛い、気持ちが晴れない・・・そんな時にはぜひカウンセリングを活用してみてください。「ああ、そうだったんだ・・・」と腑に落ちる体験をすると、心は思いのほか軽くなりますよ。

  • 高野 千里

    高野 千里

    キャリアコンサルタント

    自分の事がわからなくなった、周りにどうしても合わない人がいる、人生の転機を受け入れる勇気がない、昇格・転職・異動が不安、職場のリーダーになる自信がない。30年間様々な悩みやご相談を伺いました。共に話し合いながら、一緒に考えていきませんか。

  • 木原 慶子

    木原 慶子

    心理カウンセラー

    ファミリーカウンセリングが専門で、様々な家族問題を中心とした心理学をカウンセリングの本場であるアメリカで勉強。公認のメンタルカウンセラーとして虐待、トラウマ、登校拒否、うつ病、パニック障害、など様々な患者と向き合っています。

  • 青柳 潤子

    青柳 潤子

    臨床心理士

    素直なお気持ちを無理のない範囲で吐き出していただきたいです。そして少し良くなるとしたらその時どう過ごしているか一緒に考えさせて下さい。現在話すカウンセリングは継続の方のみ対応させていただいております。お手数ですがリクエストをお送りください。

  • 黒田 律子

    黒田 律子

    臨床心理士

    本当に話したい事を話すのはとても難しいことです。すべてを言葉にしなくても気持ちを表現したり、受け止めてもらうと言った経験を通じて、上手にご自分の困ったことを表現することができるようにお手伝いができればと考えております。

  • なしたに・みほ(梨谷美帆)

    なしたに・みほ(梨谷美帆)

    臨床心理士

    生活の中でふと感じる「生きづらさ」「しんどさ」。その要因となるような人間関係・ご自身の特性や感情とのつきあいかたを探してみませんか?医療を中心に福祉・教育とさまざまな現場で多様なクライエントさんによりそってきました。LGBTs・クィアフレン

  • かわばた ゆうこ

    かわばた ゆうこ

    臨床心理士

    はじめまして。臨床心理士のかわばたと言います。さまざまな分野で心理士として経験をしてきました。まずは、どんなことでもお話をしてもらえるように心がけています。相談者さまとの関係性を大事にしているので、どんな悩みでも一度お話しください。

  • 大竹 やすひと

    大竹 やすひと

    臨床心理士

    先入観にとらわれず、お話を丁寧に聞かせていただきます。あなたにとっての 答え/解決策 を一緒に見つけていくお手伝いをさせていただけたらと思います。

  • 園村 和代

    園村 和代

    臨床心理士

    保育所巡回相談、教育センタ-、幼、小、中、高校のカウンセラー、大学付属の心理臨床センターなどで、幼児から大人の方まで、幅広い年齢層の方のお悩みに寄り添ってまいりました。特に子育ての悩み、家族関係、不登校、発達障害、不安感や抑うつ、仕事の悩み

  • 江原 真理子

    江原 真理子

    臨床心理士

    大学院修了後は、さまざまな分野(クリニック、小・中学校、大学等)で経験を積んできました。現在は子育てをしながら仕事をしています。専門は認知行動療法で、うつ病、パニック障害、適応障害、発達障害、子育ての悩みなどのカウンセリングをしてきました。

  • 川崎 由利子

    川崎 由利子

    精神保健福祉士

    対人関係や日常生活での困難さが改善したり、自身でストレスマネジメントが出来るようになったり、発達障害等を含む子育てが今よりも楽しくなったり。大きなしんどさの中にある『悩みの種』を見つけることで、それぞれに合ったアプローチ方法が見えてきます。

  • 杉本 聡子

    杉本 聡子

    臨床心理士

    精神科、総合病院(認知症、高次脳機能障害)や小学校でのスクールカウンセリングなどに携わってきました。日常生活ではなかなか話しにくい事、わかってもらいにくい心のモヤモヤ、少しでも落としどころを見つけるお手伝いができればと思っております。

  • 石原 ゆき

    石原 ゆき

    臨床心理士

    抱えていらっしゃる苦しみにどのような要素があるのか、しっかりアセスメントをさせていただきながら、レジリエンス(心の回復力)をはぐくむお手伝いができればと思います。一般企業勤務後、結婚・出産・子育て・介護を経て、臨床心理士・公認心理師。

  • 田中 香奈

    田中 香奈

    精神保健福祉士

    発達障害児・者の相談機関で働いています。お子様や夫婦関係において、どう対応したらよいか困っている方、人間関係にお悩みの方、仕事選びがなかなかうまくいかない方の生きづらさが少しでも軽減できるようなお手伝いをさせていただければと思っています。

  • 坂田 ひろゆき

    坂田 ひろゆき

    臨床心理士

    カウンセリングを受けることは、きっと勇気が必要なことですよね。多くの悩みや心のモヤモヤは、すぐに解決できることではありませんが、そんな悩みに少しでも寄り添っていければと思います。まずはモヤモヤをじっくり話してみませんか。お待ちしています。

  • 高橋 かおり

    高橋 かおり

    公認心理師

    病院で長く勤務をしてきました。心や体が悲鳴をあげる前に、気がかりなことや不安要素は解決していきましょう。原則、月曜~木曜の9-17時でオンライン・カウンセリングを行っています。メッセージは当日中に確認、できるだけ早めに必要な返信を行います。

  • 松本 あさひ

    松本 あさひ

    臨床心理士

    精神科医療をメインとして、その他教育・発達の分野で勤務しております。海外経験があり現在もインターナショナルな関わりの中で生活をしておりますので、幅広く対応できると思います。セクシャリティの悩みもご遠慮なくお話しください。

  • 佐々木 和之

    佐々木 和之

    公認心理師

    認知行動療法 社会技能訓練 心理(精神医学的)教育 就労支援 復職支援 引きこもり支援 夫婦関係・家族関係の調整 社会資源の紹介と生活支援

  • はやし まり

    はやし まり

    精神保健福祉士

    ご覧頂きありがとうございます。「生きづらさ」を抱えながら、懸命に適応しようとされてる方のお手伝いができたらと思っています。生きていくためには、身体とこころの健康が第一です!例えば、身体でいうと病気になったらお医者さんに診てもらって手術をした

  • よしつる あきこ

    よしつる あきこ

    臨床心理士

    仕事、対人関係、自分自身のことなど、一人で重い荷物(悩み)を抱えておられませんか。カウンセラーがその荷物を一緒に持つことで少し身軽になっていただき、中身を整理できたらと思います。問題が整理できて、自分らしさを発揮できるようお手伝いします。

  • 野村 威一郎

    野村 威一郎

    臨床心理士

    カウンセリングでは、ご相談者のお困りごと・問題を丁寧に聴いていき、その問題がどうして生じているかを整理していきます。その上でご相談者のニーズを聴き、最適と思われるカウンセリングをご提案します。どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。

  • うえはら ゆうと

    うえはら ゆうと

    公認心理師

    臨床心理士や公認心理師。非行の子どもや家族の支援を行う少年院で勤務経験(8年間)があり、保育士の資格を取得後は民間保育園や児童発達支援事業所で勤務をしてきました。専門については、乳幼児期から青年期まで子どもの教育・発達支援です。

  • 林 かおり

    林 かおり

    臨床心理士

    様々な思いを一人で抱えられてこちらに辿り着かれたことと思います。共に抱え、一緒に歩んで参ります。精神分析的心理療法をベースに、自分の心と向き合いたい方に多く関わって参りました。

  • しらい たつや

    しらい たつや

    精神科専門医

    国立大学を卒業後、大学病院や総合病院の精神科で10年間以上の臨床経験があります。これまで、うつ病や適応障害、統合失調症、認知症、発達障害、ADHD、摂食障害の患者さんの治療であったり、家族相談に関わってきました。

  • 原 彩

    原 彩

    臨床心理士

    どんな人生にも良い時とうまくいかない時があります。すこし肩の力をぬいて一緒にご自身を眺めてみませんか?臨床心理士・公認心理師として、またたくさんの子の育児に奮闘している母ちゃんとして、しっかり伴走させて頂きます。

  • 池田 かよ

    池田 かよ

    臨床心理士

    近年の地球環境の変化、コロナ禍による生活の変化は、私たちの心にさまざまな影響を与えています。心の閉塞感や生きづらさ、アイデンティティ、対人関係や子育て、妊娠・出産の不安など、あなたの抱える悩みを一緒に考えていきます。

  • 牧嶋 ゆり

    牧嶋 ゆり

    臨床心理士

    カウンセリングでは、さまざまな感情を体験し、悩みや問題を柔軟に眺めていくことで、ご自身のなかに変化が生じてくると思います。ご自身のこころに向き合い、よりよく生きていかれるプロセスを支えていきたいと考えております。

カウンセラーを他の条件から探す