発達障害かどうか心配 −−発達障害にはどんな種類があるの?

今すぐ相談できるカウンセラー

丸山 裕代

公認心理師キャリアコンサルタント産業カウンセラー

最短 10月23日(水) 08:00 に予約できます

この時間で予約する

あなたが抱えている「もやもや」や「不安」をカウンセリングを通して見つめ直してみませんか。話をしたり書いたりすることで違う視点で自分を見つめ直すことができるのがカウンセリングの良さです。おひとりで抱えずに、一緒に考えていきましょう。

林 由香里

産業カウンセラーキャリアコンサルタント

最短 10月23日(水) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

1人で前に進めない時、何でも安心して話せる場所は誰にでも必要です。『ご自身のこと、家族やパートナー・子どもの悩み、仕事や進路の悩み』など様々な機関でお受けしてきました。モヤモヤが心の悩みになる前に、一度お話を聞かせてくださいね。

中川 あさみ

臨床心理士公認心理師

最短 10月23日(水) 09:30 に予約できます

この時間で予約する

うまくいかない、こんなはずじゃなかった、どうしたらいいかわからない、こんな話していいのかな?・・・そんな時こそ、ぜひ、お話を聞かせてください。お話をする中で、一緒に、歩んでいける道を探すお手伝いができたらと思っております。

こんな方にカウンセリングがおすすめです

こんなことで悩んでいませんか?

「発達障害」って、最近よく耳にするけど、何?発達障害の項目にあてはまるものが多いけど、うちの子は発達障害なの?発達障害なのか気になるけど、障害だと言われるのも怖いから相談することに踏み切れない ・園や学校の先生から発達障害ではないかと言われた

発達障害かどうかを知ること

発達障害には、「自閉症スペクトラム障害」や「注意欠如・多動性障害(AD/HD)」、「学習障害(LD)」などがありますが、分類すること・診断することが目的ではありません。 分類・診断はあくまで一つのステップであり、子どものほんのごく一部の情報でしかありません。同じ診断名の子どもでは、子どもは一人ひとり違います。「発達障害かどうか」を考えることは、障害というレッテルを貼ることではなく、子どもの状態をより正確かつ客観的に把握し、子どものさらなる成長を促す関わり方を見つけるための、1つの“きっかけ”です。 子どもの状態を客観的に親が把握することは、良好な親子関係の持続あるいは再構成、子どものより良い成長への導きにつながります。 まずは親自身が、子どもの状態を客観的に把握するために、障害かどうかに焦点を当てすぎずに、不安や心配に感じていることをしっかりと聞いてもらえ、客観的にアドバイスをしてくれるアドバイザー的存在を見つけることが大切です。

関連コラム:発達障害児の育児の中で、取り入れておきたい3つのコツ 関連コラム:「もしかして?」と思ったら。子供の発達障害が気になる時のチェックポイント 関連コラム:発達障害の子どもと接するとき、知っておきたい「指示」のコツ3つ

カウンセリングで、どんなことができるの?

・気軽に相談できるママ友がいない ・ママ友に相談したら「大丈夫よ」「うちの子だって、そんなことあるよ」と言われるけど、ホントに大丈夫? ・相談機関に行ったけど「様子を見ましょう」と言われた。いつまで様子を見たらいいの?今できることはないの? ・夫婦で考え方や意見が違う ・こんな話、誰に相談していいか分からない その結果…… ・子どもを必要以上に怒ってしまう ・何とも言えない不安がある ・自分がどうしたいのか、どうこの子を育てたらいいのか分からない ・夫婦ケンカになってしまう ・外に出たくない、人と関わりたくないなど自分自身の気持ちが不安定 このような状況に陥っていないでしょうか? カウンセリングを通して、親子ともに笑って楽しく過ごせる状態へと変えてみませんか? カウンセリングでは、何をどうしていけるとよいのか、何からであれば変化しやすいかなど具体的な方法を、対話を通して、あなたとカウンセラーで一緒に探していきます。 【カウンセリングでできること】 ・現在の子どもの状態や成育歴(どんなところが発達障害ではないかと感じたポイントなのか)の確認 ・子どもにはどのような得意・不得意があるのかを把握 ・今後、どのような関わりをしていけるといいのかを考える ・どのような環境が子どもにとってより成長を促すことにつながるのかを考える ・家族ができる手立て/学校などに協力をお願いする必要があること/地域にある活用できる資源などを考える 【カウンセリングでできないこと】 ・発達障害かどうか、あるいはどの発達障害になるのかの診断(確定)

発達障害かどうか心配について相談できるカウンセラー一覧

清水 啓介

臨床心理士公認心理師

最短 10月23日(水) 10:00 に予約できます

この時間で予約する

ここに登録をするという一歩が非常に勇気のいる行動だったかと思います。私も大学病院で勤務をしながら色々な人と出会い、病院を受診する前に早い段階で相談することがとても大切だと痛感しています。抱え込まず、一緒に足並みを揃えて考えていきましょう。

若林 由紀子

臨床心理士公認心理師

最短 10月23日(水) 10:30 に予約できます

この時間で予約する

カウンセリングで自分の考えや感情を整理していくと、自分では気づけないことや見て見ぬふりしていることに気づけることがあります。1人で考えていてもスッキリしない方に解決の糸口を見つけるお手伝いができればと思います。

枝澤まり子

公認心理師

最短 10月23日(水) 11:00 に予約できます

この時間で予約する

ストレスや不安が身体の不調になってしまう心身症のカウンセリングを中心に、大学病院や心理相談室でカウンセリングをしてきました。発達障害の相談も長く行っています。思春期の体調不良や更年期、発達障害の改善方法を知りたい方、ご相談ください。

松本 あさひ

臨床心理士公認心理師

最短 10月23日(水) 11:30 に予約できます

この時間で予約する

精神科医療をメインとして、その他教育・発達の分野で勤務しております。海外経験があり現在もインターナショナルな関わりの中で生活をしておりますので、幅広く対応できると思います。セクシャリティの悩みもご遠慮なくお話しください。

前田 大輔

産業カウンセラーキャリアコンサルタント公認心理師

最短 10月23日(水) 15:00 に予約できます

この時間で予約する

金融機関での休職経験や職場適応に課題を抱えた若者からの相談経験から大人の発達障害や休職に関するご相談お寄せいただいております。糸が絡まったような混乱をご一緒に解きほぐしていきましょう。お気軽にご相談ください。

日向 匠(ひゅうがたくみ)

臨床心理士公認心理師産業カウンセラー

最短 10月23日(水) 16:30 に予約できます

この時間で予約する

日々感じているものは、あなたの中にあるものが浮かび上がってきた証拠。自分の中で何が起こっているのかを自己探求することで、「気づきと変容」をもたらします。外の権威に人生を任せるのではなく、自己の内なる声に耳を傾けて、自分らしく生きましょう。

全てのカウンセラー(104名)を見る