キャリアカウンセラーはどう活用すればいい? 相談事例と活用方法

「今の仕事にやりがいを感じられない」
「転職を考えているけれど、どう進めればよいかわからない」

仕事に関する悩み事を誰に相談していますか。内容によっては、上司や家族には打ち明けられないこともあるかもしれません。

そのような時、頼りになるのがキャリアカウンセラーです。ここでは、キャリアカウンセラーに相談できることと、どう活用すればよいかを紹介します。

仕事に関する相談なら!キャリアカウンセラーとは

キャリアカウンセラーとキャリアコンサルタントの違い

様々な呼び方がありますが、キャリアを支援する専門家のことを広く「キャリアカウンセラー」と呼びます。

他にも「キャリアコンサルタント」という言葉を耳にしたことのある人もいるかもしれません。

以前はキャリアカウンセリングに関する民間資格が多く存在しており、団体によってキャリアカウンセラーやキャリアアドバイザー、キャリアコンサルタントなどその名称は異なりました。

そんな中、2016年4月に「キャリアコンサルタント」が国家資格として新たに誕生しました。

このことによって、現在「キャリアコンサルタント」と名乗ることができるのは、キャリアコンサルタント国家資格の有資格者のみとなりました。

キャリアカウンセラーとキャリアコンサルタントは名称の違いだけで、取り扱う相談内容が同じなようです。

名称ではなく、カウンセラーやコンサルタントによって受ける相談内容は異なると考えられます。

この記事では、キャリアを支援する専門家を広く意味する「キャリアカウンセラー」の名称を使って、説明します。

キャリアカウンセリングで相談できる内容は?

就職や転職について

新卒の就職活動、中途としての転職活動の際にぶつかる悩みを相談できます。

相談事例

  • 「就職活動中だがこのやり方でよいのか分からない」
  • 「就職・再就職・転職をしたいが何をしたらよいのか分からない」

自己理解を深めたい

キャリアを考える上で、大切なのが自分の強みや弱みを客観的に捉えることです。このような自己理解を深めるための相談もできます。

相談事例

  • 「自分にあった仕事って何だろう?」
  • 「やってみたい仕事はあるけれど、向いているかどうか不安。私のスキルや経験で大丈夫?」

女性ならではのキャリア相談

結婚や出産、育児と仕事の両立など、女性ならではの悩みを相談することができます。

相談事例

  • 「育休からの復帰後、仕事内容が変わり、モチベーションが上がらない……。これからの方向性がわからなくなってしまった……」
  • 「今の職場は残業が多く、出産後、長期的に働き続けるイメージがもてない。」

カウンセリングを提供している機関によっても、扱っている相談内容は異なります。

キャリアカウンセリングを受けることで期待できるのは?

就職や転職のための情報やサポートが得られる

志望理由のブラッシュアップや職務経歴書の添削、面接の練習等など実践的なサポートを提供しているキャリアカウンセラーもいます。

このことで、理想の転職が実現したり、自分が望むキャリアを築けたりする一歩を踏み出せます。

自己理解を深められる

プロのキャリアカウンセラーと対話をすることによって、自分を客観的に見ることができます。

ほかにも、キャリアを考える上で強みとなる部分を認識できる等、新たな気づきを得られることが期待できます。

長期的に自分のキャリアを考えられる

自分一人で得られる情報には限りがあります。

そこで、プロのキャリアカウンセラーのサポートを受けることで、「この仕事に携わることで、5年後にはこのようなスキルを身につけられる」「出産後も働き続けるためには、今このようなことを頑張っておくとよい」等、長期的に自分のキャリアを考えられます。

キャリアカウンセリングはどこで受けられるの?

無料で受けられるキャリアカウンセリング

「キャリアカウンセリングってどんなものかわからないから、まずは無料で受けてみたい」という人もいるでしょう。

そんな方のために、求人紹介を目的にした無料のキャリアカウンセリングサービスの例を紹介します。

ハローワーク(公共職業安定所)

ハローワークの職業相談では、専門スタッフがハローワークの全国ネットを使った求人紹介や情報提供、求人企業への交渉などで求職活動をサポートしてくれます。

また、新卒や既卒者向け、おおむね35歳未満の若者向け等、専門に特化したサービスもあります。

東京ハローワーク

人材紹介会社

多くの人材紹介会社では、転職希望者向けに無料でキャリアカウンセリングや求人紹介を提供しています。会社によって、得意とする業界や職種、年代は様々です。

有料で受けるキャリア相談

「求人を紹介してもらいたいのではなく、キャリアカウンセラーとの継続的な対話を通して、自分のキャリアを考えたい」

そのような方におすすめなのは、有料で受けられるキャリアカウンセリングサービスです。

気軽に受けられる無料サービス、腰を据えて受けられる有料サービス等、必要に応じて使い分けることをおすすめします。

また、カウンセリングを提供する機関によっても、相談内容やサービスは様々なので、自分に合ったサービスを選びましょう。

電話・オンラインカウンセリング

「キャリアカウンセリングって敷居が高い」
「キャリアカウンセリングを受けたい。でも、東京や大阪などの都市にはたくさんサービスがあるようだけれど、自分が住んでいる地域にはそのようなサービスがない...」

そのような方には、電話・オンラインカウンセリングサービスがおすすめです。

例えばcotreeでは、様々な得意分野を持つキャリアカウンセラーのカウンセリングを他の方法よりも抑えた料金で受けることができます。

また、都合の良い時間・場所で受けられるので、国内外どこに住んでいても受けられます。ぜひ活用してみてください。

今回は、キャリアカウンセラーに相談できることや活用方法を紹介しました。

仕事やキャリアに関わる相談を誰にしてよいかわからない方は、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。今回の記事をぜひ参考にしてみてください。

参考サイト
厚生労働省|「キャリアコンサルタント」名称独占について
板橋区|就労相談(キャリア・カウンセリング)【事前予約制・無料】
リクルートスタッフィング|研修・キャリア支援(相談事例)
マイ・カウンセラー|マイ・カウンセラーについて

カウンセリングギフト
大切な人に心をケアする時間をプレゼント

メッセージを添えてカウンセリング体験を贈ることができるサービスです。
悩んでいる友人や家族に心のギフトを贈りませんか?

経験豊富なカウンセラーを診断でマッチング!「cotree」

オンラインカウンセリングを受けてみたいけど、どのカウンセラーを選べばいいか分からない...
そんな時には、マッチング診断!
性格タイプ、相談内容やご希望に沿って、あなたにピッタリのカウンセラーをご紹介します。

自分にマッチするカウンセラーを探す

利用された方の93%※が満足のオンラインカウンセリング

えらべる:2つのカウンセリング方法「話すカウンセリング」「書くカウンセリング」
みつかる:220名以上の経験豊富なカウンセラー
利用された方の多くが、カウンセリングの内容に満足、または継続したいとご回答されています。

cotreeのサービスを見る※2022年2月時点の過去1年稼働1件以上をベースにして、現在非表示を含む