更新日 2024年08月25日 | カテゴリ: 習慣を変えたい
「何をするわけでもないのに携帯をチェックしてしまう」「SNSでいいね!を押すのが義務に感じてきた」となんだか最近疲れている。
もしかして、「つながりすぎ」ではありませんか?オンライン上のつながりではなく、現実(リアル)の体験や関係を大切にしましょう。あなたの人生をより豊かにする方法として、近年欧米で流行の「デジタルデトックス」をご紹介します。
・寝る前のスマホを「あと数分だけ」でやめられなかったことはありませんか?
・圏外はもちろん、電車などでわずかな時間でもつながりにくいとイライラしませんか?
・SNSが原因で人間関係がこじれてしまったことはありませんか?
上の質問は、『デジタルデトックスのすすめ「つながり疲れ」を感じたら読む本』の著者、米田智彦さんがネット依存をはかる尺度をアレンジしたものです。1つでも当てはまった方はデジタルデトックスをお勧めします。
Twitpic社のCTOであるSteve Corona氏は、1ヶ月のデジタルデトックスで「人生が変わった」と語っています。朝起きてFacebookとTwitterをチェックする日課をやめ、朝食後に瞑想をして「人生で本当に価値あること」について考えるようになり、Facebookで友人たちの行動を逐一チェックする代わりに、友人と直接会って話すようになったそうです。
International Business Times誌の記者、Megan Snedden氏は10日間の旅行の際、デジタルデトックスを敢行したそうです。ハンモックに寝転ぶ自分の足を撮影してFacebookに投稿したい欲求も抑え、10日経ったあと、「今までインターネットを終始チェックしていたのは、何かを見過ごしてしまうかもしれないという恐怖に駆られていたのだ。SNSの反応が早いことで自分の有能さを示したかったのだ。」ということに気づいたそうです。
いずれの2人もデジタルデトックス体験のあと、仕事も私生活も充実させることができるようになったと語っています。
1日のうちでネットワークをオフラインにする時間は何時間確保していますか?寝てるときでさえオンライン状態であることが普通かもしれません。おそらく、積極的なネットワーク切断を実行している方は少ないのではないでしょうか。
デジタルデトックスの方法として、SNSアプリを携帯デバイスからすべて削除してしまうのが主流であるそうです。しかし、アプリをすべて削除してしまうのはなんだか気が引けてしまいますし、消したアプリをダウンロードし直すのに、罪悪感を感じたりしてしまいそうです。かといってデバイスの電源を切ってしまうのでは、聞きたかった音楽を我慢しなくてはいけなくなるかもしれません。そこで便利なのがネットワークを一時切断する方法です。アップル社の製品では「機内モード」にしておくとオフラインに設定することができます。
まずは、自分が使うときだけ、意識的にオンラインにしてみることから始めてみましょう。意識的にオンラインにすることで、普段無意識にSNSをチェックしていた時間を有意義に使うことができます。
デジタルデトックスをしたからといって、金輪際インターネットにつないではいけないというわけではありません。TwitpicのCTOも1ヶ月のデジタルデトックスを経て、より「意識的に」「目的をもって」SNSを利用するようになったそうです。デジタルデトックスは、無意識に携帯をみてしまう習慣やクセを見直す、ひとつの機会なのです。
博報堂DYグループの調査で、1日のインターネット使用時間平均は213分で、その内77分はSNSであるそうです。1日に1時間以上費やしているSNSの時間を有意義な時間に変えられたら、毎日の積み重ねも変わってくることでしょう。最近の不調は、もしかしたら「つながりすぎ」が原因かもしれません。あまり難しく考えず、まずは週末だけデジタルデトックスを始めてみてはいかがでしょうか。
米田 智彦 デジタルデトックスのすすめ「つながり疲れ」を感じたら読む本』
博報堂DYグループ 「全国ソーシャルメディアユーザー1000人調査」第3回・分析結果報告
How 30 days without Social Media changed my life
Digital Detox Vacations: How A Trip Without My iPhone And The Internet Helped Me Disconnect From -- And Then Reconnect With -- Reality
メッセージを添えてカウンセリング体験を贈ることができるサービスです。
悩んでいる友人や家族に心のギフトを贈りませんか?
オンラインカウンセリングを受けてみたいけど、どのカウンセラーを選べばいいか分からない...
そんな時には、マッチング診断!
性格タイプ、相談内容やご希望に沿って、あなたにピッタリのカウンセラーをご紹介します。
えらべる:2つのカウンセリング方法「話すカウンセリング」「書くカウンセリング」
みつかる:220名以上の経験豊富なカウンセラー
利用された方の多くが、カウンセリングの内容に満足、または継続したいとご回答されています。