仕事がつまらないのは、目的がないから。仕事を楽しくする対処法

あなたは自分の仕事にやりがいや楽しさを感じられていますか?

仕事は人生の大半の時間を捧げるもの。つまらないと感じながら働くよりは少しでも楽しさを見いだせた方がいいですよね。

今回は仕事を楽しくするための発想の転換法について紹介します。

仕事がつまらないのはなぜ?原因を分析

単純作業で単調な日々の繰り返し

毎日同じことの繰り返しで飽き飽きしてはいませんか?

どんなに楽しいことであっても毎日同じことの繰り返しだと段々飽きてきてしまうのが人間です。

それが仕事として苦労や責任の伴うものであればなおさらつまらないと思っても仕方はありません。

新人の頃は仕事に慣れるのに必死だったけれど、いざ慣れてみたら単純作業の反復でしかなく、急にやる気を見失ってしまったという人も少なくないのではないでしょうか。

怒られるばかりで評価されない

何をするにも怒られてばかりだと、日々の業務に苦しみを感じでしまうのは当然のこと。

やりがいを感じようと自分なりに工夫してみても、それを評価されるどころか怒られてしまっては工夫しようという気持ちが失われてしまいますよね。

「叱る」と「怒る」は違います。

何が良くなかったのか、次どうすればいいのかを教えてもらえないまま、ただただ怒りをぶつけられるだけでは、どんどんやる気がなくなってしまうのも無理はありません。

仕事が覚えられない、向いていないと感じる

上司や先輩が優しく仕事を教えてくれても、どうしても仕事が覚えられないと、申し訳ない気持ちが募り、辛くなってしまうもの。

逆に、毎日丁寧に教えてもらうことで、早く仕事を覚えなければというプレッシャーを感じ、逃げ出したくなる人もいるのではないでしょうか。

一度苦手意識が芽生えてしまうと、自信が湧くようなきっかけが無い限りずっとそのままになってしまうのも、苦しさや仕事のつまらなさに拍車をかけてしまいます。

仕事がつまらない時の対処法

内容に変化をつけマンネリから脱却する

毎日同じことの繰り返しで仕事をつまらないと感じてしまっているのなら、どうすれば効率的に作業を終えることができるか考え、実践してみるのがおススメです。

この方法を試してみたらこうなった、明日は別の方法を試してみようといった形で、少しでも毎日の仕事に変化を見出すことができればつまらないという気持ちが薄れるかも知れません。

その中で自分だけの効率の良いやり方を発見し、周りからも評価されるようになれば、やりがいや達成感を得ることにも繋がって一石二鳥です。

趣味でプライベートを充実させる

仕事がつまらないものであっても、前向きに働いている人の多くはプライベートが充実しています。

プライベートを満喫する為に目の前の仕事をこなすなど、自分なりに目的意識を持っていると、仕事そのものにやりがいを見出せなくても「何のために働いているんだろう」という虚しさを感じずに済むわけですね。

もしあなたが今没頭できるような趣味を持っていないなら、何か新しい趣味を探し、その趣味のために働くんだ! と目的意識を持つとやりがいを感じられるようになるかもしれません。

仕事の目的や意義を認識する

もちろん、仕事そのものに目的や意義を見出すことができればそれに越したことはありません。

今自分がこなしている仕事が会社全体の業務のどの部分に関わるものなのか、最終的にどういう形で社会に貢献しているのかを知るだけでも、その仕事に誇りややりがいを感じられるようになるかも知れません。

毎日の仕事の中で「こんなこと何の役に立つんだ」「意味なんてないんじゃないか」と思ってはいませんか?

そういった疑問に答えが得られるだけで、案外人は気持ちが楽になったりするものなのです。

毎日仕事がつまらない時は、相談も検討しよう

上司や先輩に相談してみる

色々と自分なりに試しては見たけれど、やりがいも楽しさも見出せない……。

そんな時は、信頼できる上司や先輩に相談してみるのも大切なことです。

もしあなたが今悩んでいることが先輩たちの通ってきた道なのであれば、先輩たちがその壁をどう乗り越えてきたのかを教わることで解決の糸口が掴めるかもしれません。

仮に解決できなかったとしても、あなたがそれだけ思い悩んでいるということを職場の人に伝えておくことはとても大切なことです。

理解のある職場であれば配置換えを検討してくれたり、相談したことをきっかけに何かと気にかけてくれるようになるかも知れません。

うつかもと思ったら病院の受診を

仕事にやりがいを感じられず、毎日辛い気持ちが消えない状態はうつの症状にも当てはまります。

もしそんな状態が何日も続くようであれば、一度病院の受診を考えてみた方が良いかも知れません。

もし勤め先に産業カウンセラーがいるようであれば、そこに相談してみるというのも一つの手です。

うつ病は、まだ大丈夫と思っているうちに気が付けば何とかしようとする気力さえ失ってしまう恐ろしい病気です。

また、たとえあなたがうつ病でなかったとしても、毎日悩み苦しんでいるという事実は変わりません。

毎日それだけ辛い思いを抱えているということを相談しに行くことは、それだけで解決の糸口になるかもしれません。

仕事がつまらない時、気持ちの切り替え方一つで何とかなるならそれに越したことはありません。

もしそれで解決できず、周りに相談できる人もいないのならcotreeのオンラインカウンセリングに頼るのも一つの方法です。

病院に行く勇気はでないけど誰かに話を聞いてもらいたいという方には是非一度検討してみてください。

カウンセリングギフト
大切な人に心をケアする時間をプレゼント

メッセージを添えてカウンセリング体験を贈ることができるサービスです。
悩んでいる友人や家族に心のギフトを贈りませんか?

経験豊富なカウンセラーを診断でマッチング!「cotree」

オンラインカウンセリングを受けてみたいけど、どのカウンセラーを選べばいいか分からない...
そんな時には、マッチング診断!
性格タイプ、相談内容やご希望に沿って、あなたにピッタリのカウンセラーをご紹介します。

自分にマッチするカウンセラーを探す

利用された方の93%※が満足のオンラインカウンセリング

えらべる:2つのカウンセリング方法「話すカウンセリング」「書くカウンセリング」
みつかる:220名以上の経験豊富なカウンセラー
利用された方の多くが、カウンセリングの内容に満足、または継続したいとご回答されています。

cotreeのサービスを見る※2022年2月時点の過去1年稼働1件以上をベースにして、現在非表示を含む