私達を死に至らしめる「キラーストレス」とは?その正体と原因

更新日 2023年05月18日 | カテゴリ: ストレスに対処したい

NHKのテレビ番組『NHKスペシャル』で取り上げられたことで、一気に知名度を上げた「キラーストレス」。
「最悪の場合には死に至る」というその衝撃的な結論は驚きを持って受け止められ、その名前は幅広い年代に知られるようになっています。

しかし現在においても、「キラーストレス」という名前やイメージばかりが先行してしまい、その正体や原因については「実は知らない」という人も多いようです。
ここではキラーストレスの正体や原因について、詳しく解説していきます。

1. キラーストレスとは何なのか?

寿命を縮め、最悪の場合には突然死といった結果に繋がる可能性もあるキラーストレス。
しかしその正体は、例えば新型ウイルスのような「新たに発見された病原体」ではありません。
今までひとつひとつは「小さな反応」として見落とされてきたいくつものストレス反応の同時進行--それこそが、キラーストレスとなるのです。

ストレス反応とは

人間の脳は、恐怖・不安(ストレスによるネガティブ感情)を覚えると、側頭葉内側の奥にある神経細胞の集合体「扁桃体(へんとうたい)」が活発に活動するようになります。
扁桃体の活動は心理的なものだけに留まらず、肉体にも様々な影響を及ぼすものです。

ストレス反応の一例

ストレスホルモンの分泌

内分泌器のひとつ「副腎(ふくじん)」からストレスホルモンである「コルチゾール」が分泌されます。
コルチゾールは心拍数を上げ、人間を「闘争」もしくは「逃避」へと駆り立てるホルモンです。原始の時代であれば、この分泌も生体維持に必要なものであったのですが、現代ではこのコルチゾールの分泌による循環器系への負荷、また長期的なコルチゾール分泌による脳の海馬の萎縮といった問題も指摘されています。

自律神経(交感神経)の過剰活動

私達の脳の自律神経は、起きている時には活動・興奮・覚醒を司る「交感神経」が活発に活動し、リラックス時や入眠時には「副交感神経」に切り替わります。
ところが長期的ストレス下にあるとこのスイッチの切り替わりがうまくいかなくなり、常に交感神経が出続けるようになります。交感神経は血管を狭くして血圧を上げる働きがある他、胃腸等への血液循環を減らす働きも持つものです。そのため血圧の上昇、消化器官の不調、そして不眠やうつ病といった問題も見られるようになっていきます。

小さなストレス反応で言えば、例えば「緊張をした時に胸がドキドキした」「冷や汗が出た」「胃が痛くなった」こんな経験をしたことがある人は多いことでしょう。これも、上記のストレス反応が起こしている症状のひとつです。
ストレスの原因が短期間で終われば、ストレス反応も小さく済みますし、人間の体もそれに耐えられます。しかし複数のストレスが襲いかかり、様々なストレス反応が同時進行し始める--こうなると、人間の体がストレス反応に耐えきれなくなるのです。

キラーストレスは胃潰瘍・十二指腸潰瘍といった消化器官系の病気や、脳卒中・心筋梗塞といった循環器系の疾患、また糖尿病等の生活習慣病、アレルギー等の悪化ももたらすとされています。
更にがんの進行を促進するという研究結果も発表され、キラーストレスの問題はますます深刻さを極めているのです。

2. キラーストレスの原因

キラーストレスの原因となるのは、人生をとりまく様々なライフイベントからやってくるストレス要因です。ここではキラーストレスの原因となるライフイベントの一例について挙げてみましょう。

【1】大きな不幸

配偶者や家族の死、被災、会社の倒産、左遷、離別、自分の病気・事故等
一般的にも「ストレス原因」と理解されやすいのが上記のような問題です。

【2】環境の変化

結婚、栄転による配置転換、転職、昇進、引っ越し、子供の独立・結婚、子供が生まれた等
一見すると「おめでたい」と思われる幸福な変化でも、環境の大きな変化は人間にストレスを与えます。

【3】生活習慣の変化

睡眠時間の変動、食習慣の変化、長期休暇、引っ越し、改築、労働条件の変化等
日々の生活スタイル・生活時間等の変化も、脳には処理をしきれずストレスとして受け止められます。

【4】金銭問題

収入の大幅減少、先行きの不安、経営不振、住宅ローンの増加等
大きな借金等はもちろん、漠然とした未来への不安等もストレス原因となります。

【5】人間関係

家族とのトラブル、上司・部下・同僚とのトラブル、新しい人間関係の確立等
諍い等が起こった場合はもちろんですが、環境による新しい人間関係が増えた際には大きなストレスとなりがちです。

上記はあくまでも一例で、私達の生活は日々ストレスに晒されていると考えても良いでしょう。
いくつかの要因が重なったり、要因が長期的となった時、体のストレス反応は増幅し、キラーストレスへと変貌していく可能性が高いのです。

とは言え「ストレスが起こっては困るから」と引っ越しをしない、転職をしない選択をするわけにはいきませんね。もちろん解決できるストレス要因もありますが、すべてのストレス要因を排除することは不可能です。

そのため、キラーストレス対策としては「ストレスの根本原因を絶つ」というよりも、「受けたストレスを軽減する」という方法が支持されるようになっています。

おわりに

現在ではキラーストレス対策(ストレス軽減法)として、「マインドフルネス」や「コーピング」が注目されるようになりました。
これらはいずれも自分一人でもスタートでき、また日常生活の中にも取り入れやすいストレス対処法です。
「キラーストレスに対処したい!」と考えるのであれば、このようなストレス軽減法を取り入れてみるのも手ですよ。

カウンセリングギフト
大切な人に心をケアする時間をプレゼント

メッセージを添えてカウンセリング体験を贈ることができるサービスです。
悩んでいる友人や家族に心のギフトを贈りませんか?

経験豊富なカウンセラーを診断でマッチング!「cotree」

オンラインカウンセリングを受けてみたいけど、どのカウンセラーを選べばいいか分からない...
そんな時には、マッチング診断!
性格タイプ、相談内容やご希望に沿って、あなたにピッタリのカウンセラーをご紹介します。

自分にマッチするカウンセラーを探す

利用された方の93%※が満足のオンラインカウンセリング

えらべる:2つのカウンセリング方法「話すカウンセリング」「書くカウンセリング」
みつかる:220名以上の経験豊富なカウンセラー
利用された方の多くが、カウンセリングの内容に満足、または継続したいとご回答されています。

cotreeのサービスを見る※2022年2月時点の過去1年稼働1件以上をベースにして、現在非表示を含む