カウンセリングで話す内容とは?伝えたいことを言葉にできない時の対処法

更新日 2024年05月13日 | カテゴリ: カウンセリング

カウンセリングで何を話していいのか分からず、困っていませんか?

初めてカウンセリングを受けたり、今までカウンセラーに話したりする機会があまりなかった人もいるでしょう。

そこで今回はカウンセリングで話す内容や、伝えたいことを言葉にできないときの対処法をご紹介します。

カウンセリングで話す内容は人それぞれ!

cotree1396_1

カウンセリングの目的は、心の問題を解決に導くことです。

悩みが人それぞれ違うように、話す内容も異なるのが当たり前だとされています。
それにより「この話はNG」や、「会話の流れのルール」というものがありません。

初対面のカウンセラーに緊張してしまうことが予想されるなら、事前に話す内容を紙に書いておくのもおすすめです。

最初は雑談でも大丈夫

カウンセリング初心者だと、何を話していいのか分からないという人が多いようです。

最初から自分の気持ちを話す必要はなく、カウンセラーとの雑談からスタートさせても大丈夫なので、安心してください。

初対面の人との会話は、誰しも緊張するものです。

雑談から入ることで自然とリラックスした状態になるケースもあり、カウンセラーに自分の悩みや不安を伝えやすくなる人もいます。

心の奥にある不安や恐怖を声に出してみる

カウンセリングで話す内容は、「単語」を用いて伝える方法もあります。
例えば、心の奥にある不安や恐怖を声に出してみるのもいいでしょう。

「怖い」「分からない」「無理」といった言葉でもいいのです。

自分のネガティブな気持ちを声に出して伝えることで、カウンセラーがあなたの心の辛さを少しずつ解きほぐしてくれます。

なりたい理想の姿を話して表面化する

心の辛さを抱える原因の1つに、現実と理想のギャップがあります。

なりたい理想の姿をカウンセラーに話すことは、ネガティブな思いを一人で抱え込むよりも気持ちが和らぎやすいでしょう。
もやもやした思いを心に留めるのではなく、話して表面に出す作業をすることで、鬱憤を上手に吐き出せます。

目標やゴールをカウンセラーに伝える

自分の理想とする姿、目標やゴールなどもカウンセラーに伝えてみてください。

自分の願いを言葉にして伝えることで、カウンセラーがあなたの悩みを解消できるよう導きやすくなります。

人それぞれ目標やゴールは違うので「こんなこと話さない方がいいよね?」と言葉を無理に飲み込む必要はありません。

あなたの思う言葉を、そのままカウンセラーに伝えていいのです。

ストレス発散!愚痴や不満を吐き出す

受けてとめてもらえるという安心感は、人の心を和らげます。
カウンセラーに、あなたが普段から溜め込んでいる愚痴や不満を吐き出してみましょう。

不満や愚痴を言葉にして吐き出すことで、ストレス発散に繋がります。

また、カウンセラーがあなたの愚痴や不満を聞くことで、ストレスの根元となっている部分を見つけてくれるかもしれません。不満や愚痴は、悩みを解決する糸口にもなるのです。

どうしても話す内容が分からない人の対処法

cotree1396_2

「伝えたいこと」を言葉にするのが難しいケースもありますよね。

自分の思いを言葉にして伝えることで、辛い経験や悲しい出来事を思い出し、苦しくなる人もいるでしょう。

カウンセリングには、会話以外のものからスタートしたり、オンラインで直接合わずにすむ方法があったりします。

どうしても話す内容が分からない人の対処法を知ることで、あなたの心の負担を少しでも減らすヒントになるかもしれません。

オンラインやメールカウンセリングに切り替える

カウンセラーと直接会うと緊張してしまい、上手く自分の気持ちを伝えられない人もいます。

カウンセリングはオンラインやメールでも行えるため、無理してカウンセラーと会って話すことに固執する必要はありません。

オンラインのカウンセリングだと、慣れない場所に行くことへの緊張感を持たずにすむ、というメリットがあります。

また、メールでのカウンセリングは、自分のペースで文章で伝えられるため、話すのが苦手という人に人気です。
カウンセラーから届くメールも自分のタイミングで見ることができるので、生活リズムや心身の状態に合わせやすくなっています。

カウンセラーを変える

話しやすさは、相手との相性が関係しているケースもあります。
心の悩みや自分の思いを伝えにくいなら、カウンセラーを変える方法もおすすめです。

カウンセラーを変えることは悪いことではなく、あなたの心身の負担を軽減するための1つの手段にすぎません。

また、カウンセラーを1度変えたあと、次のカウンセラーとも合わないなと思ってしまうこともあるでしょう。その際も、無理に継続する必要はないということを覚えておいてください。

心が少しでも和らげるように、自分に合ったカウンセラーを探すことが大切です。

また、カウンセラー探しに疲れたときは、オンラインカウンセリングに切り替えたり、自律訓練法をお願いしたりしましょう。
悩みを解消して、心を少しでも穏やかに導く方法はいろいろあります。自分に合う方法をゆっくり見つけていきましょう。

話す内容で悩まないことがポイント

cotree1396_3

初めてのカウンセリングだと、どうしても肩に力が入ってしまいやすいです。
それにより、緊張のあまり、カウンセラーに自分の思いを上手く伝えられない人もいます。

自分の心の悩みを人に伝えるのは、勇気がいることです。
上手く伝えられないからといって、自分を責めないでください。

カウンセリングを受けようという気持ちになっていることが、すでに大きな一歩を踏み出しているからです。

カウンセリングで話す内容は、悩まないことがポイントとなります。
心の声、不満や愚痴、雑談でもいいので、少しずつでも言葉に出してみるのがおすすめです。

また、話すことが難しいときには、メールでのカウンセリングや自律訓練法などがあるので、安心してください。

あなたの悩みや辛さを解消する方法はいろいろあるので、カウンセラーと共に心の声に耳を傾けてみましょう。

カウンセリングギフト
大切な人に心をケアする時間をプレゼント

メッセージを添えてカウンセリング体験を贈ることができるサービスです。
悩んでいる友人や家族に心のギフトを贈りませんか?

経験豊富なカウンセラーを診断でマッチング!「cotree」

オンラインカウンセリングを受けてみたいけど、どのカウンセラーを選べばいいか分からない...
そんな時には、マッチング診断!
性格タイプ、相談内容やご希望に沿って、あなたにピッタリのカウンセラーをご紹介します。

自分にマッチするカウンセラーを探す

利用された方の93%※が満足のオンラインカウンセリング

えらべる:2つのカウンセリング方法「話すカウンセリング」「書くカウンセリング」
みつかる:220名以上の経験豊富なカウンセラー
利用された方の多くが、カウンセリングの内容に満足、または継続したいとご回答されています。

cotreeのサービスを見る※2022年2月時点の過去1年稼働1件以上をベースにして、現在非表示を含む